注目の話題
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

元彼と戻りたい(乱文ですいません)

回答5 + お礼5 HIT数 1541 あ+ あ-

通行人( 24 ♀ )
15/09/28 11:31(更新日時)

私が精神病でずっと病んでいたせいで数ヶ月前に彼と別れてしまいました。
私は彼の事が今でも凄く好きです。彼は私が他の男性と付き合ってDVされてた時凄く心配してくれ、強姦された過去も受けとめてくれた人です。私は現在も過去のトラウマでフラッシュバックに苦しめられています。本当に生きている価値があるのかわからない位クズな人間です。
そんな私が彼と知り合って5年後に付き合う事になり私は毎日凄く感謝してました。ですが色々な事が重なり別れてしまいました。私が病んだら周りが見えなくなる事や彼の事を100%信じてあげれなかった為知らぬ間に彼を傷付けてしまいました。彼とは結婚を約束して私の両親にも来年結婚すると挨拶をしてくれてたのですが「病気を治さないと結婚しても心配だ」と言われてました。なのに落ち込んだ時に私がODやリスカを止められなかったので彼自身を追い詰め凄く疲れさせてしまって…。今思うと大切な人をこんなに苦しませてしまった事、凄く後悔してますし申し訳なく思います。
しかし彼と付き合い私自身は少しだけ前向きになれたと思ってました。リスカも回数は減りフラッシュバックも彼が隣にいると収まりが早くなったりと少しづつですが状況もよくなり頑張って治していたつもりです。私は彼と結婚したかったし子供も欲しかったんです。
強姦されてから冷めた性格で生きてきた私がこんなに自分の将来について本気で思えたのは初めてでした。
私は生まれつき持病があり手術をしたりとしていてそれまでも辛い事は沢山ありましたがここまで冷めて人を信じれなくなったのは友達に仕組まれた強姦がきっかけです。それからもういつ死んでもいいやと本気で思う様になったのですが彼と付き合い「結婚してね」と言われてからは死にたくないと思う様になりました。
でもどん底の期間が長かったからか死にたい、消えたいという言葉が口癖になっていて弱った時はいつも彼にそう言ってしまい。ですが彼がいる時は心の底から死にたいと思う事はなくなりました。彼が私の希望であり生きる意味でした。
別れる時「好きだけど色々重なって100%好きと思えなくなってしまった。元気になってほしいし前向きになって、そして又100%好きにならせて」と言われたので頑張ってたつもりですが最近は彼が居なくなるかもという恐怖で押し潰されそうになってます。トラウマ克服して病気も治したい。だけど現実はなかなかフラッシュバックも無くならず病気も治せてない。それどころか最近仲のいい友達に裏切られた為彼と出会う前の自分に逆戻りしている気がして成長してない自分が嫌になります。
彼とは今でも毎日連絡取り、たまに会ったりもしています。
私のエゴなのも矛盾しているのも重々承知してます。彼の事をもう傷付けたり追い詰めたくないのに、彼の事が本当に大切で大好きでできる事なら戻りたいです。彼がいるから病気とも向き合えるし頑張れるし本気で死にたいと思わないんです。彼がいなくなるのを想像すると病気を治す気力も湧かないです。
依存してると言われたらそれまでですができる事なら病気も治してもう一度100%好きになってもらって彼の隣にいたいです。そして今後は私が彼を支えていける人間になりたいです。
でも私が捻くれているので上手く伝えられず曖昧な関係をずるずるしてます。今後どうしたらお互いにとって一番いいのでしょうか?

No.2259390 15/09/25 01:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/09/25 01:51
通行人1 ( 30代 ♀ )

辛い過去があったこと。それはあなたにしか本当にわからないことです。
私もあなたと同じ女性として、もしそういう過去があったなら精神的に病んでしまうでしょう。
きっと自分が死ぬまで思い出す。
でも辛い過去を、楽しい・幸せな未来で上書きしたいとも思います。
それが彼との未来なら、お互いに覚悟が必要です。

精神的なことは自分が変わらない限り、なにも変わらず同じ繰り返しになり彼を苦しめる。
その彼がそれを全て受け入れてくれるような人なら、今のようにはなりません。
最初は支えてあげようという優しさがあったからあなたの側にいてくれた。
でも限界がきてしまった。
あなたのせいでもなく、彼のせいでもない。

生きることが凄く大変なこと、あなたならよくわかっていると思うけれどこれからも生きていれば色々なことがある。
ゆっくりでいいから、辛い過去を乗り越えていく力をあなたは身に付けていきましょう。
彼ばかりに頼ると彼をも駄目にしてしまうから。
あなた自身が乗り越えていかないと解決しないの。

あなたをそんなふうにしてしまった人には必ず天罰が下っているし、あなたはそんなやつ以上に幸せになってやらないとね!

私も一時期、精神を病んだことがあります。
今はたまに辛い過去を思い出すけれど…幸せな未来を上書きして平凡ですが日々楽しく過ごせるまでに回復しました。

あなたが元気になるような言葉は見つからないけど、辛い過去ばかりにとらわれずに楽しいことを沢山見つける努力を…。何か変わるかも。

No.2 15/09/25 10:04
お礼

>> 1 コメントありがとうございます。
幸せな未来を上書きですか…。そうですよね、イヤな過去ばかり思い出してても辛いだけですもんね…。
彼はすごく優しい人で、私が変われないからうまく行かなくなった様なもんですから私のせいでも彼のせいでもないと言ってくださって少し心が楽になりました。
私自身の問題ですから、私がちゃんと乗り越えれるようにならないとだめですよね…。分かっているのに無意識のうちに彼の存在に頼ってる自分を反省します…。

こんな風にした人達にはちゃんと天罰が下っていて、反省してくれてたら少しは私の心も報われるんですけどね。
私もそろそろ幸せになりたいです。家庭内でも色々あったのできっと人一倍結婚して子供を産み温かい家庭を持ちたいという気持ちが強い様で…、勿論結婚も子育ても大変なのは分かっているのですが私が見いだせる幸せが結婚出産子育てしかなく…
他の幸せが見つけれず今八方塞がりになってるのもわかってるのですが本当先が見えません。

通行人1様も精神を病まれたことがあるのですね…。
とても努力して乗り越えられたのでしょうね!尊敬します。私も乗り越えれるように幸せな未来の上書き頑張ってみます!
幸せな時に辛い過去を思い出すときはとてもきついと思います…。その時はあまり無理されないでくださいね。

今は引きこもりで人との関わりも殆どないのですが、少しずつ楽しい事を探せるように頑張ってみます。
アドバイスありがとうございます(*^^*)

No.3 15/09/25 11:34
OLさん3 ( 30代 ♀ )

主さんの気持ちもわかりますけど、彼にとっては重たすぎると思います。彼ありきじゃなく、自分の力で何とかできるようにならないと!

No.4 15/09/25 12:50
お姉さん4 ( 30代 ♀ )

もう解放してあげて

No.5 15/09/25 13:02
お礼

>> 3 主さんの気持ちもわかりますけど、彼にとっては重たすぎると思います。彼ありきじゃなく、自分の力で何とかできるようにならないと! そうですよね…
自分のためにも一人で何とか出来るように色々と頑張ってみます!
アドバイスありがとうございます。

No.6 15/09/25 13:05
お礼

>> 4 もう解放してあげて 解放ですか…。
会う約束してるので会ったとき彼の気持ちを聞いてみて話し合ってみます。
レスありがとうございます。

No.7 15/09/26 19:03
あきひろ ( 20代 ♂ qrXOCd )

まず最初に。こうやってどうにかいい方向にもっていきたいと思っているあなたはクズなんかではなく、立派な方だと思います。
一番は彼と二人で、何度も何度も納得がいくまで話すのがいいと思います。
今後共に過ごしていきたいのであれば、お互いの本音を言い合っていかなければならないでしょう、きっと。

勇気を出して、もし勇気が出ないのであれば、今ご自身ができること、仕事とか、懸命にして自信をつけてみてください。

お二人がうまく行くことを祈っております。

No.8 15/09/26 19:30
通行人8 ( 50代 ♀ )

もう少し彼なしでも主さんの具合がよくならないと 彼の負担になると思うのですが…。負担や依存になりすぎるのは 良い関係を長く続けるのは難しいと思います。

No.9 15/09/28 11:23
お礼

>> 7 まず最初に。こうやってどうにかいい方向にもっていきたいと思っているあなたはクズなんかではなく、立派な方だと思います。 一番は彼と二人で、何… レスありがとうございます。
そして、温かいお言葉ありがとうございます…。
立派だなんて言われたことないですし、周りに卑下ばかりされてきたので自分はクズなんだと自然と思うようになったので、何だか涙がでてしまいました。
そうですよね…。私は前におつきあいしていた方に自分の気持ちを押し殺しすぎていたので、何を考えてるか分からないと言われた別れたので、彼には思ったことなど伝えれるよう努力していました。
ですが、甘えたり頼ったりするのがどうも苦手で出来ておらず、そこが彼は寂しかった様ですし、彼は素直な優しい方なので、本音を言うと私が傷つくかもと考えてしまうらしく気持ちをなかなか言えなかった様です。
傷ついたり落ち込まないから一人で溜め込まないでいってほしいと別れたときに伝えたのですが、私の鬱が悪化するのが怖かったみたいで、それは今も変わらない気持ちなんだと思います…。以前よりは言ってくれるようになりましたが…。

次会ったとき勇気を出して話してみたいです!
ですが、なかなか勇気も自信ももてないので…一歩ずつではありますが自分が良くなるのを見てもらえるよう少しずつ頑張りたいです。
仕事はずっと出来てなくて今日半年以上ぶりに行きます…。
怖いですが、彼の負担にならずに少しでも安心させれるように頑張って自信を持てるよう前に進みたいです!
何だか長くなっちゃってごめんなさい。
長くなるとは思いますがいつかまた彼と上手く行けるよう頑張ります!
優しいお言葉、ありがとうございました。

No.10 15/09/28 11:31
お礼

>> 8 もう少し彼なしでも主さんの具合がよくならないと 彼の負担になると思うのですが…。負担や依存になりすぎるのは 良い関係を長く続けるのは難しいと… レスありがとうございます。
そうですよね…。
彼に甘えてしまっていて、負担になっていると思います。
早く治そうと病気と向き合いもう五年以上頑張っているつもりなのですがなかなか変われず、定期通院も減らず薬も増やされ悪い方向にいってしまっているので自分自身も苦戦しています。
ですが彼の負担になるのは私も苦しいので、精神的にも成長できるよう頑張ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧