冗談が通じない彼
こんにちは、付き合って三年の彼氏がいます。彼も同い年です。
来年結婚することに決まっているのですが、私がマリッジブルーなせいか
彼の嫌な面が見えてきており、今までもたくさん彼に文句を言ってしまったりしてたのですが、また最近昔のことを思い出してしまい悩んでいます。
それは彼に冗談が通じないということです。
1年半前くらい?の話ですが私はフィギュアスケートが好きで一番は羽生選手が好きなのですが、町田選手の独特な雰囲気も好きでした。また、スケート選手がジャンプをした瞬間の写真って少し顔の表情がブレて変な顔になりますよね?その画像を使ってアプリでその画像に雪を降らせて加工したものをSNSに載せたんです。ミクシィとFacebookの二ヶ所です(町田選手の顔は一切加工していません)
するとそれをみた彼が、頑張っている人を馬鹿にするなんてひどい、消してほしいとラインで言われました。彼も怒っているわけではなかったんですが、注意?でした。
私は馬鹿にしているつもりはなく、ただ少し面白かったのでつい載せてしまっただけなんです。はたから見れば馬鹿にしてると思われても仕方ないのかもしれませんが、冗談が通じないなと同時に思いました。
その時は私もそういうつもりじゃなかったんだけどすぐ消すね。といって削除しましたが、結婚する今になって嫌なことがたくさん出てきて私自身疲れてしまいました。
私はふざけたりイタズラをすることが好きなのですが彼はそういうことをしません。合わないのかなとも思いましたが、性格も悪くないし、面白みはないけれど真面目だし大切にしてくれるし結婚を決めました。
私はふざけたりイタズラをしたい派、彼は冷静で真面目で悪く言えばノリが悪いです。
私がおかしいのでしょうか。。。?考えすぎでしょうか?
15/10/21 14:24 追記
前に模擬挙式の際に合唱?をしているおばさんの顔がすごく可笑しくて(その方は一生懸命に歌っていたんだと思う)そんな顔をして歌わなくてもいいのにと言って、母が思わず笑ってしまい(周りに気付かれない程度)私もつられて笑ってしまいました。またそこで彼が「一生懸命歌ってるんだから笑ったらダメだよ」などと注意してきました。私も笑いたくて笑ったわけではないですしそこまで固く考える必要ありますかね…?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
でも、ようやく自分が悪い事に気づけたようで、スレを立てて良かったですね。
主サンに今まで問題意識がなかった(?)だけに、このままでは大変な事になってしまうところでした。
良い彼氏さんで幸いでした。
彼の言う通り。
おいくつかわかりませんが、あなたのイタズラ?悪ふざけ?は他人を不愉快にさせる行為ですよ?
一生懸命歌ってる人にたいしてあまりにも失礼だと思いませんか?
イタズラや悪ふざけって相手が不快に思わない行為なら彼も冗談としてとらえるでしょうが…
もう少し大人になりましょう。
友人家族の意見より他人の意見の方が世間一般的な考えだと理解してください。
主、ちゃんと分かってる?大丈夫?
なんか、お礼レスが全部同じ言葉で、ちゃんと理解できてるのか分からない。
主にとっては彼氏さんが真面目だって思えて自分とのズレを感じてる訳でしょ?
気を付けられる?大丈夫?自分を変えられる?
人間の本質って、そうこう簡単には変わらないよ。
そこで主が無理しても、どこかでボロが出る。たぶん、スレを読んでる限り、彼は主のお母さんとも相性悪くなりそうな気がする。
結婚したら彼のフォローとかは入れてあげられるの?彼氏彼女じゃなくて、家族になるんだよ?
本当に大丈夫??
『付き合い2~3ヶ月』
互いに本心が見えて来ますよ。
貴女の写真の件・彼の感じ方、共に解りますよ。
そんな芸能人やスポーツ界の写真…彼に言いたいこと、チッポケな気持ちは結婚してもそんなそばにも居ない人にヤキモチ焼いてどうしますか。
キミに伝えたい事
それは解りますが、そろそろ結婚が来ていますよ。考えて、彼の写真でも貼り付けてヤッてたら喜ぶはず。
キミの気持ちは今のままじゃそう言われるし、態度でやられてしまうはず。そう感じます。
結論…結婚したら互いの気持ちは隠しあいこ
後々は互いに努力が必要かと感じました。
互いに大人の感じ方を感じて欲しいです。
結婚…✨キミに彼氏におめでとう✨
💐互いの良き理想な暮らしをね💐
私の話を参考までに。
私の元主人はとても人を笑わすのが好きな人でした。
ただ、私は正直、毎回、反応するのがウザイと思っていました。
離婚したのは、それが原因ではありませんが今後はそうでない人がいいと思っています。
>>ワタクシはお礼コメントを目的にしていませんから、ワタクシのレスコメントを見てワタクシの気持ちだけ感じて頂ければ良いんです。
※レスコメントを見るキミ、返信キツイの理解してますよ…主さん、ワタクシにお礼コメント不要!
え、大人にもなって、一生懸命な方の顔など見て笑うんですか。お母さんも主さんも、同じ遺伝子。
正直ちょっとこのまま年取って行くと困り者かもですよ。
同じ目に合わないとわからないなら、わかるまで同じことされればいいんです。
主さんのため、彼氏のため、周りの人達のためです。
知らない人が主さんが一生懸命何かやっている時ちょっと顔が真っ赤になったとか不細工顔になった写真を加工してSNSに載せたらどう思いますか?主さんや主さんのお母さんが一生懸命歌っているのを見て笑われてもあの人達ノリがいいねって思いますか?冗談と人を笑うのとは別の物だと思いますよ。主さんや主さんの周りは意地悪な人が多いんですね。
確かに写真などはよくないけど、普段ノリが悪い人は一緒に暮らすのキツいですね。
私的には結婚する相手が何気ないことで笑うかどうかっていうのを意外と重要視しました。
真面目でもよく笑ってくれる人っているからそういう人といると楽だし安心できる。
もしあまり笑わなくて口数も少ないとこの先息がつまりますね。
今までそうだったように、これから先長い間、色々なところで、価値観が合わないと思います。
彼のために、別れた方が良いと思います。
結婚が決まってるということですが、彼と良く話し合ってくださいね。
冗談として通じるかどうかは、やられてる相手のことを自分に置き換えて考えてみればいいです。
他人の画像を加工してSNSに勝手に載せる
→自分が不細工にうつってる画像が加工され勝手にSNSに載せられたら、それは『おもしろいね』と思えますか?
人の歌い方を見て笑う
→自分が自分なりに一生懸命歌ってるところを、他人の人たちに笑われていたら、『おもしろいね』と捉えられますか?
いたずらやふざけの理由なんて相手には伝わりません。
ふざける側は気軽な気持ちかもしれないけど、思いの外相手を傷つけてしまうことってあるんですよ?
誤解させてしまう可能性があることは、やらないのが 気遣いの出来る人だと思います。
彼氏さんは気遣いの出来る人です。
主さんも、相手の気持ちを考えて行動出来る人になってくださいね。
それから、芸能人とかはネットに色々晒されてるから自分もその一部
くらいに思ってたってありましたけど、
"一人くらい変わらない"んじゃなくて、そういう事をしてる側にまわるのはやめましょ?
結婚間近みたいですし、この機会に一歩成長しましょう^^
皆さんのレスに対してのお礼や、追記見たけど、結局主さんは自分に同調してほしいのかな?と思いました。
あまり反省してるようにも感じられませんし。
文面から見ただけだから、主さんはきっと違うと思うでしょうけどね。
ネットの画像もそうで、主さんにはそんな悪意や悪気なくても、見る人によっては主さんと真逆に取る人もいるんだと、考えて欲しいです。
彼とはたくさんお話して、もっとお互いに理解し合って素敵な夫婦になってくださいね!
皆、あなたと笑いのツボが同じな訳がないですよ?
私も、彼と同じ意見です。
いい人だと思いますけどね。
あなたが合わないと感じるなら、辞めた方が良い。
結婚したら、色々ありますよ?
このくらいで悩むなら、続けられないです。
男は、
無理して
嫌々
逃げられず
仕方なく、結婚してやるんだから、1ミリの文句も受け付けません。
彼の言うことは全てきいて、嫌がることは一切しない。
不平不満、疑問も一切持たずに返事は一言『はい』のみ。
結婚してくれることを死ぬまで感謝し続けること。
彼の人生を奪うのだから当然のことです。
新しい回答の受付は終了しました
恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧