だって失敗したくない

回答5 + お礼0 HIT数 729 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/05/04 22:39(更新日時)

自分がケチすぎて困ります。絶対これが欲しい!というもの以外買えません。

例えば映画。絶対見たい!と思うものは見るのですが、なんとなくこれ気になるなぁという作品は、面白くなかったら買い損だと思って見れません。

他に例えるなら文房具もそうです。わたしはかわいいノートが好きなんですが、自分の好みのノートがあっても、これを何に使うんだまだ家にもたくさんあるからと買うのを諦めて特に好きでもないノートを使うことになります。

一見節約家でいいじゃないかと思うかもしれませんが、いつも我慢したり、妥協して安いものや自分が一番欲しいものじゃないのを買ってしまうのはストレスが溜まります。

でも、お金を手放すことがすごく不安です。お金を使った日は、買ったものが価値のあるものだったとしても、ああ買ってしまったという罪悪感のようなものが付きまといます。

どうしたらもっと気持ちよくお金が使えるでしょうか?使いすぎはもちろんよくありませんが、自分の生活をもっと楽しくするためにはお金を惜しみなく使うことも大事だと思うんです。どういうふうに考えたらいいのでしょうか?

No.2212413 15/05/04 20:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/05/04 20:11
通行人1 

ある意味完璧主義みたいな感じだと思います。
カウンセリング受ける方がいいですよ。

No.2 15/05/04 20:25
通行人2 

結構な額を寄付すればいいんじゃない?
災害とかで困ってる方に使って貰えるって思えば
あなたが我慢してたりストレスと感じることも意味が出てきますからね。

それか
かなり大きな買い物をすれば違うんじゃい?
車までいかなくても
家電とか…

No.3 15/05/04 20:39
通行人3 

私も絶対欲しいものしか買いません。
でもすごい欲しいものは高くても買います。そういう時に気持ちのいい買い物できませんか?

No.4 15/05/04 22:01
お姉さん4 

いいと思いますよ。
欲しいものかったら罪悪感より嬉しい気持ちになりますけどね。
罪悪感があるならもっと貯金するしかないかなー😫

No.5 15/05/04 22:39
通行人5 

節約がそんなに悪い事かな?
(無駄使い)浪費が良くないのは理解出来ますが

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧