1度挫折しても、やり直しはききますか?

回答5 + お礼1 HIT数 1139 あ+ あ-

悩める人
15/06/14 16:56(更新日時)

私は管理栄養士を取得するために大学に行きました。
ですが4年間で自分がやりたい事が変わっていき、4年の時に父が倒れた事で家庭がギクシャクして精神的に滅入ってしまいました。
それでも就活と勉強をしていたのですが、母がとある企業に入らないかという話を持ちかけられて、やらたい事も出来そうだし就活も上手くいかなかったのでその言葉に甘える形で受けました。
その企業では資格は必要ないですが、勉強は続けていましたが、父の余命が宣告され何もやる気が起きず、試験日を迎え、結果落ちました。
資格のためにの大学に居たのに、落ちてしまった事で企業への就職の話がなくなり、
父が亡くなるまでの1年ほどは看病をして過ごし、その後はフリーターとして就活をしながら過ごしました。

26歳になる今年、市役所の試験を受けようと思いました。

しかし、とある企業で国家試験に挫折し、経歴だけをみれば大学時代は遊んで過ごした、又は相当な馬鹿とされ推薦がダメになった事もあり、生きていく自信がありません。
他人から見て、そう思われるのは当然だと思う一方で、それではもうやり直すチャンスはないのだろうかと考えてしまいます。
こんな私でも人生やり直すことができるのでしょうか。


タグ

No.2225605 15/06/14 15:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/06/14 16:12
通行人1 

30前なら余裕で大丈夫です

No.2 15/06/14 16:14
お礼

>> 1 ありがとうございます!

No.3 15/06/14 16:20
案内人さん3 ( 20代 ♀ )

私と同い年ですね。

私も挫折ばかり…仕事を病気で休んでいた事もあるし、そもそも思い描いた進路でもないですが、なんとか今やっています。

人生って失敗もするし、挫折もするし、人と比べてつらくなったり置いていかれたりする気持ちになったりしますよね。

でも、私には私の人生、主さんには主さんの人生がありそれはオリジナルです。

思い立ったら吉日だと思うしチャレンジするのは自由ですよ。

自信持って(≧∇≦)

No.4 15/06/14 16:23
おばかさん4 

どんな時でも、何かをするのに「遅い」ということはありません。主さんがどれだけ強い気持ちを持っているかだと思います。自分の人生ですし、充実させましょう!

No.5 15/06/14 16:33
通行人5 

本人の努力次第で、いくらでも出来るよ、


希望はあなたを捨てない、希望を捨てるのはあなたです!

何回でもチャンスは有りますよ!

No.6 15/06/14 16:56
通行人6 

生きてるかぎり、やる気のあるかぎり、何度でもチャンスはあります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧