注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?

彼に愛されてる?

回答2 + お礼2 HIT数 1932 あ+ あ-

ハナ( 42 ♀ fH5OCd )
15/03/28 21:58(更新日時)

付き合って4ヶ月のバツイチ同士で、私は42歳彼は39歳です。
彼は元嫁に子供がいて、以前子供を理由に元嫁が復縁を言い出し彼も気持ちがゆれたのですが結局は戻ってくれました。会うときは彼がお金を全て払ってくれます。
相談は彼の兄(既婚)との関係についてです。兄といっても父親が陶芸家で(亡くなってます)その弟子だった人で彼が中学の時からの付き合いです。
とにかく仲が良くて毎週のようにお兄さんの家に行って飲んでます。
この間私の誕生日だったのですが、お兄さんとの飲み会があるので会うのを断られました。後日に旅行に連れて行ってくれましたが、当日はショックで泣けて止まりませんでした。
自分が疲れていると私と会うのを拒むのに、お兄さんから誘いの電話があるとどんな時でもいそいそと出掛けていきます。夜中でも。
私は彼女として愛されてますか?
それともお兄さんとは嘘で、他に女が居るのでしょうか?
彼は付き合い始めの頃、過去に浮気は一切したことがないと言ってはいたのですが…
ご意見お願いします。

15/03/27 22:57 追記
今も酔った彼から電話がきました。
お兄さんとそのお嫁さんの楽しそうな笑い声が聞こえてきて、どうしてだか涙が止まりません。

タグ

No.2200593 15/03/27 21:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
ハンドル名必須
年齢性別必須
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/03/28 09:22
カフェ ( 30代 ♀ CEVn )

付き合って4ヶ月で愛されてないって嘆くなんて贅沢だな~(笑)

自分は付き合ってても2年位片思いでしたよ。自分ではそう感じていました。

でも現時点で気持ちがないものは仕方ないですし。ないものを求めてもね。終わりに近付くだけだし。

大事なのは今後どうなっていくかであって、今を嘆くことではない。

まぁそう自分に言い聞かせても、つらかったです。

主さん達の場合は、自分の場合より余程気持ちが向いていると思いますよ。

主さんよりずっと長い月日を共に過ごしている方達の元から、主さんに電話しているわけで。
彼女として充分認められていると思います。

ちなみに、兄に対する愛情に勝てなくて当たり前だと自分は思いますよ。

愛情は過ごした年月に比例する、そこを踏まえて自分がどれ位入り込めるかは自分次第。と、自分は考えます。親兄弟友人元妻然り。

付き合い初期は自分との戦いです。
愛されてるかではなく(付き合い初期の相手の気持ちなんて薄っぺらくて当たり前)、自分がどれだけ相手を失いたくないかが重要になってくるかと。

No.2 15/03/28 09:27
くままままままま ( 40代 ♂ 63ZAw )

人間関係は早いもの順なので、深さではなく長さが優先なのです。新しい出会いがある度に、新しい方になびくなら、いわゆる釣った魚に餌はやらない状態になります。
あなたが彼の人間関係に食い込んで行くか、彼は離婚は経験しているが、義理堅い人間だと思って、ついていくことだと思います。

No.3 15/03/28 21:56
お礼

>> 1 付き合って4ヶ月で愛されてないって嘆くなんて贅沢だな~(笑) 自分は付き合ってても2年位片思いでしたよ。自分ではそう感じていました。 で… ①さん、有り難うございます。
読んでいて、自分を一番に考えてくれないなんて!って、勘違いをしていたんだと思いました。会ってまだ4ヶ月しか経ってないのに、ワガママでしたね。
これからの彼との時間を大切に考えます。

No.4 15/03/28 21:58
お礼

>> 2 人間関係は早いもの順なので、深さではなく長さが優先なのです。新しい出会いがある度に、新しい方になびくなら、いわゆる釣った魚に餌はやらない状態… ②さん、有り難うございます
彼のこれまでの人間関係も理解していかなければいけないですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧