元夫が子供のお金を

回答11 + お礼3 HIT数 3125 あ+ あ-

悩める人
15/09/18 10:52(更新日時)

私は10年前に離婚しました。
元夫からは慰謝料や養育費は貰っていませんでした。けれど、今年に入ってから元夫の父(私の子供にとっては祖父に当たる)の容態が悪く、最後に孫の顔を見たいとの事でしたのでお見舞いに子供を連れて行きました。舅さんはお年玉や誕生日プレゼントや年賀状をくれて私や子供もお礼の手紙や敬老の日に花を送ったり、直接は会いませんでしたがそのようなやり取りを離婚後もしていました。けれど、あまり話せないほど衰弱した舅さんが「もっと援助してやりたかったのに、あれが限界だった。ごめんね、悪かったね」と泣き出してしまいました。お年玉の事を言っているのかな~?と、思い「十分ですよ。ありがとうございます。早く良くなって下さい」と言い病室をあとにしましたが数日後に亡くなってしまいました。
後で分かった事ですが、元夫が私や息子に送金するからと親戚が子供の入学祝いにとくれたお金や舅からも養育費を払いたいからと総額1000万ぐらいを自分のものにしていたみたいです。
この気持ちをどう処理していいかわかりません。きっと孫の為にと年金以上のお金を毎月元夫に渡していたのだと思います。その気持ちを考えるとどうしても許せないのです

タグ

No.2256963 15/09/17 10:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/09/17 10:32
通行人1 

でもどうしようもないんじゃない?
今からでも養育費とか請求できないんですか?
てかもう金輪際一切関わらないっていう手もありますね。こんな男と繋がっていたくない。

No.2 15/09/17 10:35
経験者さん2 ( ♀ )

1さんに同じく今更どうしようもないしって思います。
取れるものはその時取らないと。

No.3 15/09/17 11:00
悩める人3 

到底納得出来る話ではありませんが、
そういう事をする人間と離婚出来て良かったですよね。

事実が明らかなら元の夫とは
これを機会に絶縁すると良いと思います。

No.4 15/09/17 11:00
通行人4 ( ♀ )

最低ですね。もう関わりたくないですよね。
お子さんが父親に養育費の請求は出来ますが、過去の分を取り戻せるかは分かりません。
腹立だしい💢

No.5 15/09/17 11:31
お師匠さん5 ( 20代 ♀ )

本当なら1000万もらえたのに!
って気持ちがないないなら
もうないものだと思いましょう。

というか私なら元旦那の祖父からお金なんてもらえないし。
もう亡くなってるんだし知らないままのがいいこともある。

そんな元旦那だから離婚したのでしょう?
ならばもういつまでも考えず忘れましょう

No.6 15/09/17 13:20
通行人6 ( ♀ )

元夫がクズ過ぎて言葉が出てきませんね…。
自分達の為にそこまでしてくれていた人が居たことに感謝するしかないかと…。

お金だけ取られて孫の顔もあまり見られなかった老人を不憫に思います…。
詐欺みたいなものですよね…。
まさか、自分の息子にされるなんて…。
親子とは思えないですね。

悲しい出来事ですね…。

No.7 15/09/17 14:05
通行人7 

でも、発覚して良かった事もあるかもしれません。
主さんのお子さんが大きくなって、経済力がついた時、お金の無心に来る可能性が高いですし、その気構えが出来ますしね。
恨んでも出来る事はないから、良い方に考えるしかないかなと思います。

No.8 15/09/17 14:36
お礼

一括でのお返事になってしまい申し訳ありません。養育費の約束はしていましたが半年ぐらいで振込みもなくなり、そういう人間なんだとあきらめて放っていました、元夫は借金もたくさんあったそうなので。
1000万が惜しいというより、例え私は貰っていなくてもせめて死に逝く舅に「義父さんのおかげで助かりました」と、言いたかったです。
そうですね。みなさんの仰る通りそんな人だったからこそ離婚したんですよね。しっかり頑張りたいと思います。有り難うございます。

No.9 15/09/17 21:49
通行人9 ( ♀ )

一千万はどこから情報?


それだけ援助できるなら遺産もあるのでは…?


わたしなら、浅ましいから考えてしまいますね。


そして息子(元ご主人)は借金だらけ???

なんだかな~(-_-;)

No.10 15/09/18 00:24
お礼

>> 9 舅は几帳面な人だったので毎月10万を孫にと家計簿につけて、尚且つ元夫が舅あてに「息子の具合が悪くて入院費がかかるから150万送りたいから出してほしい」と直筆の手紙が舅が亡くなったあと舅の部屋から出てきました。
それが10年間なので総額1000万以上です。
なので遺産などない状態です。

No.11 15/09/18 01:22
通行人11 

人間のクズですね。

No.12 15/09/18 01:36
通行人12 ( ♀ )

完全に詐欺じゃないですか。

主さんの気持ち分かります!

お金が欲しいのではなく、その気持ちに対してお礼をもっと伝えたかったとか、息子の名前を使って詐欺のようなことした元旦那にギャフンと言わせたいですね!

私ならお祝いを下さった旦那側の親戚に言いふらしたい!!
「元旦那が勝手に使い込み、こちらは最近事実を知りました。お祝いを下さったのにも関わらず、知らなかったとはいえお礼も出来ず失礼なことをしてしまいました。本当に申し訳ありません」と、謝罪と共にお礼と元旦那の使い込みを暴露!

その後親戚から白い目で見られようと知りませんって感じですよ。下手したら、次は親戚に息子の名前使ってお金を騙しとる可能性だってあるし、先手を打っておくのはアリかなと。

No.13 15/09/18 01:55
先輩13 

今の舅さんは全てお見通しです
主さんの気持ちも
お子さんを愚かな馬鹿息子の代わりに
見守ってくれますよ


No.14 15/09/18 10:52
お礼

腹がたって仕方ないですが、それでも子の父親ですから子供の前で父親の悪口は言えないと思い此方で相談させて頂きました。亡くなった舅が孫を大切に思っていてくれた事に感謝です。その事だけは子供にもしっかり伝えていこうと思います。
お墓は少し遠い場所にあるのですが連休中にお墓参りに行ってきます。有り難うございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧