理不尽な人との関わり方

回答4 + お礼2 HIT数 775 あ+ あ-

学生さん
15/08/01 12:58(更新日時)

約四年前から某ファーストフード店でアルバイトを続けていて学生ですが役職は上の方です。
入った時からいるマネージャー2人についてです。1人は女の方で30前後のフリーターの方なんですが気分屋さん人の好き嫌いが激しく自分の思った通り(自分がマネージャーとして責任者になる時間に私が働かない)にいかないとすぐ不機嫌になり一番疲れるポジションに常にさせられるなどあからさまな嫌がらせにあいます。
二人目は二十代後半の男性です。この方は、最近プライベートで嫌なことがあったらしくあからさまなに嫌がらせをお気に入りの子以外誰にでもします。またSNSで精神的に追い詰めたり、バイト中の盗撮などをあげたりします。

お二人とも一概に悪いしか見えてないわけではなく優しいと思うところもあるのですが今は一緒に働きたくないです。また店長や社員に相談しても、その2人の実態は把握してるものの仕事はできるため全く何も動いてくれません。
明日からバイトが始まります。憂鬱な私に喝を入れてください

No.2241020 15/08/01 10:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/08/01 11:30
通行人1 

それは憂鬱ですね。
自分の気分で仕事に影響出るようなことされると他の人も大変です。
ここはなんども上の人に訴えてみるしかないでしょう。
しかもバイト中の盗撮はダメでしょう。

No.2 15/08/01 11:51
悩める人2 

やはり仕事ができる人ということで、上の人も何もしてくれないのかな。
話してもわかってもらえないとなると仕事する気が無くなりますよね。

No.3 15/08/01 12:08
OLさん3 

数時間のバイトだと割り切る、またか・・・。って感じでもうこういう人だと割り切るしかないと思う。上が何もしてくれないんじゃあどうしようもないもんね。

No.4 15/08/01 12:20
悩める人4 

アルバイトなら、
辞めて他所で働いても良くないですか?
責任感があるのは素晴らしいことですが、
頭がおかしい人と無理に関わる行為は、
貴方の健康を害してしまう。

No.5 15/08/01 12:57
お礼

>> 1 それは憂鬱ですね。 自分の気分で仕事に影響出るようなことされると他の人も大変です。 ここはなんども上の人に訴えてみるしかないでしょう。 … 先週他の学生にきつく当たったらしくその子がバイトの途中何も言わずに勝手に帰ってしまい大きな問題にはなりました。社員や店長はそのことについて話し合いはしていましたがどのような処分をしたのかはわからないです。

No.6 15/08/01 12:58
お礼

>> 2 やはり仕事ができる人ということで、上の人も何もしてくれないのかな。 話してもわかってもらえないとなると仕事する気が無くなりますよね。 そうなんです。あからさまな嫌がらせが一番嫌。仕事したくないけど働かないとお金ないし。悩みどころです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧