注目の話題
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回

結婚式に呼ばれました。小さい子どもがいます。

回答20 + お礼2 HIT数 3414 あ+ あ-

通行人( 24 )
15/05/27 22:47(更新日時)

相談です!

最近、私の周りでは結婚ラッシュで、それに伴なり結婚式に呼ばれる事が多くなりました。
とてもおめでたく良い事なのですが、
私には子どもが3人おります。

5歳、1歳10ヶ月、0歳7ヶ月で預けるあてもなく、主人も3人の面倒は無理と言っております。

しかも全員男の子でかなり落ち着きなく騒がしいです。3人目はまだ母乳をあげてます。
とても結婚式に連れては行けません。

仲の良い友人の結婚式。一生に一度のことですし、出来れば参加したいのですが、
やはり子どもたちを預けない限りは参加
は出来ないでしょうか。
本当に預けるあてがないのです。

No.2218096 15/05/22 01:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/05/22 01:50
通行人1 

託児所や子供を預けるサービスに頼るのはどうでしょうか
お金掛かりますけど、どうしても行きたい場合は仕方ないと思いますよ😻

No.2 15/05/22 07:02
通行人2 

旦那が無理とか、自分の子なのに?

お金払って託児所だってあります

No.3 15/05/22 07:32
通行人3 ( ♀ )

なんか主さんのスレが、『子供を連れていってはいけないことはわかっているけど』『私はこの通りどうしようもないし』………………『連れてってもいいってならないかなぁ………』というニュアンスが読み取れるのは私だけ?

託児所も良いと思いますが、万が一当日子供が熱とかだしたら預けられなくなるし、三人もいたらそのリスクも高まる。
そんな経緯で当日いきなりキャンセルなんてなったらさらに迷惑な話。
子供が熱でもなんでもほぼ確実に預けられる(ご主人なり親なり。でも主さんには、はじめからそれが無理なんですもんね)という目処が立たない限り、欠席にしておくしかないと思いますよ

No.4 15/05/22 07:55
専業主婦さん4 

結婚式にいけなくてもお祝いはできる気がします。悩む以前に乳児期がいたら基本いかない方を選んできました

No.5 15/05/22 09:37
通行人5 

人生に一度きりの結婚式はご友人。
主のお子様が張り切って騒いだら、良い思い出になると思いますか?
預ける先が確定しない限り、参加すべきではない。
託児所はありです。

No.6 15/05/22 09:54
お姉さん6 

ご主人がはなから一人で面倒見る気がないのがねぇ…

普段やり慣れない事をするのに不安なのは分かるけど、我が子の事なんだし結婚式当日までの間に頑張って特訓(心構え)して、当日の数時間くらい一人で頑張ってみようと言う気持ちが少しでもあってくれれば良いのにね。


託児所に預ける方法もあるでしょうが、主さんの場合はお子さんの月齢や人数からして今回は欠席が無難かと思います。

本当に残念無念だとは思いますが、状況が状況ですから仕方がないですよ。


もう一度、ご主人を説得してみては?
当日は披露宴終了後は直ぐに帰宅するからと伝えて。
(勿論、二次会などは欠席)

No.7 15/05/22 09:59
お礼

お礼一括で申し訳ありません。
皆様ご助言ありがとうございます
託児所も、当日に3人預けれるかですよね。当日にキャンセルすることになったらそちらの方が迷惑かけますし
私としても子連れで参加はしたくないです。相手方の大迷惑になることは目に見えてるので・・・

主人はですが、長男1人なら1日でも何とかみれるといった状況で、私の実家の方は父しかおらず、3人も預けたら、心配で仕方ないです。
主人の実家は車で片道2時間以上の距離で、朝一で預けて、それから電車で1時間の距離にある式場まで行き、帰ってきて、また迎えに行くのは結構キツイです。

よくよく考えたら出席することじたい、無謀なことのように思えてきました。
今月末までの返事です。欠席でも失礼にならないでしょうか。
お祝いは、電報や贈り物といった事で大丈夫でしょうか。
度々質問すみません。

No.8 15/05/22 10:17
通行人8 ( 20代 ♀ )

ベビーシッターを頼めば?

No.9 15/05/22 15:09
通行人9 ( ♀ )

ベビーシッターさんに来てもらってはいかがでしょうか?

お金はかかりますが、プロがみてくれます。シッターさんの家でみてくれるところもありますし、複数のお子さんも大丈夫な場合もあります。


もし欠席なら、2万円くらいのご祝儀を送るか、1万円くらいの品物と電報で良いと思います。

No.10 15/05/22 20:39
通行人10 ( 20代 ♀ )

旦那さんが子供3人連れて実家に帰ればいいと思います。
うちは3歳と1歳の息子たちがいて、私がいないことは滅多にないですがどうしてものときは旦那が子供たち連れて実家に帰ります。そうすれば義両親の手も借りられますし食事の面も助かりますし。目も増えるので知らないところに預けるよりは安全です。それなら遠くてもいいですよね?
もしくは、可能なら義母さんに来ていただく。食事は主さんが用意しておくか買って用意しておいて。
どなたかのレスに自分の子供なんだから旦那が見たらいいというのがありますが、乳飲み子を含めて男の子3人を1日父親がみるのは至難の技ですよ。父親ってそんなもんですよっぽどのできる父親でない限りは。無理して怪我でもさせてもいけませんし。
主さんどうでしょうか?

No.11 15/05/22 20:53
案内人さん11 ( 20代 ♀ )

いけるなら行きたいですよね…

三人預けられる託児所とかが会場近くにあるか探すのが1番ですよ。

No.12 15/05/22 22:32
通行人12 ( 20代 ♀ )

託児所は当日ではなく 予め予約ですよ。
またはシッターさんを予約してきてもらうとか

No.13 15/05/23 00:47
お礼

お返事遅くなりすみません。
皆様ありがとうございます。


3人同時に父親が・・・は少なくともうちの主人は本当に無理みたいです。
美容院に行った2時間預けただけでもクタクタになってたので・・・・・・

ベビーシッターや託児所は前に預けたいと思ったときがあり自分なりに料金や定休日、システム等は調べたりはしましたが、実際利用したことなく、多少不安もあります。
旦那に実家に帰ってもらうという意見ありましたが、確かにその方がはるかに安心出来そうです。一度、義実家に子どもたち連れてっても良いか聞いてみて出欠決めようと思います。
どうしても無理なら祝電を送ろうと思います。
月末までに返事を。と言われましたが、早めの方が良いのですよね。
せっかく招待していただいたのでできる限り参加できるようにしようと思います。

No.14 15/05/23 11:55
通行人14 

父親が、自分達の生んだ子供の面倒みるの無理とか笑ってしまった。いや、笑えない~

No.15 15/05/23 13:59
通行人15 

面倒みきれない癖に、三人作るなよ。
主が倒れる可能性だってあるじゃん?
どうするつもりだったのさ?
半日くらい三人でやれよ、マジでいつかインフルエンザやなんかで倒れた時 困るのは旦那だぜ? 何番さんかが仕込めって言ってたけど、本当にそう思う。
一人で三人 無理って言っても、母親はできるんだからやろうと思えばできるんだからさー。
幸いというか、一番目が五歳だから役に立つと思う。

No.16 15/05/23 14:23
通行人16 

ちょっと旦那さん、情けないと思った…
そりゃ大変かもしれないけど、自分の子なんだし、もうちょっとしっかりしてほしいですね。
はなから見る気がないからそうなるわけで…
子供の世話ぐらい出来るように、旦那さんを教育ですね!

No.17 15/05/23 16:04
通行人17 

母乳あげてる子を預けて行きたいと思うのが私には理解出来ません。旦那さん1人に3人は無理なのは当然だと思いますが。

No.18 15/05/23 23:48
通行人3 ( ♀ )

「子供三人」でも
例えば「8歳・5歳・3歳」の三人なら、ご主人でもそれなりに面倒看れると思いますけどね・・・・・・
その年齢の子三人、ご主人が看れて当然って思う人、子供育てたことないんじゃないの?

No.19 15/05/26 17:53
りゆママ ( 30代 ♀ FS6pc )

ここで相談しても結局はお友達と話し合わなければどうしようもないよ。

お友達には、『出席するとなったら子連れで行かなきゃならない。でも、あなたの一生に一度の式や披露宴に大泣きの声やドタバタのトラブルがある可能性が高くて台無しにしたくない。本当は出席したいけど電報とお祝い送るので欠席でもいいかな?ごめん』ときちんと確認取れば良い話では?

行きたいけど預け先がない、子ども達も小さい…って行ける要素の方が少なく思える。
それでも先方がどうしても来て欲しい・主さんも行きたい!のなら、どんな手段を使ってもしなきゃ。

旦那が子どもを見れる見れないはまた別の話じゃないかな。
一人一人お子さんの性格や年齢も違うなら旦那さんの性格も違うのですから一概には言えないでしょう。
因みに、おとなしい上の子3歳泣き虫下の子1歳の時新幹線の距離の実家に預けて(その方面の式だったので)行ったことありましたが、母・妹・弟で見てくれててグッタリでした…


私が今回の状況の主さんなら行かない(行けない)です。
それで関係がこじれるような友人はいません。

No.20 15/05/27 01:05
通行人20 

6歳5歳3歳の3人子どもいます。
私も今までに何回か友達の結婚式ありましたよ。子ども達がまだ小さかった頃でも、旦那は子ども達を家で見ながら留守番してくれてました。
今でも月に一回は、私の夜の飲み会に送り出してくれて、頼もしいパパしてくれてます。
主さん、旦那さん全く子ども達見れないと、結婚式以外にもいろいろと大変だよ。
旦那さんと子ども達で実家とかは?

No.21 15/05/27 16:32
通行人21 

旦那に3人をみれないなら下の子供二人を旦那にみてもらい一人だけ連れて結婚式に参加すればどうですか?
意外と子供なりに場の空気を読み静かにしてるかもしれませんよ

No.22 15/05/27 22:47
経験者さん22 ( 10代 )

他人の結婚式そんなに大切ですか? 子供の預け先がなければ結婚式にいくのは無理ですよ。


赤ちゃんには特にいつもと違う雰囲気で長時間過ごすのは負担ですし 新郎新婦が主役なのに 赤ちゃんが泣いた笑ったで周囲の人目をこちらが集めてしまったら迷惑です。 また子供は思わぬハプニングを起こすものなので そういう場には連れていくべきではないです。


私は姉の結婚式も弟の結婚式も上記の理由で欠席です。他人なら尚更。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧