注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

生後五ヶ月

回答3 + お礼1 HIT数 1141 あ+ あ-

ncmama②( 26 ♀ Yf8pc )
07/01/10 20:47(更新日時)

このサイトにはいつもお世話になっています🙇今日は生後五ヶ月の赤ちゃんの長旅について相談です😃今関西に住んでいます、出産後初めて孫の顔を見せに今年のGWに旦那の実家の九州に行く予定です☝その交通手段なのですが…飛行機か新幹線かフェリーか迷っています。第一希望は三泊位する予定なので赤ちゃんの荷物やなんやらで🚗を乗せれる事もありフェリーを考えています。だけどフェリーは丸一日船に乗らないといけません😱泣いたりするから周りに迷惑かな⁉個室をとるつもりなんですが五ヶ月の赤ちゃんには負担が大きいかな⁉飛行機、新幹線は短時間で済みますが荷物が😭五ヶ月で長旅された方おられませんでしょうか⁉やはり五ヶ月で丸一日フェリーは負担が大きいでしょうか⁉

タグ

No.218762 07/01/09 19:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/09 19:39
匿名希望1 

5ヶ月で丸1日かかるのは、赤ちゃんに負担がかかって大変かもしれませんね…
飛行機か新幹線で、荷物は宅急便で送るというのはどうでしょう?

No.2 07/01/09 20:02
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

私も①さんに同感です。丸1日は赤ちゃんもですが、主さんも疲れないですか?私は実家に帰る時は荷物は先に送ってますよ(^.^)

No.3 07/01/10 09:27
お礼

一括で申しわけありません🙇お二方のご意見を有りがたく聞きいれフェリーは断念いたします💡どうもありがとうございました🙇

No.4 07/01/10 20:47
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

こんばんわ😃私も三ヶ月の娘います。私は実家岡山で旦那が九州ですよ☺奇遇なので返事しましたよ😃アア…今年の正月に帰る予定だったのに首座らないし人混みの中帰る事ができませんでした😂なので2月には帰る事にします。船は時間かかるし新幹線で指定席で帰るつもり。いまや、赤ちゃんのために特別な席があるみたい😱船も中々いい旅だね☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧