注目の話題
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

私は納得できません!

回答15 + お礼2 HIT数 1837 あ+ あ-

お姉さん
15/03/27 19:01(更新日時)

こんな事を言われました!!

……………………………………………
なぜ人間としてこの世に生まれて来るのか…

一言で言うと、魂の向上の為です

私たち人間は、まだ上に行けない未熟な魂だから、この世に生まれ、苦しい人生を生きなければならないのです

三世の命と言って、生まれ変わりはあります

過去世、現世、来世…

過去世を知りたければ今の自分を見なさい、来世を知りたければ今の生き方を見つめなさい

つまり、今、悩み苦しんでる事が、過去世で解決出来なかった自分の欠点・未熟さであり、犯した罪です

それが今世で現れるようになっています

そして、現世での生き様・行いが来世に反映されます

今、積んでる徳・罪によって、来世でどのような人生になるか仕組まれます

蓄積された問題を解決する為に生まれて来てるのが私たち人間です

つまりこの世は修業場だという事

人間として生まれて来るには様々な条件があって、そう簡単には生まれ変われません

分かりやすく言うと、生まれ変わりたいと望む魂の数が1億体あったとして、その中で実際に生まれ変われる枠は1つしかなく、99,999,999体の魂は生まれ変わる事が出来ないというくらい、狭き門であるという事です

そして、人生が辛くて自殺する方がいますが、この場合、また同じ人生で生まれ変わる事になります

大学で単位不足になって留年して進級出来ないのと同じように、人生も貫通する前に自ら命を絶つとそうなります

亡くなった後、魂の行き場もランクによって位置が変わります

例えで言うと、Aから順に、B、C、D、E…と境涯によってランクがあり、Cランクに行ける人もいれば、Xランクにしか行けない人もいて、これは生前の生き方によって左右します

一緒に死んだからといって、仲良く同じ場所に行ける訳ではないのです

死んでからも修業というのは続きます

境涯というのは生命状態で、常にイライラしたり、すぐにカッカッ来たり、不平不満ばかりの人もいれば、苦しい中でもニコニコして強く生きてる人や、穏やかな人など、その人のベースになってる心象です

………………………………………………

長くなってすいません

ダ〜っと書いたので間違ってる所があるかも知れませんが、私は腑に落ちないというか、納得できません!

宗教的な話にも感じますし、こういうのってどうなんですか!?

イライラして無償に腹が立ちます!

私は騙されてるんでしょうか!?

タグ

No.2199032 15/03/22 23:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/03/23 00:37
赤い水洗のジャア ( 40代 ♂ uAkqCd )

「考え方としては一理有る」のは確かです。

主さんがどの部分に「腑に落ちない」のか具体的に書いてないので分かりませんが、単純に「死んだら無になるんだ!」と考えてる人からすれば宗教的に見えるかもしれませんね。

そもそも「納得出来ない!」なんて息を荒げる必要なんて無いでしょう。

元々答えの見付からない問題なのですから、主さんは主さんの考え方が有って良いし、宗教には宗教の考え方が有って良い。

「なるほどね、まぁ俺はそうは思わないけど」で済む話です。

仮に、主さんが「魂なんて無い、死んだら無になるんだ」と主張したとしても、それは誰もが「納得」な考えではない訳です。

「じゃあ人は何故生きてるのか?」
「人の人生は何故不公平か?」
と疑問は残る。
そんなもんでしょう。

No.2 15/03/23 00:41
通行人2 

私は普通にだよね。
と思いますけど(笑)

No.3 15/03/23 01:24
おばかさん3 

うん、まぁ死後の世界はわからんけど
ふつーにね、今 自分が生かされていると思えば なんとなくわかると思うんだけど。

あの世での地位を獲得するための修行というより、人生を生きる中で 本来の幸せとは何か?に たどりつけるかどうか。
幸せの基準は人それぞれとは言うけど、根底はみな同じですからね。

No.4 15/03/23 01:53
おばかさん4 ( ♀ )

読んで「ああ、なるほど」とは思った。

そういう考え方すると頑張れるね、とは思う。1さんと同じ「一理ある」ってこと。


主はどの辺にイライラしたの?
というか誰からそういう話されたんですか??

No.5 15/03/23 02:18
通行人5 

世の為 人の為 自分の為と思い
行動(修行?)した結果
悲しい事態になりうる場合もありえますので
こう言うものは 大変、行動(修行)の良し悪しの(分別)が難解なテーマですね

No.6 15/03/23 13:14
通行人6 

この考えは極めて仏教的なので、信じるか信じないかはあなた次第、ただそれだけ
他の宗教ならまた違うことを言われるだけ
納得できない、それで問題ありません

No.7 15/03/24 09:43
学生さん7 

…~…を言われてる間に、もっと時間を有意義に使えると思いました。
命はもっと大切な時間かけてるから

No.8 15/03/25 01:50
通行人 ( d9AMw )

我々の住む世界に過去世もなければ
来世なんてものもありません
現世のたった今を、
流れ行く時を、一瞬一瞬大切にして、一生懸命に生きて行く以外に
何もありません

No.9 15/03/25 08:06
通行人9 ( ♂ )

苛々するという事は少しでも主が心の何処かで信じる気持ちが在るからで、俺はそういう支離滅裂な話は全く相手にしないから苛立つ事はない。

No.10 15/03/26 00:53
通行人10 ( ♀ )

誰がどういう経緯でその話をして来たの?
スレにこれだけ書けるのは主さん本人がしっかり府に落としているのでは?
幸福の科学っぽい教えだね
教えとしては悪くないけど幸福の科学が絡んでるなら関わらない方がいい
あそこはお金がかかる宗教だから
主さんもしかして金持ち?
お金ある人は狙われるよ

No.11 15/03/26 01:33
お姉さん11 ( ♀ )

「宗教的」ではなく、モロ「宗教」でしょう。

生と死をどうとらえるか、生きるということの意味を自分の中にどう位置付けるか、
その事に関する、考え方のひとつです。

信じるか信じないか、賛同するか同意できないかは、主さん次第でいいと思います。

まあ、輪廻転生があるとしたら、地球上の人口はどんどん増加しているわけで、
じゃあ昔から何十億人分の魂があったのかどうか、増えた人の分の魂は、
どこから来たのか、と考えていくと、疑問ではありますね。
元から何十億人分の魂があったとしたら、人口が少なかった頃には転生の順番待ちが
大変だったろうな、とか、
じゃあ今は結構な頻度でローテーションしてるのかな、とか、
「え!?もう生まれ変わる順番?」みたいな…
変な妄想をしてしまいます…。

No.12 15/03/26 13:40
お師匠さん12 

ハッキリ言って、仏教思想をパクってアレンジしてる感じ。誰かがレスされてたように、ナントカの科学っぽいね💧

何か元祖仏教と違って、イヤらしい感じが付きまとうのは、分かるよ。

儒教が微妙に混ざって、人生が魂の教育修行の場だとかね💧

仏教やマトモなキリスト教ならば、生き方を決めるのも、その結果を受け入れるのも最終的には本人の自由って考えなんだけどね!


ところで主さんは仮に誰かから、
「我々人間は唯一神アッラーに造られた。もし爆弾💣身体に巻き付けて自爆テロやれば、間違いなく天国行きが保証されます。」

なんて言われたら、却ってスッキリするのかな?

いや、冗談冗談(笑)

No.13 15/03/26 16:33
お礼

>> 1 「考え方としては一理有る」のは確かです。 主さんがどの部分に「腑に落ちない」のか具体的に書いてないので分かりませんが、単純に「死んだら無に… ありがとうございます!

私は声をあらげすぎでしょうか!?

確かにちょっと興奮してしまいました!

昔から頭が硬く、カ〜ッとなりやすい性格なので、ついがなりたててしまいました

もっと冷静にならなきゃダメですね!

No.14 15/03/26 23:56
通行人14 ( ♂ )

信じる者には何を言ってダメですが、全くの観念論です。前世とか来世とかただの想像にすぎません。彼らは進化論を認めません。それを認めたら彼らの論理は成り立ちませんからね。だいたい訳の分からないことを信じてしまったら厄介です。

No.15 15/03/27 02:14
通行人15 ( ♂ )

納得ゆかない場合、信じなくていいんじゃないでしょうか?
いちいち同意を匿名性掲示板で求める必要もないでしょう。
自由にのびのびと!

No.16 15/03/27 03:12
通行人16 

人間以外の生物はどうなのよ?

No.17 15/03/27 19:01
お礼

>> 16 知らんがな

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧