注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い

土方の人などの洗濯

回答4 + お礼2 HIT数 1419 あ+ あ-

匿名( 47 ♀ nHt9w )
15/05/18 11:14(更新日時)

家族が土木の仕事をしています。毎日かなり作業服に土や泥がついてきます。洗濯する時必ず、それを払い洗濯していますが全部払いのける事はできず排水口からかなり砂が流れでてきます。そして昨日とうとう配水管が詰まり、水が溢れてしまいました。中に手を入れたらかなりの砂がたまっていました(>_<)とりあえず取り除きましたが、皆さんは洗濯する時どうしてますか?又防止するものってないのでしょうか。

タグ

No.2216863 15/05/18 07:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/05/18 07:33
通行人1 ( 40代 ♂ )

土方❌
土建屋⭕

No.2 15/05/18 07:39
お礼

>> 1 すみません(>_<)ありがとうございます(^^)

No.3 15/05/18 08:23
働く主婦さん3 

友人の旦那さんも作業場で働いていたので、作業服がいつもドロドロだと嘆いていました😱
その友人宅には洗濯機が2台あって、1台は作業服を洗う専用にしていましたよ☝

No.4 15/05/18 08:26
お礼

>> 3 ありがとうございます。やはりそうなんですね。家は集合住宅なので洗濯機2台は置けず(>_<)

No.5 15/05/18 09:32
案内人さん5 

あぁ、迷惑ですね…

公園で下洗いしたら。

No.6 15/05/18 11:14
通行人6 

我が家は二台あります。
泥汚れ等の洗濯機は屋外に置き、排水は用水路に垂れ流し。だから使う洗剤も環境に優しいって奴です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧