矯正歯科の通院期間が長い!

回答3 + お礼0 HIT数 1244 あ+ あ-

みに子( 26 ♀ qw7LCd )
15/02/25 14:48(更新日時)

矯正歯科の通院が長いです!
大学1年で初めて約2年半後の大学4年に顎関節の手術を受けました。ボルトとかは入れないので1回で終わる手術法です。
それで手術後は2年ほど矯正治療を続け、社会人1年目で矯正装置が取れました。
そこから社会人4年目になってもまだ矯正歯科への通院は終わる気配がありません。
リテーナーは2日に1回と言われます。
通院は半年に1回ですが、それにしてももう3年は通ってます。

同じような経験者の方教えて下さい!
いつまで続くのでしょう…?

No.2190741 15/02/25 00:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/02/25 01:08
きき ( 20代 ♀ 1hzOCd )

私も矯正歯医者に行ってました。小学生の頃で、金具を入れていたのは数ヵ月だったと思いますね。歯並びは治って、あとはあごが出てこないためにチンキャップというのをずっとかぶっていて夏は暑くて大変でした。皆から珍しがられるし。

人にもよりますが、とにかく矯正歯医者は時間とお金はかかるようですね。私は5年ぐらい続けて、母親の方からリタイアを申し出ました。

もう成長は止まってるだろうし、元には戻ってないです。

No.2 15/02/25 08:01
経験者さん2 

歯科矯正はお金と時間がかかりますよね😱

治療期間は個人差があるけど、大人になってからの矯正は歯が動きにくいので、特に長くかかると思います。
ある程度の目安を歯科医に聞いてみたらどうでしょうか?

No.3 15/02/25 14:48
通行人3 ( ♀ )

娘は9才でこれから矯正始めますが、早ければ高校生あたり、長ければそれ以上と言われました。

だから10年はかかると思ってた方がいいのかな~と最初の説明時に思いました。保険適用しませんからもろに払わなきゃいけませんしね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧