二重人格の友人にもう限界です。

回答4 + お礼3 HIT数 1755 あ+ あ-

学生さん( ♀ )
15/02/26 09:53(更新日時)

見た目の可愛い友人がちやほやされているのですが、今回の件でなんだかうんざりしてきてしまいました…

小鹿のように可愛い子です。
クラスでも妹のように扱われていて、本人もそれで喜んでいるのですが…

とにかく二人きりになったときの私への態度がみんなに見せてやりたいくらい!です!

クラスでははにかみ屋を気取っているけど、私には上から目線。命令口調。荷物持ち。
私はあの子にとったら道具でしかないのだと思いました!
苦労して描いた絵を見せたら、上からボールペンで自分好みにアレンジされました泣
そして通り過ぎた人から「それ、◯◯ちゃん(友人)が描いたの〜?」と聞かれたら大きく「うん!」って…

怒ると後で〜のくせにふざけんな!と言われるので(それと、クラスの中での私の居所が悪くなりそうで…(・_・;))今の今まで怒ってなかったのですが家に帰ってムカムカしてきました。

幼馴染で母親通しが仲がいいので、私から無視をするとなんだかいじめているみたいで、それこそ本末転倒です。
あの子のお母さんも、再婚した人なので甘い。
小さい頃から私が男っぽいからって、何でもかんでもこき使って!
自分だけ特別みたいな顔して周りにベタベタに甘やかされている彼女が改めて嫌いになりました。

復讐まではいきませんが、一回でいいので、あの子を悲しませたい…
馬鹿なこと考えて考えて、どうしようもないですが、これが私の本心だと感じました。
この気持ちをどうしたらいいでしょうか?

乱文長文失礼いたしました。


15/02/26 02:42 追記
追記です。最近何かストレスを抱えているようで、爪を噛んでいます。
心配になって「どうしたの?」ときくと「平凡な人にはわからない」とか「(私 が食べてる唐揚げ棒見ながら)見てるのわかんないの?なんでくれないの?」と返されます。すると、友達のBさん(彼女の本性を知り始めた頃です)が怒って「なにそれ。一人で飯食ってろよ!」と怒鳴ると、教室で大泣きしてびっくりしました。

タグ

No.2190958 15/02/25 18:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/02/25 19:10
お姉さん1 

彼女の本心はわかんないけど、
主さんの前だけがほんとの自分が出せる場なのかなって、ちょっと思った。
ムカつくことやんわり伝えよー

No.2 15/02/25 19:16
働く主婦さん2 

自己愛性パーソナリティー障害じゃない???
ネットで調べてみて。
他人を蹴落としてまで自分が賞賛されたいんだよ。
けっこう綺麗な人が多かったりするのよね…

No.3 15/02/25 19:17
お礼

>> 1 彼女の本心はわかんないけど、 主さんの前だけがほんとの自分が出せる場なのかなって、ちょっと思った。 ムカつくことやんわり伝えよー スレありがとうございます。
私もつい感情的になってしまいまして、変な文章で彼女を貶めてしまい、反省していますが、変な気分で、実はすっきりしていたりします笑

自分に自信のある可愛い子です。私から見るとなので、はっきりとはわかりませんが…
でも、急に泣いてすがってきたり、お兄ちゃんと呼ばれたりして
男兄弟なので慣れているのですが、本当の妹のような不思議な気分がします。
でも、わたしだって…
なんて場違いなこと考えているときもあるので、複雑です。

No.4 15/02/25 19:30
お礼

>> 2 自己愛性パーソナリティー障害じゃない??? ネットで調べてみて。 他人を蹴落としてまで自分が賞賛されたいんだよ。 けっこう綺麗な人が多… スレありがとうございます。
調べてみましたが、そこまでではないような…?
嫉妬しているのは私ですし…
でも、
「私と◯◯(私です)が並んでるとボディーガードみたい」とは言われたときあります。
そう?といってあんまり気にしなかったのですが、守って欲しいってことでしょうか?

彼女は精神的に何かあると私にあたる癖があるので、何か悩みがあるのなら、本当に特別目をかけてあげられるべきなのではないかと思ってしまいました。

No.5 15/02/26 01:11
通行人5 

ボディガードみたい、てかなり失礼ですねー
いきなり無視は難しいでしょうけど、少しずつ距離を置いて
他に仲良しを作るといいと思います!😣

No.6 15/02/26 02:08
お礼

>> 5 スレありがとうございます。
なんだか私の感覚が麻痺しているみたいです…(・_・;
全くそう思いませんでした。
この間も同級生からのおさがりのフリフリした服を着て遊びに来たのですが、「人のおさがりなんか喜ぶことじゃないと思うなー」といったところ「可愛がられてない人ってかわいそう」と返されてあーねーと
私もちょっと嫉妬入っていたものですから、つい言いすぎてしまいましたが、結構きついです笑

No.7 15/02/26 09:53
通行人7 

彼女は自信家ではないと思う。
自信家なら爪は噛まない。
コンプレックスを追求されたら、ムカッてくると思う。
愛想を振り撒くのはいけないことかな? 相性が悪いのに、執着しているのは主さんに見えた。
友達のコンプレックスを刺激して反応を喜んでひっついて歩くみたいだ。
止めて欲しいところを話し合いしたらいいのに。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧