デブのスパイラル

回答12 + お礼1 HIT数 1858 あ+ あ-

おばかさん( 29 ♀ )
15/07/08 07:28(更新日時)

お恥ずかしい話なのですが私は155cmで80kあります。

子供の頃はぽっちゃりでした。両親共働きで昼間は祖母が育ててくれていたのですがポテトチップスはジャガイモだから栄養があるよと毎日1袋おやつに貰い、長期の休みの昼食にはカップラーメンで残った汁にご飯というメニューをやはり祖母に率先して与えられていたそうです。母が作れる時には節制してくれていたようですがそれもあまり効果なく…

そんな生活をしていて中学の時に運動部に入れば運動してるんだから食べな食べなと祖母に言われ65kgに。高校生になり流石にまずいと自分で自覚をしそこから徹底的に毎日ウォーキング30分以上、筋トレも必ずやり夜はヨーグルトのみで49kgまで落としました。

痩せてからは体も軽い!なんでも自分の着たい服が着れる!メイクも様になる!なんて学生生活をエンジョイしていました。が…就職してストレスを感じ始めると食欲が一気に加速し…それに加え妊娠し余計に食欲増大。一気に60kgまで太ってしまいました。

そして60kgから体重落とせずに2人目妊娠して70kg、出産して旦那のことや子供のことで落ち込んだりイライラしたりすると食べる癖がついてしまい80kg。あほみたいに泣きながらバクバク食べている事もあったりして本当に管理ができないだらしない自分に自己嫌悪しているのですが止められず、デブのスパイラルにハマってしまって…本当に本当に自分が全部いけないのですが、なかなかそういった衝動を抑えられず悩んでいます。

No.2232838 15/07/07 15:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/07/07 15:27
働く主婦さん1 

イライラを食べるほうに向けずに他にぶつけることは出来ませんか?運動したりしてみたら?食べるにしても、お菓子とかじゃなくてもっとカロリーの低いものとかにしたらいいと思う。あ、ちなみに私は146センチで体重62キロありましたけど、今は48キロまで減りましたよ。急激に落とすんじゃなくて少しずつダイエットしていくといいと思います。

No.2 15/07/07 15:33
専業主婦さん2 

ストレスで食べ過ぎてしまうことがわかっているなら、食べることではなく、他のことでストレス発散が出来れば体重増加も少しは抑えられるんじゃないでしょうか?
とは言え、育児中だと食べることくらいしか楽しみがなかったりもするんですよね…

No.3 15/07/07 15:41
働く主婦さん3 ( 20代 ♀ )

こんにちは。主さん、相当悩んでますね。
私は主さんより、年は下ですが、体型的には似てる?かも。(私の方がひどいかもしれません)ちなみに、148cm、75kgです(´Д`)

主さんの気持ち痛い程わかります。私も自分がストレスを感じている(意識してわかるストレスは特に)と、食べる方にいってしまいます(´▽`;)ゞ

なんにしろ、家事や子育てで大変だとは思いますが、趣味を見付けるのが一番良いのかもしれません!!ストレス感じたら、趣味に没頭する!!(そういう私は趣味という趣味がありません…趣味のある方が羨ましい)

どうしても趣味がなければ運動ですね。
家の中でもできる『ながら運動』とかあるみたいですから、そういうので良いのかもしれません。

旦那や、子供の残したおかずは思い切って捨てちゃうか、あえてとっといて、次の日に出してあげる(自分の残したものなんだから、割り当て分です、と伝えて)

食べる時によく噛む。私は早食いだから、これが簡単なようでなかなか出来ませんが(。>д<)

私も今度フラフープを買って、全身運動にするつもりです(苦笑)
あと、私も仕事始まってからストレスで食べ過ぎ10kg増加!苦笑
そして今の体重に………(その前までは、ダイエットしてて、順調に減ってきていたのに、逆に増えてしまったという……)

ダイエット遅くなりましたが、お互いに頑張りましょうね♪

No.4 15/07/07 16:29
通行人4 

食べてもいいけどその食べるものを考えればいいんですよ。
肉や魚、野菜はたくさん食べるべき。
炭水化物や砂糖に気をつければいいんです。

No.5 15/07/07 16:54
悩める人5 

一念発起してきちんとジムに通い始めてはどうでしょうか。
筋トレしてちょっと食事に気をつけるだけでどんどん体が変わってきますよ。

No.6 15/07/07 18:21
通行人6 

ドンキホーテで大袋のスルメを買って、お腹が空いたら食べるといいですよ

噛むから満腹中枢も刺激されるけど、そのうち顎が疲れて、胃もたれがして、食べるのが嫌になります

No.7 15/07/07 18:47
通行人7 ( 20代 ♀ )

スルメお勧めしません
顎関節症になる人いるんですよ

やはりストレスを食べることで発散させないことですね
必要以上に食べて、時間とお金を無駄にすること、それが脂肪になることの後悔をノートに書きましょう。

No.8 15/07/07 20:25
通行人8 

私は、これまでのレスの、誰よりも太ってますよへっへっへっ…。
170㎝60㎏から、病気の薬の副作用で60㎏肥りました‼
3ヶ月か4ヶ月か前に、病気の薬をやっとやめられて、ケトン体ダイエットで30㎏痩せました。買い物に自転車利用したり、ストレッチ位かな?
炭水化物、特に甘いもの食べないと、なんか、過食発作が無いんですよ。
イライラしないの。
まあ、ここからはそんなに痩せないと思うんで、何年かかかるけど、元の体重まで戻したいです‼
ケトン体、あんまり頑張らなくて良いから楽ですよ。
後、体重計に毎日乗るのが楽しい人も居ますが、私くらいの体重だと、あまり乗りたくありません。大分減ったかなー、と、言うときに計ってみると、必ず減っているので、毎日乗るよりストレス無くて良いと思います。大体10日か1週間に1回、体重計ります。
数値を書くと落ち込むので、私は、書きません。

No.9 15/07/07 22:56
おばかさん9 

炭水化物とコカインは、脳の同じ箇所に作用し、同じように依存症を引き起こすそうだよ。

No.10 15/07/07 22:58
通行人10 

大切なのは、過度のストレスを解消することですね。
主さんの場合は、それが原因だと思います。
それと、紅茶ダイエットはおススメ。

No.11 15/07/07 23:41
お助け人11 

肥満好きな男もいますから

No.12 15/07/08 07:13
働く主婦さん3 ( 20代 ♀ )

No.11さんwww
貴方のレス見て失笑してしまいました(´Д`)
スレ主さん、既婚者ですよね?(;´_ゝ`)デブ専の方と不倫でもしろと?失笑

あれだ、スレ主さん。
昨日テレビでやってたけど、肥満や、塩分摂りすぎは頻尿になりやすくなるから、歩く事と減塩が良いそうです。歩くとダイエットにもなるし(*´-`)

あと、運動!!って思うと出来ない(したくなくなる)んだったら、好きなアーティスト(歌手)の歌を歌ったり、ダンスする事も運動になるし、ストレス発散になるんじゃないかな??

それに、子供と遊ぶのだって工夫すれば立派な運動になる。(子供さんの年齢によって、出来ること、出来ないことあると思いますが)
そういう本とかも今いっぱい売ってますよね?
ま、よく言われるのが、ダイエット関係の本を買って、もうその時点でダイエットした気になっちゃうのがダメなんだってさ…

私なんか超絶めんどくさがりだから、私の方が色々出来なそうですが!Σ( ̄□ ̄;)

痩せる事を周りに宣言すると、有言実行しなくては!!と意識するようになるから、良いとも聞きました!

No.13 15/07/08 07:28
お礼

まとめてのお礼ですみません。実体験や情報をたくさんありがとうございます!

とてもためになるポジティブなご意見ばかりで暗くなっていた気持ちが明るくなりました!参考にさせていただいてダイエット焦らず地道に頑張ります。

本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧