注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

クレーマーの対応について

回答7 + お礼1 HIT数 2208 あ+ あ-

おばかさん
15/05/20 21:16(更新日時)

クレーマーのお客様に対しての対応に困ってしまいました。
こちらの不手際なら仕方ないですが、皆さんに同じ対応をしているのに、怒ってしまわれる方いますよね?
今日もそれで同僚がお客様を怒らせてしまい、事もあろうにお客様が私のところに来て、同僚の苦情を言い始めました。
個人的に同僚の対応には何ら問題がないと思ったし、そんなことで怒る人はあなたくらいですよと言いたかったですが、ただただひたすら謝りました。
運よく私に怒りは向いていなかったので、謝ることで許していただきましたが、(お客様から見たら)非常識な同僚を私も一緒に責めて欲しい雰囲気が出てました。
私が「うちの非常識な社員が失礼なことを申しまして、大変申し訳ありません」と言えばよりお客様が満足して頂けたかもしれませんが…。
どういった対応が良かったのでしょうか。

また、もし私がクレーマーのターゲットにされた場合、どのように対応するのが良いのでしょうか。
理不尽な物言いのクレーマーに、ただひたすら謝るか、毅然とした態度を取るか。
社会人経験が少ないので、ただひたすら謝ったほうが無難かなとも思いますけど。

No.2217602 15/05/20 14:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/05/20 14:14
働く主婦さん1 ( 20代 ♀ )

上司に聞こうよ? 会社の接客マニュアルって必ずあるよ? ここできいても、分からないと思う。ヾ(@゜▽゜@)ノ

No.2 15/05/20 14:15
通行人2 

クレームは、トラブルを大きくせず、
上手く治めることがコツです。

例え理不尽なことだとしても、下手に逆上させてしまうと
クレームもエスカレートするのが通常ですから、今回した
主さんの対応で間違ってはいないと思います。

No.3 15/05/20 14:19
通行人3 

主さんの対応は良かったんじゃないですか?
同僚の方の対応には問題がなかったのなら、主さんまで非常識なと言ったら同僚の方も余計気持ちが落ち込むだろうし。

そういう時に上司の方がいれば上司に言って変わってもらうのもいいんじゃないでしょうか。

No.4 15/05/20 14:20
通行人4 

会社で統一した対応をした方がいいですよ

No.5 15/05/20 15:04
通行人5 

マニュアルあるとこならそれに沿ってやるべき。
今回はそれで治まったのかもしれないけど今後「あの時はこうだった」ってなる可能性もあるから。

例えば何ら問題ない対応してる同僚がまた同じクレームつけられて別の店員に主さんと同じように苦情を言ったとする。
別の店員が主さんと違う対応をすれば「この前と言ってる事が違う」となる可能性もある。
主さんの対応がマニュアルに沿っていない場合は主さんに非がある事になってもおかしくない。

マニュアルがなくて対応に困るなら上司なり上に聞くのがいいと思う。

No.6 15/05/20 16:40
おばかさん6 

煩わし面倒臭いな。

明日辞めるなら、くだらねえことゴタゴタうるせんだよバカヤロウ!!って言ったらどうなりますかね(  ̄ー ̄)ノ

No.7 15/05/20 17:16
先輩7 

クレームが発生した場合は、末端の従業員の対応で二次クレームに発展することがよくありますから、ここで赤の他人のアドバイスを訊くより、会社としての正しい対応を上司に訊いて下さい

No.8 15/05/20 21:16
お礼

皆さんアドバイスありがとうございます。
狭い店なので、実はその場に上司はいて、一応このトラブルは把握していたんですが…。
正直、あまり頼りにならない上司と言いますか…面倒は極力避けたいみたいな感じがありまして、あまり的確なアドバイス頂けませんでした。
かといって、上司を飛び越えて、他の方に指示を仰ぐのも微妙ですし。
なので、質問させていただきました。
マニュアルを確認できる機会があればしてみます。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧