注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

冷めきった夫婦

回答60 + お礼8 HIT数 14807 あ+ あ-

専業主婦さん( ♀ )
15/04/16 14:51(更新日時)


主人の朝帰り(4時5時)に悩んでおります。帰って来るなり大声で電話をしています。当然、私も子供も目が覚めてしまい眠れません。こんな事がほぼ毎日です。本当に疲れてしまいます。最近は本当に離婚したいと思っております。でもお金も無く体が弱いので仕事も出来ない為躊躇しております。こんな私は主人を金蔓として割り切るしか有りませんよね。愛情は全く有りません。ご意見宜しくお願い致します。


タグ

No.2204991 15/04/11 04:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/04/11 04:53
通行人1 

私自身、離婚協議中の者です
うちも朝帰り常習も原因のひとつです
生活を乱されるのが本当に嫌でした

お子さんはおいくつですか?
主さんのご実家には頼れない?
ご主人は帰ってからそんな早朝に誰と電話してるんでしょう?
毎日4時5時帰りで出勤は何時なのですか?
質問ばかりでスミマセン

No.2 15/04/11 06:10
通行人2 

金銭的に頼っているとあまり強くいえないですよね
でも割り切る事が難しいようでしたら、実家に帰る手もありますし離婚の選択肢もありますよね😥

No.3 15/04/11 07:34
通行人3 

決まって電話📱をかける習慣があるのは、

仕事目的だからですか?

仕事に関係するお付き合いならまだわかる所もありますが、

遊びの交流の一環だとたまらないですね…

No.4 15/04/11 07:54
通行人4 ( ♀ )

主さんに愛情がないように
旦那さんも主さんには愛情ないようですね

夫婦は合わせ鏡ですよ

主さんが変わって
魅力のある奥さんになれば
旦那さんも変わる可能性ありますよ

変わるのは外見ももちろんですが、
中身…旦那さんへの対応ですよ

金蔓と思うだけの関係では
環境は悪化するだけですよ

No.5 15/04/11 08:45
通行人5 

パラサイトしないと生きていけないなら、考え方や行動を変えるしかありません。
4時に起こされるなら、逆算して寝る時間を決めればいいだけです。
何もかも円満な家庭なんてありません。

No.6 15/04/11 09:01
先輩6 ( ♀ )

早朝の電話は、本当に参りますね。

でも、主さんも旦那さまに対して、何か気遣いのないことをしていませんか?

気遣いある奥さまや家族に、旦那さまが一方的にその様な態度であるとは、なかなか考えられません。

カップルや夫婦は、お互い様なところがありますよ。

主さん、一家の大黒柱として稼いで来て下さる旦那さまに対して、感謝のお気持ちはありますか??

No.7 15/04/11 09:15
通行人7 

どうしてこういう質問って、決まって「私は○○の理由で働けない」が決まり文句のように出てくるんだろう💧

悩むもなにも、働けないと言うなら旦那さんに感謝して食べさせてもらうしかないし、他に選択肢なんかないじゃない。何が金蔓ですか!働けない人間が、自分のために働いて稼いできてくれる人に対して使って良いような言葉じゃないですよ。

離婚まで考えるくらいなら、体が弱いのなんのと自己保身に走ってないで、自分にできる限界まで頑張りきる覚悟を決めてください。

体が弱いなら弱いなりにできる仕事を探す。少しでも自立の道を探る。
虚弱体質を改善するための努力をする。治療をする。

お母さんなんですよね?
お子さんのためにどうすることが一番良いのか。逃げ場所ばかり探してないで、母としての行動おこしてくださいよ。

No.8 15/04/11 11:52
お礼

>> 1 私自身、離婚協議中の者です うちも朝帰り常習も原因のひとつです 生活を乱されるのが本当に嫌でした お子さんはおいくつですか? 主…
子供は中高生です

電話の相手はキャバクラの女です

出勤は8時です

No.9 15/04/11 11:53
お礼

>> 2 金銭的に頼っているとあまり強くいえないですよね でも割り切る事が難しいようでしたら、実家に帰る手もありますし離婚の選択肢もありますよね😥
訳有りで実家には戻れません

離婚も有りですよね

No.10 15/04/11 11:54
お礼

>> 3 決まって電話📱をかける習慣があるのは、 仕事目的だからですか? 仕事に関係するお付き合いならまだわかる所もありますが、 遊…
電話の相手はキャバクラの女です

本当に嫌でたまりません

No.11 15/04/11 11:56
通行人11 ( ♀ )

父親は朝帰り。
母親は金蔓としか人をみていない。
二人とも仲も悪く家庭崩壊状態…。


子供の家庭環境最悪だね。性格歪むでしょうね。

でもしょうがないか。
子供を育てる環境を考えることより、自分の寄生先をなくす方が怖いんでしょ?

しょうがないよね。

まぁ主さんはご自身で選んだ結婚相手ですから、離婚しないのも自分で選んだ道ですし、辛くてもしかたないんじゃない?

子供はどういうふうにご両親を見て、どのように思っているのでしょうね。

No.12 15/04/11 11:56
お礼

>> 4 主さんに愛情がないように 旦那さんも主さんには愛情ないようですね 夫婦は合わせ鏡ですよ 主さんが変わって 魅力のある奥さんになれば 旦那…
主人には尽くしているつもりです

舐められています

No.13 15/04/11 11:58
お礼

>> 5 パラサイトしないと生きていけないなら、考え方や行動を変えるしかありません。 4時に起こされるなら、逆算して寝る時間を決めればいいだけです。…
主人の帰りを待ち2時頃酔って電話が有ります

眠る暇有りません

辛いです

No.14 15/04/11 11:59
お礼

>> 6 早朝の電話は、本当に参りますね。 でも、主さんも旦那さまに対して、何か気遣いのないことをしていませんか? 気遣いある奥さまや家族に、旦那…
主人は自己中で勝手にやっています

私は感謝はしていますよ

No.15 15/04/11 12:02
お礼

>> 7 どうしてこういう質問って、決まって「私は○○の理由で働けない」が決まり文句のように出てくるんだろう💧 悩むもなにも、働けないと言うなら…
金蔓だとしか思え無くなる様な行動を取るからです

私は尽くしています

No.16 15/04/11 12:04
お礼

>> 11 父親は朝帰り。 母親は金蔓としか人をみていない。 二人とも仲も悪く家庭崩壊状態…。 子供の家庭環境最悪だね。性格歪むでしょうね…
子供達の為にも普通の父親になって欲しいものです

No.17 15/04/11 12:26
専業主婦さん17 

夜中の電話に出なければいいし、朝帰りしたら怒ればいい。
キャバ嬢との電話も携帯もぎ取って抗議し、子ども達と一緒に『あなたは間違っている、普通の父親になってほしい』と伝えればいい。

子ども達が大人になったら、『母は結局父の言いなりで、自分たちを守ってくれなかった』と思うとおもいますよ。

舐められてるってわかってるなら、辛さをパワーに変えて動くべき。
じゃないと、何にも解決しません。

…と、子供の頃の私は思って過ごしてました。主さんがんばって!

No.18 15/04/11 12:35
悩める人18 

>主人を金蔓として割り切るしか有りませんよね。愛情は全く有りません
>でもお金も無く体が弱いので仕事も出来ない為躊躇しております

要するに、働いて自活する大変さより、例え憎み嫌う男性との生活であっても庇護される方が楽って事でしょう

残念ですが、こういうのを【負け犬の遠吠え】と言うのかなと思います

No.19 15/04/11 12:39
通行人7 

私のレスに対してどういう返レスが返ってくるかが楽しみでした。そうきたか、って感じです。というわけで容赦せず突っ込みますね。

働けないくらい体が弱い主さんが、毎日いったいどれくらいの家事をこなした上で私は旦那様に尽くしていると自信満々に仰れるのか、私には甚だ疑問です。

本気で家事全部をこなすのは実際かなりの重労働です。買い物、掃除洗濯抜かりなく、旦那様にとって居心地の良い家庭を毎日キープしようと思うと並大抵の体力では続きません。逆にそれだけ家事こなせる体力があるのなら、パートのひとつくらいできるんじゃないですか?と言いたいです。お子さんの家事の練習にもなりますしね。

体が弱いから家事はたいしてできません、でも旦那には尽くしてます!はそりゃただのあなたの勝手な思いこみ、自己満足にしかすぎません。
虚弱を理由に家事はやらない仕事はしない毎日何やってるのかわからない専業主婦を、文句ひとつ言わず養ってくれるような男性なんか存在しませんよ。

旦那さんを金蔓と呼べるほど、主さんにいったいどれほどの価値があるのでしょうか。
お伺いしてみたいものです。

No.20 15/04/11 13:24
通行人5 

お昼寝して下さい。

No.21 15/04/11 13:28
通行人1 

残念だけど、ご主人のキャバクラ通いは
病気でしょうね
明け方帰り8時に出勤て、体酷使してますね
皆さん言われるように主さんが自立できなければ、離婚の選択は更に茨の道になると思います
ご主人をATMと割り切ってる人、世の中結構多いです
愛情に満ちた幸せな家庭への思いが強いと、こんなはずではなかった
自分の望んだ結婚と違う…
と、なるんです
こんなもんだと、思ってください
深夜の電話とキャバ嬢の電話はやめてねと、うまく伝えましょう
お子さんたちへのバカ親父の影響は主さんが明るくしてぶれずにいれば大丈夫です
ストレスはご主人とお子さんが居ない間は自分の好きなことをしたり、友達にぐちるなり発散してください
あと短時間パートや内職も無理そうですか?
少しでも自分の為に使えるお金でおしゃれになってもいいと思います
どんな状況でも 幸か不幸か決めるのは
本人の考え方次第です
ダンナ元気で留守がいい です

No.22 15/04/11 14:21
通行人11 ( ♀ )

子供達の為に普通の父親になってもらいたい…ですか?

子供達の為に自分は努力しないの?仕事をして家を出るとか。

結局似たもの同士でお似合いなのかもしれませんよ。

お互い子供や相手のことより自分大事、自分のことしか考えていない。

子供はきちんと見ていますから。

No.23 15/04/11 19:11
通行人23 ( ♀ )

うちの旦那はキャバクラではないですが、夜中に起きて仕事に行くのでだいたいは3時には私もアラームで起きちゃいます。
そのあと旦那が仕事行ってからまたちょっと寝たら次は子供たちのお弁当作りや朝御飯、見送りで8時くらいにようやく一人になれるのでそこから昼まで寝ちゃいます。
ちなみに私は精神病や病気を抱えています。
仕事出来ないし、実家もないし。
だからとりあえず子供が自立するまでは養ってもらうしかないので、旦那はめちゃめちゃ我が儘で自己中ですが、我慢我慢です。
若干モラハラだし。
でもわたしも人間なんで限界もあり、その時は暴れます(笑)そしたら旦那は優しくなります(笑)
まぁ年に2回くらいかなぁ…
主さんの気持ちわかるけど仕事出来ないし自立出来ないのに離婚はできないですよね?(T_T)
私達みたいなのは我慢するしかないんですよ…
辛いですが…( TДT)

No.24 15/04/11 20:44
お師匠さん24 

金ないのに体弱くて働けない…

でも離婚したい?まさかナマポ狙い?

働け。

No.25 15/04/11 23:07
通行人 ( ♀ ez6OCd )

辛い立場です。 辛口コメントもありますが 私はあなたの気持ちわかります。 状況が働けないとありますが やはり内職からでも 自立を目指して働く事がまずは一歩かと思います。 今はあなたも精神的に参っていると思います。 まずは自立しないと離婚してからだと あなたが泣く結果となりうる状況です。
頑張りましょう。 今後 増税、子供の進学 どんどんお金がかかります。お金がない苦労ってひとを惨めにします まずは 経済的な安定をさせるのが大事だと思います

No.26 15/04/12 00:12
通行人26 

淡々と家事、子育てをするだけです
余計なことを考えず子供達が自立するまで耐えるしかありません

働くことが出来ないならそれしかないですよ

その後のことはその時に考えれば良いんです

No.27 15/04/12 00:53
通行人27 

身体は具体的に何処か悪いんですか?ストレス?産まれつき?病院で相談したりヨガとかネットで調べたり身体を丈夫にする事考えるのが一番最初にする事だと思います。将来別れる為に身体を少しづつでも丈夫にして気分転換もして自分名義の貯金を増やしましょう。身体弱くて働けない。だからってキャバクラ我慢しなきゃいけないなんでやっぱりおかしいと思います。主さん頑張って下さい。

No.28 15/04/12 01:41
通行人27 

通行人7さんはこの主さんをなんでそんなに叩くのでしょう?身体が弱いとか持病がある人間の辛さが解らなくサボって楽する言い訳に聞こえるのでしょうか?身体が弱いから家事を真面目にやってその上で外で働く体力気力は残っていないと言う現状なのではないでしょうか?朝までキャバクラに行く旦那さんが家事を手伝っているとは思えないし。尽くしていないからキャバクラに行くのでは無く主さんをどうせ離婚して生活出来ないと舐めての行いだと思います。非常に辛い状況で憎まれ口悪態 を吐きたくなるのも解ります。身体が弱いのは直ぐには丈夫にはなりませんが持病があるなら病院で絶対合う薬があると思いますしストレスや産まれつきでも丈夫になる可能性はあります。持病が無いなら1日3時間週2、3日ぐらいから働いて慣らしてみるとか色々試してみるのもいいんじゃないですか?気分転換にもなりますよ。

No.29 15/04/12 01:54
通行人29 

7に全く同意。働く気のない奴に同情の余地さえもない。

No.30 15/04/12 02:55
通行人30 

7さん御自身はストイックな日々を送ってらっしゃる!?
主さんに対して多少の思い込みと7さん御自身の緊張感が伝わって来ます。
自分にも厳しいから他人にも厳しい。
或いは相当ストレスが溜まってるのかな!?

大丈夫?

No.31 15/04/12 08:36
お助け人31 ( 30代 ♂ )

いつ寝てんの旦那w
いくら使ってんの毎月w

話を盛ってるんじゃ無ければ、
ナポレオンばりの睡眠時間で毎月手取り100万以上って事?

No.32 15/04/12 10:46
通行人7 

私自身はごく普通に毎日を送っていますよ。
頑張りすぎることもなく、かといって手を抜きすぎることのないよう、バランスとりながらやってます。

独身時代が長かったせいか、自分で自分の食い扶持を稼ぎ、先のことも考えながら生きる大変さというのが身に沁みてわかるんです。自分ひとりの生活ですらそうなんですから、家族全員を養う責任がハンパないのは簡単に想像できます。
まして今まさにお金のかかる中高生のお子さんがいらっしゃる身。お子さんの手も離れるであろう時期なのに、今後主さんが多少なり働いてお子さんの学費や家計を助けてくれそうな見通しも全くないわけで、そんな中「私はこんなに尽くしてるのに、あなたが夫として不誠実なんだから金蔓と言われても仕方ない」なんてよりにもよって当の妻本人に言われたら、そりゃ主さんに対しての疑問も出てきます。

だから最初のレスでは主さん自身のご覚悟を確認するレスを入れたんです。離婚するほど追い込まれているなら、ご自身でもできる限りの努力をして、母子で生きていく環境を整える努力はされないのか?と。
答えは、主さんの私への返レスのとおりでした。ただただ責任を旦那様になすりつけるだけでした。

本当に旦那様が我慢がならないくらい最低なら、お子さんをおいて主さんが出て行けばいいんですよ。仕方ない。主さんにお子さんを養う力なんかないし、その努力すらしないんだから。
自分では何もしようとしない、でも一人前に人の稼ぎをアテにして金蔓扱いの発言だけはする。

こんな人を、同じ母親として庇う気には全くなれません。

No.33 15/04/12 11:18
通行人11 ( ♀ )

⑦さんに対してなぜそんなに叩くのかと言う人もいますけど、私は⑦さんのどのレスも叩くと言うより正論しか言っていないと思います。

⑦さんに完全同意です。

No.34 15/04/12 12:28
通行人34 

私も主さんは少し甘えているなと感じました、すみません…。
だから、7さんが言うことも分かります。
もし、旦那さんに離婚を切り出されたらどうするんですか?
そういうのが旦那さんからは透けて見えているんだと思います。

No.35 15/04/12 18:37
通行人29 

やっぱり7は間違ってない。私も独身長かったから、よーく言ってることの意味がわかる!

No.36 15/04/12 19:11
悩める人18 

7さん、素晴らすぃね!
全く正論だし、その通り

なかなか女性でこういう考え方が出来る人はいない

「7さんはなぜそんなに主さんを叩くんですか」とか言ってる人は、要は、そんだけ甘い考えの持ち主って事でしょう

つまり、自分を正当化する為の言い訳ばかりで、己を振り返る事が出来ない人って事だと思います

ずーっと扶養下で生きてきてる人って、市場に晒されて家族を養う稼ぎを得る事(しかも定年までずっと)がどれだけ厳しく大変な事か分からないですからね

No.37 15/04/12 22:18
通行人29 

あれ?主がでてこないよ?正論言われて反論出来なくなっちゃったのかな

No.38 15/04/13 06:51
通行人27 

7番さん自身身体が丈夫で弱い人の気持ちが解らないんでしょうね。今の自分の体調を考えて相手の具合の悪さを考えられない。私の舅みたい。私も30過ぎに結婚したけど学校だってアルバイトで学費払って出たしずっと一人暮らしで自分で働いて誰にも甘えずやって来ましたよ。でも会社が今で言うブラックだったみたいで時代でその頃はそれが当たり前だと思って働いていて身体壊して元に戻らなくなった。無理が利くいくらでも働ける時代と無理が利かないちょっと無理すると不正脈高血圧頭痛など立っていられなくなったり そう7さんが言ってる甘えてる時代両方経験してます。でも無理してパートはずっとやってるし休まない。でも倒れちゃった。夫の親は私が身体弱いって言うとそういう考え方もあるけどとにかく働いて俺を楽させろって言うけど。自分で働けないなら子供置いていけとか子供の気持ちも無視。主さんだって子供連れて働いて育てて行くには自分の限界感じて悩んでいるんだと思うし現実に甘えだ 働けって言われても無理な人間もいるし。働けない人間働けなくなった人間は甘えているんだからキャバクラ行っても養われてるんだから文句言うなって夫婦当たり前?働けない役立たずには何してもいいんだ。主さんは何悪い事したんだろう。キャバクラに行く旦那さんに悩む妻の辛い気持ち。でも働けなくて辛いからここにスレたてたんだと思うけど。主さんが何も努力して無いって書いて無いしね。私もなんでこんなに身体辛いのかと思ったら狭心症だって20年たってやっと見つけて貰った。今直そうと病院は勿論体操したり直そうと努力してます。だから主さんにも健康になって貰いたいし 体調が良くなれば考え方だって変わるかも知れないしと思ってレス書いてるんだけど。ここは主さんの相談スレで主さんが甘えてるって勝手に決め付けて叩く所じゃ無いんじゃないですか?よそに甘えた主婦 とかスレたててそこで叩けばいいのに。

No.39 15/04/13 07:09
通行人27 

甘えてる甘えてるって叩いて実は甘えてます 健康です 働きますって言えば満足なのかな?それで倒れたらそれこそお子さんどうなるんだろう。使い物にならなくなった主さんが出て行って旦那さんとお子さんでめでたしめでたしみたいな?それよりまずここででもストレス吐き出して前向きに健康になる事考えて欲しいなと思います。そこからだと思います。主さん。

No.40 15/04/13 09:25
働く主婦さん40 

私も7さんに同意。
てかどう考えても正論でしょ。

ATM扱いしておいて、帰ってきたら起きちゃうから私の睡眠がって…
誰のために遅くまで働いてるかわかってる?

てかこの内容で主を擁護するレスがあるってことに、相変わらずのミクルの恐ろしさを感じるわ

No.41 15/04/13 10:16
通行人41 

まず旦那様は自己中ですね。寝ている家族の事を考えたら明け方に大声で電話するなんて事しませんよ。仕事の電話ならまだしもギャバからだなんて。気遣いが無さ過ぎる。帰宅前に済ませてくればいいのに。

相手が嫌がる事をし続けると、された方は愛情なくなるのは当然です。気持ちはすごく分かります。

そうそう、ATMって思っておけばいいですよ。口には絶対に出せませんけどね。
愛情は多分お互いにないなら向こうもきっと家政婦だと思ってるでしょう。
いいのですよ、それで。そんなもんです。

あと、持病で働きに出られないのは仕方ない。甘いとか、そんな問題でもない。
体調なんて他人が判断出来る訳がないと思います。ひと目見ただけでもその程度は分からないものなのに、こんな所で誰がどう判断出来るものでもないと思うし、所詮健康体の人間には分かんないんだろうなぁと思いますよ。
本当に崖っぷちになればまた考えればいいと思う。


No.42 15/04/13 10:31
通行人42 

誰の為にって旦那がキャバ通いする軍資金の為でしょうよw
家族の為に遅くまで働いて毎日キャバ行って帰ってきたらキャバ嬢と電話しちゃうとか、ないないw
主さんは働けないから婚姻継続は理解出来るけど、旦那は金あるんだし嫌なら離婚すれば良いじゃん?
婚姻継続してるのはなんらかのメリットがあるからだよね
自分の身の回りの世話とか自分の息子の世話とか、他人に任せられないから主さんを頼ってるんだよ
それなら旦那はキャバ通いを止めるべきじゃないの?
働いて養ってるから何しても許されるなんて無いんだよ?
主さんが外で働けないことに胡座をかいて好き勝手やってるだけだよ
主さんは、早く体調治して精神を健全にしておきなよ
子ども達の手が離れたら離婚した方が良いよ
そんな蔑ろにされて馬鹿にされて惨めったらしく生活するより、貧乏でも大変でも1人で生活した方が幸せになれるよ

No.43 15/04/13 10:36
働く主婦さん40 

↑え?旦那の給料も主の生活費にあててるんじゃないの?

No.44 15/04/13 10:45
経験者さん44 

離婚したいなら、行動起こさなきゃただの『愚痴』『寝言』で終わる。

体弱いから働けません。でも離婚したい。親は頼れない。子供は引き取りたい、もしくは引き取らなきゃいけない。
こんな状況なら後は『我慢、妥協』『生活保護など国の支援頼り』の他しかないでしょ。

体弱いのが甘えではなく、体弱くても本気で離婚したいなら自分が出来る範囲で行動起こすしかないです。
他人が御膳立て出来るわけないし。

それに、専業でも内職なりで仕事出来ただろうし、体弱くても子供二人産んで育ててるなら、旦那に何かあったら困るとか考えたら本当何かしら出来たとは思います

転ばぬ先の杖じゃないけど、何があるかわからないのが結婚生活、人生だと思うから備えは必要。

自分は、離婚経験して今も長年シングルだけど持病あっても、病院行けない状況でも働かなきゃいけないから我慢してる
主さんには離婚は出来る覚悟はないと思う。
本当貯蓄して備えてるなら良いけど。

No.45 15/04/13 10:47
通行人42 

43
そりゃあてるでしょ?夫婦なんだし家族なんだし扶養してるだろうから
じゃ、主さんは家事の分を請求すれば良いの?

旦那が頑張ってる理由は家族の為じゃないでしょ?

No.46 15/04/13 15:32
通行人46 ( ♀ )

でも実際どのくらい体が弱いのか、もしかしたら皆さん思ってるよよりも重病を患っているのかもしれないし…実在主さんの立場になってみないと分からないでしょう?
少なくとも私は悩んでる人間をボロクソ叩いて追い詰めることはできないな。

No.47 15/04/13 17:59
通行人47 

42 離婚したいって言ってんのは主だよ。

No.48 15/04/13 18:12
働く主婦さん40 

45
旦那の心境が分かるのか。
魔法使い?

No.49 15/04/13 19:38
通行人42 

48
心境がわかるも何も毎日キャバ通いしていて
家族の為に頑張って働いてます!
は、ないないw
息抜きだと言うなら息抜きし過ぎじゃない?
家庭を顧みてると思う?毎日キャバ通いって
頑張って働いてます!キャバ通いの為に!
でしょ?普通に考えて
専業主婦の主さんを責めたいのかも知れないけど、旦那の毎日のキャバ通いで旦那がアホ過ぎるとしか言いようがないよ

No.50 15/04/13 21:02
通行人50 

キャバ行ってキャバ嬢そんなに好きなら旦那はキャバ嬢とよろしくやれよ。
女房をキャバ嬢見てきてムラムラして代わりにしてんじゃねー。
といいたいわ。

仕事の付き合いとかならわかるけど、
それ以外はありえません!

もしも自分の娘の旦那がそんな奴なら怒り通り越して悲しいわ。

両家の親も入れて話し合いが出来たらいいかもしれないね。

No.51 15/04/13 23:57
通行人51 

キャバ通いは論外だが、結婚後からのキャバ通いなら家庭に原因があったのかもね?

基本、離婚したら子供養えないよね。
子供の環境考えたら自立するまで我慢じゃない?大学まではいかせないと男の子なら特にね。

今離婚でたいした稼げない母親に引き取られた子供さんで男の子なら特に借金やら低学歴であまり稼げない人が割合的に多いんですよね…慰謝料ちゃんともらえば別ですが…家庭環境とるか教育環境とるか?
離婚になればある意味、家庭環境がよいとはあまり言えないよね。暴力とか暴言があれば離婚してくれて良かったと思うでしょうが…

子供ある程度大きいんだから教育環境とってあなたが子供に旦那さんの悪口とか言わないで幸せ与えてあげたらいいじゃん、子供は多分お母さん我慢してくれとありがとうって思うよ

その時にあなたの辛さが報われるよ

No.52 15/04/14 00:13
通行人50 

でもなー、子供は母親の辛い顔見たくないんだよな。

母親が完璧に女優になって演じきれれば良いが。

その辺ビミョーだぞ。

かえってグレる場合もあるぞ。

No.53 15/04/14 02:05
通行人53 

「尽くしてます」って、経済的にご主人に100%依存してるなら、夫婦で働くことと家事育児を分担するのは当たり前なんじゃないですか?

「感謝してます」って、感謝していたら「金蔓」なんて言葉出てきますかね?

7さんは、そういう矛盾を指摘されてるだけじゃないですか?
主さんに否定的な意見だからといって、何でもかんでも「叩いてる」扱いするのは違うと思います。

勿論、キャバ行って朝帰りなんてとんでもないご主人だと思いますし、主さんのお辛いお気持ちはお察ししますが…。
どなたかも仰るように、主さんがご主人を「金蔓」扱いしているようでは、現状は変えられないのではないですか?

どうしてキャバ通いを止めて貰えないんでしょうか?話し合いは無理ですか?私なら全力で断固阻止しますが(笑)。
現状、経済的にはご主人に依存しなければ生活出来ない訳ですから、せめて「金蔓」なんて考え方は止めて、お子さんの為に前向きに頑張って欲しいです。

No.54 15/04/14 04:04
お師匠さん54 

通行人7さんのわっしょい祭りの会場はここですか?

通行人7さんをはじめ、皆さん熱いすね~w

主さん。たくさんの必死な意見が聞けてよかったですね!

家事と育児と仕事と必死こいて生き抜いて頑張ってるアピ、乙!でいいんですよ。

ところで。不満ばかりだとますます体調崩しますよ。覚悟を決めれるなら、離婚しましょう!
主さんの旦那さんは家族を養ってキャバクラ通いなどなかなか年収よさそうですね。

不貞行為の証拠をとって訴えて慰謝料と養育費貰っちゃいましょう!!

その後は母子手当など国が助けてくれますよ。

No.55 15/04/14 14:20
通行人29 

主が全く出てこない件

No.56 15/04/14 23:17
通行人56 

実際こういう旦那をもった人でないと分からないと思うよ。
私の元旦那がキャバクラ通い、浮気で朝帰りなんてしょっちゅうだった。話し合いは出来ないの?阻止出来ないの?なんてコメントあるけど、そんな男は言っても変わらないんだよ。私も何度も言ったし話し合おうとしたけど、話し合いをしてキャバクラ通いをやめるような人なら初めからそんなことしないから。
だから主さんは悩んでるんだよ。

No.57 15/04/14 23:26
通行人26 

人はその立場になってみないと理解出来ないんですよ
だから甘えだと思うんです

主さんノンビリ過ごして下さい

No.58 15/04/15 06:19
通行人53 

56さんは離婚されたんでしょう?
普通は離婚ですよね。
でも経済的に依存してるから出来ない。

キャバ通いのご主人は最低だと思うし、私の母は父のDVで離婚してるので、どんなに言っても変わらない人がいることは私も分かってますよ。
でも、実際ご主人がいなきゃ生活出来ない離婚出来ないなら、どうにか今ある状況で前向きに捉えて生活していくしかないんじゃないですか?
「金蔓」と思って生活することで、主さんが納得出来るならそれも仕方ないのかもしれませんが…。
同情だけじゃ、解決になりませんよね。

母も身体が弱く二度手術したりもしていますが、自宅で通信教育で合格率20%程度の難しい資格を取り、デスクワークに就き私達を育ててくれました。
勿論、私達兄弟も家事やバイトや奨学金など、随分協力してきました。

それだけの覚悟もなく、金蔓扱いは違うのではと思っただけです。

あっ、主さんがただ愚痴りたいだけだったならごめんなさい。
思う存分愚痴ってくださいね。

No.59 15/04/15 09:14
通行人50 

ここで愚痴ってるうちに、そしてみなさんの意見聞いているうちに主さんがいろいろなこと考えて気持ちが整理出来ればそれで良いのではないですかねー?

No.60 15/04/16 01:34
通行人60 

キャバクラ通いが辛くてでも身体弱くて働けないから子供の為に我慢しなきゃいけない 愛情無いし本当に金蔓と思うなら掲示板なんかに書かないと思うんですよね。辛いからあえて金蔓って思いたくて書いたんじゃ無いかと。7番さんはいつも思うと書いてあって特にこの主さんだけに腹が立った訳では無く勝手に主さんが家事をいい加減にしてると印象付けて主さんに頑張って欲しくてキツイアドバイスをしているのでは無くいつもこういう人を見かけて許せないと自分のストレスをぶつけているだけ。7番さんこそ何かかかえてるの?自分でスレたてて吐き出せばと思ってしまいます。あまりこのような悩みの人にアドバイスでは無くただ叩いてこの主さんが絶望して自分は何も出来ないと自殺など最悪の結果になるのではと心配しています。夫の裏切りはそれだけ辛いです。お子さんの為にもストレス吐き出して頑張って欲しいです。

No.61 15/04/16 06:21
お助け人61 

子供産めるなら身体弱くなくね?で掲示板に悩みうてるなら手大丈夫だよね?探せば仕事あるでしょ

No.62 15/04/16 06:34
通行人60 

53番さん自分の母はと結局アドバイスになった訳ですが何の資格なんですか?私も知りたいしそういうアドバイス主さんやお子さん居て理不尽な思いして離婚したい主婦にとっては教えて頂いたら有難い情報です。勿論皆が53番さんのお母さんみたいに頑張り屋で受かる訳では無いかも知れないけど一筋の光になるんじゃ無いでしょうか?この主さん頑張らないなんて一言も言って無いし。

No.63 15/04/16 07:11
通行人53 

母は離婚前に簿記2級、最終的に1級まで取得し、公認会計士のもとで働いていました。
ちなみに、通信教育の資金は工場の流れ作業?のようなパートに、体調の許す範囲で出て貯めていました。

個人的に思うことですが、確かに主さん「頑張らない」なんて一言も仰ってませんが、頑張る気持ちのある人や頑張れる人は悩み相談の内容が違ってくると思うんですよね。
例えば「立ち仕事は出来ないけど、何か出来る仕事はないでしょうか」とか、「精神疾患があるので自宅で…」とか、「自立するために出来ることは…」とか。

母はDVから私達兄弟を守る為に必死だったと思います。勿論、私達も必死でしたよ。
主さんが甘えてるとまでは思いませんが、スレからはそこまでの必死さは感じられず、私は今はまだ頑張れない状況なのではと思いました。

50さんの仰るように、愚痴を吐き出していろんな意見を聞いて、主さんが気持ちの整理ができたら、また頑張れるかもしれません。
主さんが現状を打開できるよう、祈っています。

No.64 15/04/16 09:33
働く主婦さん64 ( 30代 ♀ )

主さん出て来ないのにすごい盛り上がりですね

でも出て来ないのが答えだと思います

少し虚弱なだけで、疾患はないのでしょう

もしあれば、〜で働けません、それでも甘いんでしょうか!?って反論があると思うので

私は生まれつき免疫力が低いです
キチンと検査で結果もあります

だからただの風邪で2回入院して、1度死にかけました
傷の治りも遅く、すぐ化膿していまいます

自律神経失調症もあります

でも扶養内ですがずっと働いています

人の何倍も気を付けて、風邪を引かないように、ケガをしないようにしながら

子供は何とか一人だけ授かりましたが、産後も傷が化膿して熱が下がらず3週間入院しました

でも働いてますよ

工夫して自分の身体を理解すればいくらでも働けますよ!

No.65 15/04/16 09:57
専業主婦さん65 ( ♀ )

わたしも矛盾に思ったことがある。


・まったく愛情がないのに
キャバ嬢と電話していたら気になって仕方ないの…?


・朝帰りして電話してたら眠れないほど小さくて狭い家なの?


・恥ずかしながら「金蔓」って最初読めなかったし、今も意味がわからない。

ATMという意味っぽいけど、ATM扱いならATMとして見たらどう?


うちも諸事情があり、主人をATM扱いしています。


キャバ嬢とか
朝帰りとか、そんなヌルい理由ではありません。


ただもうアクセク働きたくないので、ガタガタ言ってきたら心の中で

「よく喋るATMですね」とあざ笑っています。


異様かもしれないけど、子どもはスクスク育ち、わたしはゴロゴロ専業主婦。


申し訳ないけど(?)毎日幸せです。


主さんも、金蔓に養ってもらいながら、日常の中で小さな幸せ見つけて生きましょう。


不平不満
ネガティブ発言ばかりじゃ体調は益々悪くなりますよ。


お子さんが中高生で手がかからなくなり、暇なんじゃないですか?


ヨガとかいいですよ。

わたしも5月からスタジオに通います。

肩こりが酷いのと、だらけた生活でスタイルがぼやけてきたので。


どなたも仰る通り、主さんは主さんで楽しみを見つけた方がいい。


金蔓にとらわれすぎないことです。


ちなみに、うちのATMも今朝5時に朝帰り。


どこに行ってたかも知らないし、今日、何時出勤なのかも知りません。


今わたしは二階にいるので、もういないかもしれない(笑)


「気にしない🎵」
「気にしない🎵」


まったく愛情がないというのは、こういうことを指すのかと最近思います。


次は恋をします。


離婚は絶対しない。

No.66 15/04/16 10:03
通行人66 

やはり女性も自立して経済力を身につけた方がいいなと思えるスレですね…

愛情もない人にすがって食べさせてもらう…

辛いですね。

夫婦お互いが思いやりも感じられない生活。

夫婦は合わせ鏡。変わりたいなら自分を変えるしかない。

在宅でできるお仕事とか自分ができるお仕事とか探してますか?
少しづつでもしていく事に意味があります。
相手ばかりを責めてても意味ないです。
何も変わりません。

どうせなら自分が変われる、何ができるか?のアドバイスをもらった方がいいと思います。

文句ばかり言ってても、仕方ないですよ。

ただ愚痴が言いたかっただけならあれですけどね。

変わりたいのか変わらなくてもいいのか?そこが大事ですよ

No.67 15/04/16 12:46
通行人29 

65くらい開き直れたら悩みなんか無い

No.68 15/04/16 14:51
通行人 ( 40代 ♀ k6yICd )

いろいろなご意見も読みましたが、私は働けないなら、キャバクラ朝帰りに耐えろとは思えないです。
稼いでくれてるからと言えども、不愉快にさせる行動してるご主人もおかしいと思います。
ただ、結局、嫌なら離婚して自立しろ!となりますね。
内職とか、何かしらの収入を得ることから始められたらいかがでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧