いきなり天涯孤独になりました。
天涯孤独です。
つい先日最後まで一緒に暮らしていた母が突然亡くなり、家に一人ぼっちになりました。
父は数年前に病で他界しています。
兄弟はなし、連絡を取り合う親戚もなし、友人もいません。
今後家がどうなるか分かりませんし、一人で生きていく自信がありません。
働いてはいますが給与は家の固定資産税を払えるほどではありません。
このまま親の後を追おうかと考えてます。
私は発達障害が有り、人付き合いもろくにできないため結婚も友人を作るのもあきらめています。
私のように天涯孤独な方、いたらどうやって生きているか教えてください。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
それは、大変ですね。
家を維持していくことが難しいのであれば、任意売却もできます。
発達障害は、芸能人にも多いですが諦めずに自分の生き方を見つけてください。
きっと、諦めなければ道は開けます。
今はとても心細いでしょうが、32才まで育ててもらったご両親の気持ちを無駄にしないでください。
まずは、役所に相談しに行ってください。受付で事情を言えば、適切な窓口に案内してくれます。発達障害でも、頑張れば十分に生きていける環境は整っていますから。
発達障害の方を支援するNPO法人のことも役所で聞いてくださいね。大丈夫、助けてくれる人は必ず周りにいます
私も孤独です。
両親、兄弟はおりますが、とても仲が悪いです。家族が大嫌いです。まわりの友達は、みんな結婚出産してるし。私は今は訳あってバイト生活なので、一人暮らしの出来る余裕がありません。それに、私は持病があり定期的に通院しているので医療費だけでかなりお金がかかります。私の身体は所々自傷行為の跡だらけです。(自業自得ですが)たまに「なんで生きてるんだろ〜」とか考えたりする時もあります。もちろん彼氏なんていません。それでもなんとか生きてます。
死ぬなんて最後に出来る!
先ず、固定資産税が払えないなら役所に出向いて相談し、思い出が有って辛いかも知れないけど家を処分する方向で考える!
私は、幼い頃から虐待され挙げ句保険金を掛けられて殺されかけた。だから、良い家族に恵まれて育ったのなら感謝して亡くなった家族を悲しませない!犬や猫でも飼って家族を作る!考え過ぎずに楽に穏やかに生きる。死んでも家族には逢えない!
寂しくても生きる!頑張らなくて良いから
周りに頼る!役所で相談してね。
うちの近くにきませんか?
なんかしてあげれるわけじゃないけど、話したり何か力になれることないかな。。
と凄く思うけど、何も出来ずごめんなさいm(__)m
家はいろいろ大変ですよね、市役所などに事情話して上手く進められたらいいですね。
お母さんいつも空から見てると思います^^
私も発達障害者です。
一昨年、リストラで退職してから一般職は無理と言うことで今は自宅療養中です。
私も一人っ子で主様より年上で、両親は一応まだ健在ですが、もう80代の老人なので、近い将来がとても不安です。
幸い金銭面では、今すぐ両親がいなくなってもなんとかなりそうですが、やはり人間関係ですよね。
私も友達はいません。
でも、去年、彼氏ができたんです!
ただ、私は今までに何回も人間関係で痛い目に合っている為、結婚を望んでいる彼の胸に飛び込むことができません。
親からは、(相手が誰であろうと)今、結婚してトラブルになる頃には、もう親はいないんだよ!あんた1人で困ることになるんだから!と言われています。
私もそう思うので、前に進めないんです。
だけど、彼氏は私の事を障害の事も含めて1番理解してくれている人です。
本心は今の状態のまま一緒にいたいんですが、結婚できなくてもずっと一緒にいようとは言ってましたが、今の雰囲気だと結婚を断ったら彼は私から離れていくでしょう。
それもまた、私を家政婦代わりに考えてるの?とか財産目当て?とか、良からぬ事を考えてしまいます。
主様に伝えたいのは、主様はまだ若いので、今後彼氏ができるチャンスはいくらでもあると言うことと、彼氏ができてもその人が本当に最期まで自分にとっていい人であるかどうかは判らないってこと。
またそれを考えると本当に結婚することがいいことなのか?と悩みだし、結婚は諦めて孤独の世界に戻るか?結婚するのか?の決断を強いられると言うことです。
今の私の心境では、親がいて、親の意見に左右されるのがいいのか?悪いのか?判らず悩む日々です。
私は親に障害を理解して貰えないので、いなかったらいなかったでマイペースの日々を送れるような気もしますが、主様はお母様との関係が良好だったからこそ、不安や寂しさで一杯なのでしょう。
もし変な事を考えてしまうようなら、その前に相談できる相談ダイヤルがあるので、そこで現状を話したら色々教えて貰えると思います。
1人で頑張れなくなった時はそれが少しは頼りになると思うので、それをお守りにして楽しい事を探しましょう!
まあ、冷静に考えて状況は厳しいよね。
でも、泣き言をいっていても誰も助けてくれないよ。
ここでもせいぜい気休めを書き連ねてくれるだけで、誰もあなたに対して責任などとってくれない。
自分でなんとかするしかないんだよ。
自分でどう生きていきたいか決めるしかないんだよ。
それが嫌なら、自分で幕引きをすればよい。
誰もあなたを助けられない。あなたが自分で動かなければね。
私は主さんより少し?年上の39才の者です。
私も母が亡くなれば全く主さんと同じ状況になります。
兄夫婦はいるけど、全くあてにならない、年に数度会うだけだし、家は持ち家ですが、上階の住人が酒乱で怖い人なので、一人になったとき住み続けられるか!?
私も母がいなくなった後の事は怖いので、考えないようにしています。
仕事はしているけどパートだし、一人になったら生活保護が必須になるだろうし。
私も取り敢えずはその時は役所で相談します。
結婚など色々な夢がなくなったので、最悪施設でも我慢出来るかな。
最初の方を見て、全員に返レスしてるから真面目な人だと思ってレスしたんだけど、間引きレスなんですね。(笑)
発達障害って言うから、私と同じ『くそ真面目』なのかと思ったんですが違ったみたいですね。
きっと、私より軽い発達障害なんでしょう。
ちゃんと確定診断されてます?
よく、自己診断で勝手に言ってる人がいますからね。(苦笑)
私は、今日もどうするのか?解答出ずです。
まぁ、頑張ってください!
主さん、私はあなたを応援しています。
私の母は病に倒れ寝たきり状態。
父は愛人のところ。ほぼ連絡とってません。
兄弟もいません。
私は20代ですが、周りとのギャップを感じてます。週末とかも遊びに行く気持ちになれませんし、クリスマスや正月は鬱々しくなります。
でも、毎日を楽しく生きようとは思ってます。小さな幸せ🍀見つけしてます。
本当に些細なことです。
主さん、辛いこともありますが、気持ちを分かりあえる人や、応援している人はたくさんいますょ(^^)‼
主さん、発達障害者支援センターに行ったことはありますか?
名前の通り発達障害のある人を支援する機関です。
近くのセンターを探して、まず電話相談をしてみませんか?
役所に持ち家の相談に行くときに、冷静に話を聞くことは出来そうですか?
自信がなければセンターの人についてきてもらいましょう。
今まで同じように障害のある人と交流したことはありますか?
センターに色んな機関の情報をおしえてもらってください。
自助会や、交流会をやっている事業所もあります。
障害があっても、一人でアパートで暮らしている人もいます。
不安な時に、助けてくれる所と繋がれば良いんです。
一周忌までは…なんて悲しいことを言わないで、出来る事が沢山あるはずですよ。
私も天涯孤独の身の上です
貴女と違い もう48歳です
母親が亡くなり仕事も辞めてしまい もう十年くらい孤独な生活しています
孤独は変わりないですが犬を育てています
後五年以内には寿命を迎えると思います
今は愛犬の介護の為に生きてます
蓄えも治療費で消えて行きます
愛犬を見送ったら私も両親の元へ行くつもりです
早く消えたい
それが私の願いです
まあ、遅かれ早かれはいずれやってくる状態だったよね。
もともと母親以外とは社会との接点が一切なかったんだから。
いきなり、というけど、ただ単に想像力と備えが足りなかっただけだよね。
会社だけしかないサラリーマンもリストラされれば同じこと。
今の世の中、自分で社会との接点をいくつも築いておかないとあなたみたいになるよね。
気力がないならだらだらとするのはやめてくださいね。周囲に迷惑ですし。
自分で周りとの新たな関係を築くべく動くか、すべてに決着をつけるか、早いうちにはっきりと決めてくださいね。
悲しくさみしい気持ちはわかりますが、誰もどうにもできません。あなたが自分で決断するしかないのですから。
最後に
私も自殺を真剣に考えたことはありますが、あれはこわいですよ。
さみしい気持ちさえ一切なくなって全てが無になってしまうのです。
あなたが今の状態で居なくなっても周囲に何の影響も与えられない。
ただ、あなたが消えるだけ。
私はそれが恐ろしくて、悔しくて、そこから死に物狂いで行動しました。
あなたがどういう決断をするのかわかりませんが、すべてを終わりにする、なんてかっこいいもんじゃないですよ。
もっとリアルでグロテスクな感覚です。死が目の前にあるというのは
主さん不謹慎な事を書いている輩がいますが相手にしないで。
自殺なんてとんでもない。
たいていの方法では死ねないし、後遺症で障害者などになる恐れがあります。
そんなに簡単に「終わりにできる」なら皆してます。
迷惑なんていってるやつが一番他人に迷惑かけてる。
屈辱や苦境のなかでも生きていくしかないのです。
なんとかならないこともないのです。
まずは役所に相談に行けば何か開けてくるかもしれません。
悪いことばかりの人生だったらこの先も良いことはないだろうと私も思っています。
世の中も悪いのだったら世の中も滅びます。
甘い罠を仕掛けて乗っかると突き落とす時代だけど、役所に行って相談して地味に頑張る道を行って下さい。
私も周りのひとともっと打ち解けてなど言ってくる知ったかぶりさんいるけど、私は打ち解けているのに、相手がいじわるするの。
今までの人生で他人と交流の少ない人生だったらこの先交流の多い人生などならない。
そんなもの相手が悪いだけだから。気にしないで。
訳のわからない事を書いている馬鹿がいるようですが
自殺者が年間30000人いるのに簡単に自殺は成功しないとか(笑)
世の中も悪いなら世の中も滅ぶとか(笑)
どれだけ世間知らずなんだか
人は簡単に死にます
でも死の当事者になるとそれはものすごい恐ろしいものだと解る
自殺をする人間の大半は現実逃避しながら自殺を実行している連中でしょうね
まともな思考力があれば恐ろしくて悔しくてとてもそんな事出来ない
主さんは自殺は選べないと思います
まだまだまともだからね
発達障害の度合いがどの程度なのかわかりませんが泣き言を言っても始まりません
今は情報は簡単に入手出来ますから自分の障害と同じ障害を持つ人の生き方を調べるなどいくらでも対策を考える方法はあります
貴方はどうなりたいのですか?
そのためにどのくらいの犠牲をはらえますか?
そこを自問自答すれば自ずと今後の行動の答えは出るかと
人に甘えてはいけない?
おかしな考えですね(笑)
人間なんて甘えて甘えられてようやく生きていける生き物なのに
ましてや貴女のように自活出来ない人間が人に甘えずに生きていける訳が無いでしょう?
いかに上手に人に甘えるかは
上手に生きていくうえでかなり大事です
人は必要とされたいと思っている時に頼られると嬉しくなるものです
人に甘えて良い時は甘させてもらうべきです
感謝しながら礼儀正しくしていれば相手は進んで貴女を助けてくれます
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
職場の謎な制度に困っています 去年4月に高校を卒業して就職し、丸一年…16レス 569HIT マナティー
-
互いに戸建てですが隣がピアノうるさくて。夜21時半過ぎまでボンボン響か…7レス 248HIT 匿名さん ( 女性 )
-
上司からほぼ毎日夜にLINEが来ます。 上司は愛妻家でお子さんもいら…6レス 224HIT 匿名さん
-
みなさん何のために生きてますか。 私は家族もいない、恋人もいない…27レス 413HIT 匿名さん
-
私が悪いのでしょうか? 以前も同じような相談をしたことがある者です。…18レス 444HIT 匿名さん
-
社内不倫をしていた友人が、バレて慰謝料請求されて会社も自主退職させられ…9レス 152HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧