注目の話題
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

先日「大学選び」で書かしていただいた者です

回答1 + お礼0 HIT数 503 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♂ Jgdpc )
06/12/14 18:23(更新日時)

さっき、もう一つの大学の結果が来ました。不合格でした(不思議と涙がでないのが後悔がないのか、落ちて当たり前と思ってたのかは知りませんが)
ここからが本題です。最初、センターを受ける予定をしてたんですが、実は本命をセンター利用で行こうとするなら、僕の知らない、化学や国語もいるんです。最初は、センターで滑り止めの中堅を取ろうと思ってたんですが、予想外の結果のおかげで一つ中堅(先週合格したやつです)が取れました。先日書かしていただいたんですが、中堅に関しては、先週受かったところより、今日落ちたところのほうに行きたいと思ってるんです。でも、本命はそれを更に上回ってます。それで、一つの作戦が、センターをやめます(対策のための時間を削減)それで、本命を受かるための勉強をガンガンします。本命は今日落ちたところよりは高いので、本命に受かれるぐらいに達すれば、今日落ちたのは受かれるかも。と思ってるのは甘いでしょうか?一つお願いします。

タグ

No.224378 06/12/13 14:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/12/14 18:23
通行人1 ( ♂ )

自信は悪くない。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧