疲れた

回答4 + お礼0 HIT数 940 あ+ あ-

働く主婦さん( 27 ♀ )
15/07/28 14:56(更新日時)

私の母は51歳。母の妹(叔母)は42歳。その子供(私のいとこ)は小学4年。私の子供は3歳です。
小学4年のいとこが私の息子をとてもかわいがってくれています。
先日、私が実家に帰省しているときに叔母一家が遊びにきました。(母はちょうど留守でした)そのとき叔母から「で、海はいつ行くことになったの?」と、まるで一緒に行く約束をしていたかのように言われました。私は何も知りませんでしたが叔母一家とは仲がいいので母が事前に何か話をしていたのかなと思い、「○日に行くよ」と答えました。叔母は「じゃあその日にしようか」と言い、どこの海水浴場に行くかの相談になりました。叔母の家は会社をしていてとてもお金持ちです。すごく値段の高い海水浴場を指定され、私は高いなぁと思い渋っていました。しかし日にちが迫っていて私が断っていたにも関わらず叔母は予約してしまいました。
私の主人も休みだったのでみんなで行くことになるといきなり母が怒りだしました。
「なんで勝手に約束したの!?あんな高いところなのに。そもそも一緒に行く必要ないでしょ!あたしは行かないからね!で、あたしがいないのに叔母さん家族と関わるのはやめて!あんたの旦那ばかなのがバレるから!旦那が行かないならあたし行ってあげるけど」と言われました。
母は旦那が嫌いです。頭が悪いからだと言います。
私から叔母を誘ったわけでもないのに、なんか意味がわかりません。こんなことなら叔母とは行かずに私たち家族だけで行きたいです。
今更叔母にキャンセルはだめですかね、、海は今週末です。

タグ

No.2239354 15/07/27 20:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/07/27 21:36
通行人1 

何だか面倒くさいですね。
お母さんの言うことなんて気にしないで海行くか、叔母さんが勝手に進めた話だし何か理由をつけて今回は断るか。
旦那さんにも行くか行かないか相談してみたらどうですか?

No.2 15/07/27 21:37
通行人2 

何か、全体的に整理しないと、
この先…

主のお母さん、私と同年代だけど
物の言い様、価値観とかどうだろ?

叔母さんも勘違い派だしね。

とにかく断ろう。
せっかくの海だもの。
主家族で楽しめばいいよ。

自分達で⚪⚪海水浴場に行く事にした。
叔母さん達も楽しんできてね。
と言い、うるさいお母さんが何か言っても
「暮らし方ってあるから」って言って、
実家だけど、少し距離取れば?

主の旦那さんに対して失礼だよ。
お母さん。旦那さん、感じてるんじゃない?


No.3 15/07/28 02:32
通行人3 

ほんとめんどくさい(笑)

行きたいなら行く、行きたくないなら行かない、周りからどう言われようが自分の気持ちで決めたら?

自分の旦那を悪く言うような母親なんて、旦那に申し訳なくて私なら縁を切るレベルだわ。

主さんはそう思わないの?
旦那さん可哀想。

なんか主さん、何事にも優柔不断そうだよね。

No.4 15/07/28 14:56
悩める人4 

ご主人の仕事で都合がつかなくなったとか、

適当な事を言って断りたいですね。

あと、繰り返さない様に、家族同士の連携をしっかり取りたいかな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧