注目の話題
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

虫が怖い

回答8 + お礼4 HIT数 1100 あ+ あ-

学生さん( 18 ♀ )
15/08/06 20:45(更新日時)

私は虫が怖いです。

今日アルバイト先でオモチャの虫でからかわれ、泣いてしまいました。

場は冷えきって気まずい雰囲気になってしまいました。

こういった体験は過去にも何度かしてきて何だか本当に自分が情けないです。



幼い頃から虫に対して恐怖していました。
その上、私が虫を怖いのを利用してよくからかわれてきたせいで、虫への恐怖は確固たるものになりました。(とは言っても蝿や蟻などはそうでもないですが...)


虫を見ると恐怖でパニックになります、隠れられたりすると何処に居るのか分からない怖さから精神的に不安定になってしまいます。  

そんな私に家族は呆れています、何が怖いのか分からないと。

自分で対策をするものの、家族は何度注意しても扉を開けっぱなしにしたりして上手く対策できません。


どうして自分だけ虫が怖いのか、どうして自分だけ恐怖を感じなければならないのか、と考え始めると何もかも嫌になってしまいます。


こんな恐怖は一生ついてきて、今日みたいに周りを困らせて、そもそも家族だって私みたいな厄介な人間を抱えて....。

たかが虫でも、虫の恐怖は時に自殺願望をうっすら持たせる程度には私を歪めています。

もうこれは質問なんかじゃなくて、ただの愚痴です、ベラベラとすみません。

本当に虫が怖い人って、私みたいに小さい頃何かしらされてきた人が多いと思います。
だから周りにそういう人が居てもどうか責めないであげてください。
恐怖を理解しろとは言いません、ただ、大丈夫とかその人を安心させる言葉をあげてください。

以上です。

タグ

No.2242710 15/08/05 20:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/08/05 21:46
通行人1 

あっ…はい。了解しました。

No.2 15/08/05 22:05
通行人2 

ははっ

大丈夫だよ。

うちの17歳の息子も、虫大嫌いですよ。
カマキリなんかいた道は、何日も通りません。
それでもモテる高校生です。
人それぞれ、苦手な物はあります。
嫌いで通せばいいじゃん。気にするな!

No.3 15/08/05 22:58
通行人3 

わかりますわかります。私も極度の虫嫌いです。特にGが。Gって書くのも辛い😣夏は恐怖ですね。早く夏終われ〜‼︎

No.4 15/08/05 23:13
お礼

引くものしかたありませんよね、こんなの。

でもわざわざ読んでくださってありがとうございます。

No.5 15/08/05 23:16
通行人1 

そんな事ないですよ!引いてなんかいないよ!私は貴女の意見しかと承りましたよ?

No.6 15/08/05 23:19
お礼

あなたのような考えを持つ親御さんで息子さんは幸せそうですね、嬉しいです。

No.7 15/08/05 23:21
お礼

本当....冬以外は安心できないですよね。

ゴがいるとゲジも現れちゃいますからンモーって感じです。

お互い冬まで頑張りましょう。

No.8 15/08/05 23:25
お礼

不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。

No.9 15/08/05 23:26
通行人9 

虫嫌いに「過去に何かをされてきた人が多い」とか大層な理由つけるのがうぜー。気持ちは分かったけどなぜわざわざここで主張する!?虫嫌いを克服する手段を相談するならわかるけどさぁ。お悩み相談のサイトだからね、ここ。

ちなみにあなたが着てる服だって、食べてるものだって虫がいないと無いものばかりやで。虫はあらゆるところにいるから一度図鑑で生態を調べるなどして虫と向き合うよう考え方をシフトした方が生きる上では賢いと思うけど。

No.10 15/08/05 23:44
サラリーマンさん10 

無視(むし)

No.11 15/08/06 18:10
通行人11 

私も虫が苦手です。昨日部屋にGが出たのですが、親に退治してもらいました。
(私は後ろで悲鳴あげてるだけでした・・・笑)
田舎の方には絶対に引っ越せません。

前にどうぶつの森と言うゲームで虫取りを1ヶ月ほどしていたら、
その後不思議としばらくリアルの虫が平気になりました。
もしよかったら試してみてください。

No.12 15/08/06 20:45
通行人12 

誰にでも嫌いなものや怖いものの一つや二つはあります。
ただ、それを乗り越えたりスルーしたり、せめて泣かない位の努力をするのが当たり前!!と思います。

繊細さは脆弱さでもあります。そんなの一々アピールされて配慮しろ私の嫌いなものを排除しろと騒ぐ奴増えましたね。ウザいだけです。何故なら我が儘だから。

少しは強くなろうとしてごらん。ほんの少しでも良いから。


そういう私もGは大大大嫌い…ですが、必要に迫られたら脂汗たらして戦ってる。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧