注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

過去と未来…

回答5 + お礼5 HIT数 895 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
06/12/09 23:59(更新日時)

過去に中絶けいけんがあります。
その時は、彼も私も収入・生活が不安定でおろすことにしました。
しかし、私は忘れられません。彼はあまり気にしてないようですが。女は忘れられないものでしょうか?忘れなければ前に進めないのでしょうか?
また、もし次子供が出来て産むことになって…その子をちゃんと育てられるかも不安です。
自分の心が成長しきれていないのがいけないのです。
みなさんは子供さんを産まれる前、不安でしたか?
出来てもいないうちから私は不安です。

タグ

No.219656 06/12/09 02:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/09 02:27
匿名希望1 

妊娠、出産って結構不安ですよね😔上の子の出産の時に嫌な経験があって精神的に参って辛かったけど時間が解決してくれました😢
今はその経験は忘れてはいけないことだと思ってます☺
子育てしながら子供の成長が楽しみだし自分で楽しんでいます😃
妊娠したら誰でも不安だらけです😫色んな人に頼っても良いと思いますよ😃
長々とすみません😥答えにもなってないし😫

No.2 06/12/09 04:32
通行人2 ( 20代 ♀ )

私は、中絶ではないですが、経験あります。妊娠して、お腹を蹴られ流産しました。

今では、7ヶ月になる👶のママですが、私も不安でした。

妊娠する前も、妊娠してからも、生まれるまでも、これからも…言葉では言い表せない不安が沢山あります💧

でも、不安なんてみんなが抱えるもの😃中絶したのも、自分達が最後の最後に決めた結果ですよね❓❓責任を持って、忘れてはいけない事だと思います。

忘れないで、受け止めて抱えながら前へ前進してください😃

No.3 06/12/09 04:37
匿名希望3 ( ♀ )

自分の保身のために我が子を守りませんでした。
あまりにも軽はずみな行動をして、あまりにも簡単に命を切り捨てました。
時間が経てば経つ程、自分のしたことがどんな惨いことだったか分かってきます。
後悔は尽きません。
忘れるわけもありません。忘れずに省みることを続けていきたいと思います。

中絶してから夢を見ました。死んだはずの赤ちゃんを知人が預かっているという夢でした。
私は泣きながらお願いしてました。二度と手放さないから返して下さいと。
学校もやめる、相手と別れて、親に見捨てられてもいいから育てさせて下さいと。
目が覚めた時にこれが自分の本音だなと思いました。
中絶した子は二度と戻ってはこないけど、もしこの先授かることができたなら、その子の命はどんな状況でも私が守ると決めました。
今子供が1人います。全力で守りたいです。いろんな物を見せてあげたいです。
我が子の成長を見ると産まなかった後悔は大きくなり苦しいですが、きっと産まれることすら叶わなかった苦しさに比べれば軽いと思うんです。

忘れずに前に進むことにしませんか。
一生かけて命について考えていきませんか。

長文失礼しました。

No.4 06/12/09 10:06
通行人4 ( ♀ )

18の時堕胎経験があり今は1児の母です。
私は娘はあの時の子供の分まで愛情持って育てようと決意し育てています!
過去はもぉ~戻れないケド明るい未来は気持ち次第で手に入れられます。
私は堕胎してよかったとは思わないケド今の娘を産んでよかったし幸せですよ😃

No.5 06/12/09 10:52
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

不安ですよ。死産経験あるんでまた死産したら…とか常に考えてます。今二人目妊娠中ですが一人無事に産んでても不安は拭えません。当たり前に産まれてくるって思ってたけどそれが叶わず。育てて行けるかなんて誰にもわからないけど産んだ以上育てて行く義務がある。子育ては甘くないけど、かわいいし自分のお腹痛めて産んだ子を産んで良かったですよ。みんな不安ですよ。最初から自信ある人なんていないですよ。

No.6 06/12/09 23:47
お礼

>> 1 妊娠、出産って結構不安ですよね😔上の子の出産の時に嫌な経験があって精神的に参って辛かったけど時間が解決してくれました😢 今はその経験は忘れて… ありがとうございます。
今日 義姉とその子供「一歳」と一緒にいました。
義姉もなんかあれば手助けするから安心し!って言ってくれました。
頑張って前向きに考えてみます。

No.7 06/12/09 23:50
お礼

>> 2 私は、中絶ではないですが、経験あります。妊娠して、お腹を蹴られ流産しました。 今では、7ヶ月になる👶のママですが、私も不安でした。 妊娠… 蹴られて流産されたんですね。蹴った足は、その後良いめにあわないでしょうね。
私は、なくした命を忘れないでいます。これからも…
パパが覚えてなくてもママが覚えいればあの子もさみしくないですよね?
ありがとうございます。

No.8 06/12/09 23:56
お礼

>> 3 自分の保身のために我が子を守りませんでした。 あまりにも軽はずみな行動をして、あまりにも簡単に命を切り捨てました。 時間が経てば経つ程、自分… ありがとうございます。
私も同じ気持ちです。 亡くした命を後悔しました。悔やんでも悔やんでも悔やみ切れません。
殺したのは私。私が殺したのだと思うと…つらくて…つらくて…涙が止まりません。
何度謝っても許してもらえるものではありませんが、次に授かれた時にはどんなに苦しくても産めない状況でも、全てを捨てて守ります。

No.9 06/12/09 23:58
お礼

>> 4 18の時堕胎経験があり今は1児の母です。 私は娘はあの時の子供の分まで愛情持って育てようと決意し育てています! 過去はもぉ~戻れないケド明る… ありがとうございます。
私も、次授かれた時にはどんなに苦しくてもいっぱい愛していこうと思います。
過去の失敗を忘れずに前進していこうと思います。

No.10 06/12/09 23:59
お礼

>> 5 不安ですよ。死産経験あるんでまた死産したら…とか常に考えてます。今二人目妊娠中ですが一人無事に産んでても不安は拭えません。当たり前に産まれて… 徐々にママになっていくんですね。
私も、ママになれるように成長していきます。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧