注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?

産後の生理不順

回答2 + お礼1 HIT数 670 あ+ あ-

専業主婦さん( 21 ♀ )
15/05/19 11:32(更新日時)

産後9ヶ月目の物です
子どもが生まれて一ヶ月で生理が来ました
そこから2~3ヶ月は不規則だけどちゃんときてそれ以降生理が止まってます
そしてここ1ヶ月半くらい生理痛のような腹痛に悩んでて下痢もありました
そろそろ来るのかな?と思ってましたがいつまで経ってもありません
生理痛みたいな腹痛と下痢のような別の腹痛で、婦人科にかかった方がいいでしょうか?

それとも産後はみなさんこういう感じでしたか?

15/05/19 00:14 追記
追記です
子どもが生後6ヶ月頃から精神科に通院し始めていて精神的に参ってることも影響あるかもしれませんがわかりません
気持ちを安定させる薬を処方してもらって飲みながら実家にも頼りながら育児しています
仕事はしていないです

タグ

No.2217142 15/05/19 00:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/05/19 08:52
みさき ( 30代 ♀ 5ttOCd )

まずは基礎体温を計ってみてください!
アタシは産後2~3ヵ月で生理きましたが、そこからずっと基礎体温つけてます。
生理は不規則でしたが、1ヵ月半ペースできてました。
ですが現在生理が3ヵ月こなくて、つけてた基礎体温表を持って病院に行ったら、それを見てストレスや疲労が原因て言われお尻に生理をおこす注射うってきましたよ(>_<)
生理がきたら血液検査でホルモンバランスみてあげるって言われました!

生理3ヵ月こなければ病院に行ってください。それまでは基礎体温つけて様子見で大丈夫だと思います!

No.2 15/05/19 09:12
お礼

>> 1 3ヶ月どころか半年近く生理ないみたいなので病院に行こうと思います
ありがとうございました

No.3 15/05/19 11:32
働く主婦さん3 

お薬を飲んでるってことはもう卒乳してるんですよね?私は今9ヶ月ですがまだ生理が来てないです。婦人科で診てもらうに越したことはないですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧