うつについて

回答1 + お礼1 HIT数 643 あ+ あ-

優( 21 ♀ KLPzw )
07/01/09 23:13(更新日時)

あるスレッドを読んで私はうつの症状すべてにあてはまりました。私は①年目の美容師なのですが人とうまく話すことができません。もと②話すのが苦手で、でもそんな自分を治したくて美容師という道を選びました。けどお客様を前にすると言葉がでなくなります。幼稚園の頃は今とは比べられないくらいわんぱくで、でもそんな性格が災いして小学生3年ぐらいからいじめが始まるようになり、人間恐怖症になりうまく言葉が出てこなくなりました。まわりで自分を見ながらこそ②話をされると自分の悪口を言われてると未だに思います。動きも遅いし、会話をしてても返事をするまで数秒かかります。頭の中で言葉がうまく整理できなくて固まってしまいます。今はまだ店長に「………遅いょ笑」ってつっこまれて笑い話ですんでます。でもこれから何年も続けていくと思うと…。頭痛や風邪をしょっちゅうひいて早退を繰り返しています。お客さんの顔と名前が未だに覚えられません。美容師をやめようと思っています。今日親に話をしようと思っています。長文読んでくれてありがとうございました。

タグ

No.218824 07/01/09 20:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/09 22:21
涙ポロポロ ( 20代 ♀ lp8pc )

毎日辛い思いを胸に抱えながら、お仕事されているのですね。人とうまく話せない自分を変えようと美容師になった主さんはすごいと思う。心療内科か精神科を受診してみてはいかがでしょうか。カウンセリングを受ける事もおすすめします。
主さんが良くなることを祈ってます。

No.2 07/01/09 23:13
お礼

>> 1 ありがとうございます。さっき親にすべて話しました。専門に入れるためにどれだけ苦労したかって言うことを延々話されました。それは自分でもわかってて、だから今まで頑張ってきたんですけど、このままだと自分がつぶれてしまいそうで‥すべて話してしまいました。親はうつはそんなの気のせいだっていいました。それを聞いたら、ここで本気で悩んでいる人たちみんな気のせいでうつに悩んでいるの??って怒りの気持ちが出てきました。もう親には頼りません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧