同居😔(今後する予定)

回答7 + お礼7 HIT数 1320 あ+ あ-

通行人( 27 ♀ )
06/12/12 07:55(更新日時)

旦那には結婚の条件として将来義母と同居すると言われ結婚しました (義父は他界しています)でも私義母とまったく合わないんです😢旦那が好きで旦那と結婚したかったから同居のことはあまり深く考えていませんでした でも旦那がもし何かあってもどっちの見方もしない どちらかといえば義母の意見を尊重したいと言ってて…義母はハッキリ物を言う性格で考え方も好きではありません 特にお金に細かいというか…例えば女友達と飲みに行ってその店で知り合った男の人におごらせたとか聞いたときは知らない人に??って思ったし結婚式やるの?うちお金ないよと。車が壊れ買い換え話をしてた時も買ってよと言われ同居の話になった時も旦那に『私家にお金入れなくていいでしょ?遊ぶお金くれとはいわないし自分のお金で遊ぶから』って…旦那も何かあってもどっちの見方もしないしどちらかといえば義母の意見を尊重したいと言ってます 生活費を入れないと言われた時も旦那は身体一つでうちにこいと言いました うち子供いない今でも共働きで精一杯なのに…私が子供を義母に預けて働けって事かとは思いましたが…マンション住まいなのでプライベートもないし自信なくなってきました

タグ

No.220432 06/12/11 14:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/11 16:21
通行人1 ( 20代 ♀ )

旦那さんからの結婚の条件として同居で主さんが受け入れたなら…同居するならしっかりとしたルールを旦那さんと決めてお母さんに言ってもらわなくちゃね😃

No.2 06/12/11 16:32
通行人2 ( ♂ )

どうなの❓って思うなぁ😫俺は結婚前に承諾したけど義母とは合わないから同居は嫌だって伝えた方が良いと思うなぁ🙇子供なんか出来たら、も~と酷くなると思うけどなぁ😫旦那マザコンだよ😫はなっから母親擁護するなんて😫

No.3 06/12/11 17:30
匿名希望3 

スレの時点で、すでに同居は無理そうですね。

旦那さんと ゆっくり話し合うしか無いですね。
離婚覚悟で、同居は無理そうと 旦那さんの出方みてみたら?どうですか。

No.4 06/12/11 19:32
匿名希望4 ( 40代 ♀ )

同居に限らず、妻の味方をしない夫だと辛いね💧しかもハッキリ口に出すなんてね。
結婚の条件ではあったけど、旦那さんの考え方が変わらないなら同居は出来ません・自信ないですって、言った方がいいよ。
しかし今時、結婚の条件にするなんて…長男でも別居の時代だよ。元気なうちは別居でいいと思うけどなぁ。

No.5 06/12/11 22:48
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

子供が出来る前にちゃんと話し合っておいた方がいいと思います💦

No.6 06/12/11 23:31
お礼

>> 1 旦那さんからの結婚の条件として同居で主さんが受け入れたなら…同居するならしっかりとしたルールを旦那さんと決めてお母さんに言ってもらわなくちゃ… そうですよね わかってるんですが義母の話は言いにくくて😔 まだいつから同居と決まったわけではないし今更イヤだともいえないし… 普段から強く旦那に物をいえないのでルールを決めたいなんていったら俺の親が住むのになんでそんなの必要なんだとか言われそうです マザコンではありませんが親が昔はかなり苦労してきたみたいなので老後何にも考えず毎日楽しく暮らしてほしい気持ちが強いみたいです 旦那は好きでも義母まで好きになるのは難しいですね😠

No.7 06/12/11 23:38
お礼

>> 2 どうなの❓って思うなぁ😫俺は結婚前に承諾したけど義母とは合わないから同居は嫌だって伝えた方が良いと思うなぁ🙇子供なんか出来たら、も~と酷くな… 今更同居は前からイヤだと思ってましたなんて言えません😔 事実ですが私は旦那に強く物をいえないのでそれを言ったら即離婚です 親も大事にしてくれる人じゃなきゃイヤだと昔から言っていたし私の親も大事にしてくれますが 同居となるとやっぱり嫁である私の見方をしてほしいと思っちゃいます… 義母は子離れできてませんが旦那はマザコンではありません 同居してないうちから不安になっても仕方ないかもしれませんが… 毎年お正月が恐怖です いつ同居の話が出るかと思うと😔 義母は面倒見てもらう気満々なので 頼むよって私に言うし旦那も同居を軽く考えてるみたいだし😣 旦那が見方じゃなきゃ辛いですよね

No.8 06/12/11 23:41
通行人8 ( ♀ )

私もいずれ同居の約束で結婚しました! 当時は義母とはやっていけそうと思ってましたが、実際は無理でした😫何でも言いたい事はおかまいなしに言うし…。主さんは結婚前に気づかれただけで正解です🙌今で同居は嫌と思うなら彼とよく話し合った方がいいですよ😊 このまま同居になると絶対上手くいかないと思います😢

私が義母と上手くいってないので…😱

No.9 06/12/11 23:45
お礼

>> 3 スレの時点で、すでに同居は無理そうですね。 旦那さんと ゆっくり話し合うしか無いですね。 離婚覚悟で、同居は無理そうと 旦那さんの出方みて… 無理といえばじゃぁ離婚となると思います 昔かなり苦労してきたみたいなので老後はしっかり自分が面倒見たいと言ってました 中にはうまくやっているお家ももちろんありますがやっぱり同居は大変って人が多く離婚してる友人もいます やはり旦那さんが嫁のわがままで親と住むのがイヤというなら離婚ってケースで… 私の親と同居して旦那が親のことがイヤだと言ったら私も我慢できないなら離婚と言っちゃいそうですし… 親が大事なのはわかります 私もそうですから ただ見方になってくれないと宣言され義母のキツい性格もたまに会うのも疲れるのに毎日会うとなると😫 旦那が好きだから義母も好きとはいかないですよね…

No.10 06/12/11 23:54
お礼

>> 4 同居に限らず、妻の味方をしない夫だと辛いね💧しかもハッキリ口に出すなんてね。 結婚の条件ではあったけど、旦那さんの考え方が変わらないなら同居… 私も長男だからって同居しなきゃいけないとは限らないのにと思うんですが 早くに義父がなくなり義母が苦労してきたので老後は自分が面倒見たいみたいです 前に義母がうちに来たときどの部屋にするかという話になり私が まだ先のことなんだから今考えなくてもいいじゃんって言ったら親を大事にしてくれないんじゃないかと不安になったと後から言われました 私は自分たちの子供もまだいないのに子供部屋などの話より義母がどうしたら住みやすいかを考えてるのがイヤだったんです マンションだから部屋数も少ないし二世帯の戸建てみたく顔を合わせないという事がまずないし大丈夫なんだろうかと不安になり始めました そろそろ同居の話も出そうだしお正月が恐怖です… 同居がイヤなら離婚となると思いますが義母のために離婚になるのも嫌ですし😔 やはりガマンですかね

No.11 06/12/12 00:00
お礼

>> 5 子供が出来る前にちゃんと話し合っておいた方がいいと思います💦 そう思ってました😔 まだ義母は働いてますが来年たぶん定年です 今でも毎週友達と飲みに行ったり遊びに行ったりしてるので元気なんですが定年したらうちに呼ぶつもりなんじゃないかなぁと思います 年金じゃ生活つらいだろうし… かといってうちも義母が来た後の方が確実に苦しくなるし子供が出来る前から同居になったら経済的にも子供は無理なような気がしますし😢 親の面倒は自分たちの生活を犠牲にしてでも子が守らなきゃいけない法律があるみたいです 義母も面倒見てもらうき満々だし子離れできてないので私 家でひとりぼっちになるだろうなって想像してます 結婚生活が一気に楽しくなくなりそうです

No.12 06/12/12 00:06
お礼

>> 8 私もいずれ同居の約束で結婚しました! 当時は義母とはやっていけそうと思ってましたが、実際は無理でした😫何でも言いたい事はおかまいなしに言うし… 毎日ストレスたまってませんか? 私は結婚しちゃってます… そろそろ同居の話が進むんじゃないかなって気がしていて勝手に毎日ふさぎ込んでしまってます… 喜んで お義母さんどうぞ これからはうちでゆっくりしてくださいって気持ちが生まれないきがしてます 旦那は義母の料理が好きだし義母も旦那を可愛がるし旦那の実家に行っても私をのぞいて 義母 旦那 旦那弟と身内しかわからない会話をすることがあります 同居になればそれが当たり前になりますよね ただ義母との同居がいやなせいで離婚になるのも…って気がして😔 同居しはじめてイヤだから離婚したいというよりその前に話し合いは必要だと思いますが言いにくいし旦那に対しても生活面で不満がないわけではないのでプラス義母に不満ができると耐えられそうにない😭

No.13 06/12/12 00:31
通行人8 ( ♀ )

⑧です💨
失礼しました🙇もうご結婚されてたんですね!すみません…😔
やっぱり話し合いで解決するしかないのかもしれないですね😠私は毎日ストレス💣です。2歳の子供が居るのでなおさら干渉があり嫌でしょうがありません😩

マンション住まいになるとあまりプライバシーが無さそうですよね😱一歩譲って2世帯を建てるとかは無理でしょうか⁉
いい解決策が出るといいですね😃

No.14 06/12/12 07:55
お礼

>> 13 お子さんのことまで干渉されるとイヤですよね うちはまだ子供いないのですが出来る前から同居になったら正直子作りもできません😔 子供がいたとしても夫婦でくつろぐ場所はなくなりますね うちは戸建てよりマンションのほうが安いし旦那の希望でマンション購入したので戸建てをたてる話にはならないんです😢 こうやって気持ちを整理していくと私には絶対無理なような気がしてきました…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧