注目の話題
主人の母親が亡くなりました。義理兄が喪主でした。 香典渡しましたが49日も済ませ1ヶ月たちます。 香典のお返しがきません。 普通はないものですか?親族だか
これって我儘に聞こえますか? この前彼氏と旅行に行ったのですが、彼氏が旅行前に食べたもののせいで体調を崩しました。 それで、二泊三日だったのですが、初日
旦那が何もかもやめたいと言っています、アドバイスください。主にお金のことです。 私32歳、旦那35歳です。不妊治療3年しています。体外受精までやっています

故郷以外認められない?

回答7 + お礼7 HIT数 981 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
15/05/20 18:29(更新日時)

よろしくお願いします。

結婚のため、東日本から西日本のある大都市に引っ越し、夫の定年まではここに暮らす者です。

当初はホームシックがひどく、心身が不安定になったりしました。
10年暮らすうちに子供も生まれ、友人知人も出来て、暮らしは安定しています。

でも内心はやっぱりこの地を受け入れ切れていません。
故郷と比べて下に見てしまいます。
方言が覚えられないし、子供達が方言を使っていると、つい標準語に直してしまいます。

でもテレビのご当地特集でこの大都市が出ると嬉しい気持ちもあります。

嫌いな訳ではありません。
故郷に比べたら都会だし、たくさんの施設があるし、環境も恵まれています。

現状を認めないと…と思うのに認められない。
そんな感じです。

故郷から離れて暮らす方は大勢いると思いますが、私みたいに悩む方はいらっしゃいますか?


No.2217539 15/05/20 08:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/05/20 08:09
通行人1 

家の両親もそんな感じでしたよ。

言葉を直されたりはしませんでしたが、あくまでも生活拠点と心のふるさとは別々に存在するのだなあと。

テレビで故郷の特集なんかは、ホントに毎回二人とも良く観てます。

でも今住んでいる地域の⚾野球チームを応援していたり、そんな感じです。

No.2 15/05/20 08:13
通行人2 

生まれた土地を離れて暮らす人は大なり小なり、同じような気持ちになると思います😥

それがダメなことだとは思わないし、無理に自分の気持ちを押さえなくてもいいのではないでしょうか⁉

故郷が2つある。ぐらいの気持ちでいると楽ですよ。

No.3 15/05/20 09:35
通行人3 

やっぱり生まれた土地には敵わないと思いますよ、誰しも故郷が一番好きだと思います
でも結婚すると、そういったものを捨てる覚悟もしないといけませんよね😫

No.4 15/05/20 10:21
通行人4 

私も上京してそのまま結婚しましたが、故郷の東北がやはり一番ですよ^_^

No.5 15/05/20 10:26
お礼

>> 1 家の両親もそんな感じでしたよ。 言葉を直されたりはしませんでしたが、あくまでも生活拠点と心のふるさとは別々に存在するのだなあと。 … 1さんのご両親は故郷から離れて家庭を築かれたんですね。
私の両親は、父が田舎から一家で出て来て、母は故郷から離れた事がないです。
父は生まれ故郷を恋しがる風はありましたが、一族で出て来たので身近に縁者のいない寂しさはなかったです。

私が言葉を直してしまうのは、方言に馴染ませたくない気持ちが強いですが、将来的に標準語も話せた方が役立つ事もあるのでは…との気持ちもあります。

生まれ故郷が一番の気持ちを芯に、今の地元も愛せるようになれればもっと楽しく生きられますよね…

レスをありがとうございます!

No.6 15/05/20 10:30
お礼

>> 2 生まれた土地を離れて暮らす人は大なり小なり、同じような気持ちになると思います😥 それがダメなことだとは思わないし、無理に自分の気持ちを… 嫁いで来たり、転勤して来たりして新しい地元生活を楽しんでいるように見える方でも、内心は私のような気持ちも抱えているんですね。

まだまだ第2の故郷とは思えない、愛着のわかない私ですが、比べたりしないで生きられるようにしたいです。

レスをありがとうございます!

No.7 15/05/20 10:36
お礼

>> 3 やっぱり生まれた土地には敵わないと思いますよ、誰しも故郷が一番好きだと思います でも結婚すると、そういったものを捨てる覚悟もしないといけま… 新婚当初は「結婚は残酷だな…」と落ち込ん時もありました。
地元の人と結婚出来なかった事を後悔したり、地元に住む友人が羨ましくてたまらなかったり、「なら結婚するなよ」と叱られて当然な位混乱していました。

今はあきらめの気持ちと、昔よりは強くなれたおかげで生活出来ている感じです。
故郷を離れると故郷の良さがよく見えるものですね。

レスをありがとうございます!

No.8 15/05/20 10:45
お礼

>> 4 私も上京してそのまま結婚しましたが、故郷の東北がやはり一番ですよ^_^ 故郷が一番ですよね。
その気持ちが強くて、特に方言と味付けに馴染めません。
「口に合わない」なんて今の地元の方には口が裂けても言いませんが、この味付けで育って、普通に地元で生きている方は羨ましいです。

レスをありがとうございます!

No.9 15/05/20 12:39
悩める人9 

お子さんの故郷は、今住んでいる所になるんだよ。定年になって、主の故郷に帰ったとしても、お子さんはいまの主と同じ気持ちになるんじゃないかな?故郷に帰ったとしても、月日は流れていますから、むかしと同じにはならないよ。嫁いできた、知らない人が沢山いて、その人達を中心にいろいろまわっているでしょう。今の場合が主の居るべき場所です。(与えられた場所で咲きなさい)

No.10 15/05/20 13:36
働く主婦さん10 ( ♀ )

私は、生まれ育った土地(関東)で良い思い出が無く、親きょうだいも没していますので

主人と暮らす今の土地(北海道🐮)が故郷と思っていますし、大切にしていきたいと思っています😃

No.11 15/05/20 13:55
お礼

>> 9 お子さんの故郷は、今住んでいる所になるんだよ。定年になって、主の故郷に帰ったとしても、お子さんはいまの主と同じ気持ちになるんじゃないかな?故… 現時点では子供達にとってどちらも故郷みたいです。

夫も私も同郷で、子供達も上が3歳までは私達の故郷に暮らし、帰省すればたくさんの親類縁者に可愛がって貰えるので、故郷で暮らさない私達を責めるくらいです。

今は、夫が定年になったら共に故郷に帰るのを心の支えにしなければやってられない部分もあります。
実際叶うかは分かりませんし、その頃には子供達も大人ですので自分で決めればいいと思います。

と今の私は考えています。

レスをありがとうございます!

No.12 15/05/20 14:52
働く主婦さん12 ( ♀ )

主さんのお気持ち、手に取る様に分かります。
私は生まれ育った関西を離れ、夫の地元の関東で結婚生活を送って3年になる者です。
結婚した年は猛烈なホームシックに襲われ、精神が崩壊するかと思いました。
似たようなスレに対し、自分は経験ない癖に『住めば都』など分かった様なレスをする人を猛烈に腹立たしく思ったものです。
一時期はあまりにも辛くて離婚さえ頭をよぎったほどです。
そんな私ですが、少しずつ今の土地に慣れてきて、今ではこの土地も『好き』と思える様になりました。
だからと言って、個人差はありますから『住めば都』など言うつもりは全くありません。
主さんが今の土地を好きになれないなら、無理に好きになろうとせずに、好きになれない気持ちをそのまま受け入れてもいい様な気もします。
『好きになりたいのになれない』という気持ちのズレは辛いと思うので。
自然体でいいと思います。

No.13 15/05/20 18:08
お礼

>> 10 私は、生まれ育った土地(関東)で良い思い出が無く、親きょうだいも没していますので 主人と暮らす今の土地(北海道🐮)が故郷と思っていますし、… 10さん、こう言っていいか分かりませんが、私はいっそ故郷へ未練がなければ良かった…と思う時もありました。
実際は親きょうだい、親友達との縁が続いているので故郷が大事です…

レスをありがとうございます!

No.14 15/05/20 18:29
お礼

>> 12 主さんのお気持ち、手に取る様に分かります。 私は生まれ育った関西を離れ、夫の地元の関東で結婚生活を送って3年になる者です。 結婚した年は… 12さんは私か?と思う位、全く同じ気持ちです!

最初のホームシックは本当に辛いですよね…
父の急死や流産があり、あまりに辛くて幼なじみに頼ったら、「覚悟して結婚したんでしょ!」と諭されてしまい、当時は精神的におかしくなっていたと思います。

私も「住めば都」という言葉は結婚して10年経つ今でも実感がありません。
今は育児があるから淡々と生きていますが、子供達が巣立ったら…ここにいる理由はなくなるように思います。

「ここで一生を終えるのか?」と考えると気が重くなってしまうので、無理せず今の気持ちを大事にします。

レスをありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧