注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本

何事にも悲観的で何もうまく行く気がしません。

回答2 + お礼0 HIT数 786 あ+ あ-

ゆー( 24 ♂ lNMOCd )
15/07/29 22:51(更新日時)

私は現在公務員を目指して就職活動を行ってるフリーターです。
私は大学に通っていたのですが、大学3回生の時に心の病気になり1年留年してしまい、就職活動の方も上手く行きませんでした。
現在も睡眠障害や毎日嘔吐したりして心療内科に通っており鬱に非常近い適応障害だと診断されました。
実際この嘔吐等が原因で最近でも試験を受けに行く道中で倒れてしまい、救急車を呼ばれかけました。(結局周りの反対を押し切って試験に行きましたが、吐き気が酷く試験に集中できませんでした。)

元々こうなってしまった原因としては男として情けないのですが失恋です。
当時大切に想っていた彼女に振り回された挙句、裏切られ、突然連絡も取れなくなった事が酷く堪えたようです。

それ以降は何もうまいこと行かないような感じがし、人と顔を合わせることすらも怖くなってしまい一時期引きこもりがちになってしまっていました。
最近でも就職活動以外で人と会うことがほとんどなく、長い時で1ヶ月誰とも会わない状況に陥ってた時期もあります。

周囲にも相談できるような友人はほとんど居らず、病院の先生に相談しても「頑張れ。」「今は我慢するしかない。」と言われるばかりで具体的な治療などもなくここに通っていていいのかと心配になります。

就職活動の方も先ほど書かせて頂いた通り体調が悪かったりでうまく行かず、受けてる所も尽く落ちてしまっており、これから先もうまく行く気がしません。

恋愛も未だに当時の彼女の事を引きずっている節があり、未だに思い出すと気持ちが悪くなったり、自然と涙が止まらなくなり気持ちが不安定になってしまいます。
新しい出会いを探そうと頑張ってみたこともありますが、恋愛になると凄く怖くなってしまい踏み出せませんでした。(恐らくこういった男らしくないない所が原因で向こうも嫌になったのかなと思います。)

周囲の知り合いがもうバリバリ働いていたり、結婚を控えていたりしてる姿を見ていると心の底から応援できず、ほんとに自分が就職活動も恋愛もこれから先の未来に対して悲観的にしか捉えられません。

正直自分に生きている価値もなにも感じられません。

両親の方にも金銭的にも現在助けてもらっており、凄く迷惑をかけてしまっているので、1日でも早くこの現状を打開したいと思っているのですがどうしたら前に進んでいけるのかわかりません。
就職活動も現在続けていて、これからもやっていかないととは思っているのですがなかなか気持ち的にゆとりを持てず少しずつ無気力になっていってしまってます。
恋愛もしたいし、いい加減過去の事は忘れて前に進みたいのですが、なかなか前の彼女の事が忘れられないのと同時に自分への自信もなく、女性が怖くて一歩踏み出す勇気もなかなか出ません。

よろしければこんなマイナス思考の私にアドバイスをよろしくお願いします。

文章を読んでいただらわかるように私は自分の気持ちを人に伝えるのが非常に下手でわかりにくい部分や意味不明な部分、説明不足な部分もあるかもしれませんがどうかよろしくお願いします。

No.2240018 15/07/29 16:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 15/07/29 22:51
通行人2 

可哀そうに…。
主さんは、とても心が純粋なんですね。
ただ、今のままで心を留めて置いても仕方ありません。
どうか、失恋したときの自分を暖かく包んで不安を取り除いてあげて。
自分で、それができないなら退行療法が効果的です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧