邪魔!

回答17 + お礼14 HIT数 1486 あ+ あ-

悩める人( ♂ )
15/02/16 12:51(更新日時)

某レンタル店での出来事。

CDやDVDを探しているときに返却で溜まった物を店員が棚に戻しに来ますが、俺が探している同じ、あいうえお行で戻されて邪魔すぎでした。
それでムカついたので言ってやりましたよ。
『おい邪魔!てか、俺が居なくなってから来いよ!慌ただしくされたらゆっくり探せねーよ!』
って。
気分悪くなってイラついたので借りずに出てきました。
あれなんなんすかね?
俺は悪くないですよね?

レンタルで働いてる店員の方、お客様の邪魔にならないように配慮してください。

皆さんもこんな経験ありませんか?

No.2186609 15/02/12 22:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/02/12 22:26
経験者さん1 

分かります
私も同じように思った経験があります

次に借りる人が待ってるかも知れないから急いで戻してるのかも知れないけど、「恐れ入ります、すいません」とか一言欲しいわよね(;´д`)

No.2 15/02/12 22:46
お礼

>> 1 あざーす!
お客に気を使わせてどないすんねん!って感じですよね。
やっぱり俺と同じ気持ちの人が居た。

No.3 15/02/12 22:47
お師匠さん3 

普通近くに選んでるお客さんがいたらちょっと遠慮するとか別のエリアに行きますよね。なんだか空気読めない店員さんだったのかも。

No.4 15/02/12 22:53
お礼

>> 3 あざーす!
普通そうっすよね。
目の前でガチャガチャやりやがって。
後ろから蹴っ飛ばしてやろうかと思った。

No.5 15/02/12 23:39
通行人5 

気持ちはわかりますけど、その言い方はよくないと思いますよ。
正しいことでもそんな言い方したら主さんが嫌な客だと認識されますからね。
いくら店員の行動や対応が悪くても、そんな乱暴な物言いをする人にいい印象を持つ人は少ないですよ。

No.6 15/02/13 04:13
悩める人6 

ありがとうという日本語も知らない人間に社員教育がなってないと言われてもねぇ

No.7 15/02/13 05:40
お礼

>> 5 気持ちはわかりますけど、その言い方はよくないと思いますよ。 正しいことでもそんな言い方したら主さんが嫌な客だと認識されますからね。 いく… いや、あまりにも邪魔だったのでついつい(^_^;)
以後、言い方には気を付けます。

No.8 15/02/13 14:25
通行人8 ( 20代 ♀ )

困りますよね。

仕事なのは分かるけど、たった一言「片付けても宜しいですか?」と訊いてほしい。

黙って、片付けられると無視されているみたいで傷つきます。

No.9 15/02/14 07:20
お礼

>> 8 あざーす!
その通りです!

No.10 15/02/14 09:13
通行人10 

同感だけど、自分はビビりなので言ったことないです。
店員の癖に客の商品選びを邪魔しないでって内心は思います。
しかも何かよけるなり一言でもあればいいけど無言でまるで周りが見えてないかのようですしね。

No.11 15/02/14 09:27
土竜 ( 50代 ♂ SpJ2w )

また【俺様!お客様だぞ!スレ】かよ。

どんだけ偉いと思っとるのかね。
最近の客は。

店員も後の客の事考えればさ、チャチャッと棚に戻す必要あるだろ。

ちょっとの間くらい我慢してさ、どいてやるくらの配慮欲しいよね。

人としてさ。

No.12 15/02/14 09:31
通行人12 ( 20代 ♀ )

あるある!
探してるのにずっと陳列とかしてる店員いますよね(^_^;)

No.13 15/02/14 12:15
お礼

>> 10 同感だけど、自分はビビりなので言ったことないです。 店員の癖に客の商品選びを邪魔しないでって内心は思います。 しかも何かよけるなり一言で… あざーす!
そうですよね!
店員の癖にお客様の邪魔してどうすんねや!って感じですよね。

No.14 15/02/14 12:17
お礼

>> 11 また【俺様!お客様だぞ!スレ】かよ。 どんだけ偉いと思っとるのかね。 最近の客は。 店員も後の客の事考えればさ、チャチャッと棚… 何でこっちがどいてあげるわけ?
そこは店員がどいてあげようよ?
意味わかんねーよw

No.15 15/02/14 12:19
お礼

>> 12 あるある! 探してるのにずっと陳列とかしてる店員いますよね(^_^;) あざーす!
そうですよね!
こちらはお客様なのにあの神経がむかつきますよね。

No.16 15/02/15 10:17
通行人5 

言葉遣い以前に、意識の問題だと思いますよ。
こちらはお客様って考えなんでしょう?
同意してる方沢山いますが、主さんのような方を実際に見たら正直引くと思いますけど。

No.17 15/02/15 10:25
通行人12 ( 20代 ♀ )

5
そんな考え無くても、取ろうとしてるとこにずっと店員いたら気分悪くなりますが。
あなたは心が広くて寛大ですねー。
凄いですねー。
引く引かないは関係ないでしょ。

No.18 15/02/15 11:15
通行人18 ( ♀ )

確かに。
私も、見えないって思った事あります。
借りる名前が分かってたら、店員さんに直接話してあるか聞いてレンタルも出来るけど、
少し話は変わるけど、ものすごい良いスーパーの店員さん前に見たけど、
並べてる最中、斜め後ろから商品見てたら、
どうぞ~って少しあけて見やすいようにしてくれた方には、嬉しかったです。

No.19 15/02/15 11:18
通行人5 

12さん
別に私は店員さんに問題がないなんて言いませんし言ってません。
お客さんが迷惑に思うようなことをしたことに関しては問題ありだと思います。
だからって乱暴な物言いで怒鳴っていいんですか?
主さんは後ろから蹴ろうかとまで考えてますよね。
怒鳴らなくたって注意は出来ますよね。
はっきり言って、他のお客さんの迷惑を考えてないのは主さんも同じではないでしょうか。
皆が気持ち良く利用する為には、店員さんだけでなく消費者である側も気をつけるべきことはあると思います。

No.20 15/02/15 11:28
通行人12 ( 20代 ♀ )

あららら…
逆ギレですか…
私もそんなこと言ってませんよー。

No.21 15/02/15 11:39
通行人5 

12さん
何をどう逆ギレと受け取られたのかわかりませんが、私はキレていませんよ。
私は私の考えを書いただけなので…。
キレた印象を与えてしまったのなら申し訳ありません。

そんなこととは何でしょうか。
もしよろしければ教えてください。

No.22 15/02/15 12:38
通行人22 

>>5
ネチネチしてて怖い…

No.23 15/02/15 12:41
通行人10 

今回のは店員だけど、そういう空気読めないような行動する人は相手が店員じゃなくとも腹立ちますよ。例えば店員以外で、通路塞いでおしゃべりしてる人とかいたらハッキリ言って内心はむかつきますよね。客の気持ちも考えられない人に働いてもらいたくないですね。働いているからには客を嫌な気分にさせる店員なんて失格です。そして、客からクレーム、指摘されないと気付けないような店員はおかしいです。確かに言い方はきついかもしれませんが、程度の差はあれ邪魔な事には変わりありません。クレームをいわれないように気をつけて行動したらいいだけです。

No.24 15/02/15 16:56
お礼

>> 16 言葉遣い以前に、意識の問題だと思いますよ。 こちらはお客様って考えなんでしょう? 同意してる方沢山いますが、主さんのような方を実際に見た… そうですよ。
お客様ですから。店員はお金もらってるプロでしょ?
仕事を舐めないで下らない!

No.25 15/02/15 16:58
お礼

>> 17 5 そんな考え無くても、取ろうとしてるとこにずっと店員いたら気分悪くなりますが。 あなたは心が広くて寛大ですねー。 凄いですねー。 … あざーす!
同感です!

No.26 15/02/15 17:03
お礼

>> 18 確かに。 私も、見えないって思った事あります。 借りる名前が分かってたら、店員さんに直接話してあるか聞いてレンタルも出来るけど、 少し話は変… あざーす!
店員の立場なら普通そうやって譲るのが当たり前ですよね。

No.27 15/02/15 17:10
お礼

>> 19 12さん 別に私は店員さんに問題がないなんて言いませんし言ってません。 お客さんが迷惑に思うようなことをしたことに関しては問題ありだと思… 蹴っ飛ばすって言ったけど、それくらい邪魔に思ったって事ね。
実際にやるわけないじゃん。

いや、あれは怒鳴られて当然です!
あ行が邪魔だったから先に、か行を見てたら、か行にもズケズケ返却しに来やがって。
こっちが店員に引いたわw

No.28 15/02/15 17:13
お礼

>> 22 >>5 ネチネチしてて怖い… 確かに!
5さんは俺のこと引くとか言ってたけど、俺は5さんに引きました。

No.29 15/02/15 17:16
お礼

>> 23 今回のは店員だけど、そういう空気読めないような行動する人は相手が店員じゃなくとも腹立ちますよ。例えば店員以外で、通路塞いでおしゃべりしてる人… あざーす!
そうですよね!あの店員にムカついたお客は絶対俺以外にも居た筈で、俺が言ったことで気付いてくれたらあの店員に取っても、今後プラスになりますもんね。

No.30 15/02/16 12:26
通行人30 

「店員に怒鳴る人」で検索してみー。

No.31 15/02/16 12:51
お礼

>> 30 お断りします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧