精神障害者年金と手帳

回答4 + お礼1 HIT数 837 あ+ あ-

おばかさん( 31 ♀ )
15/10/28 15:25(更新日時)

精神障害者の2級を所持している方はいますか?

私は医者から2級を取れと言われましたが、そのメリットとデメリットを実際に所持している方から聞きたいです。

また、出来れば病名等も教えてください。

No.2268064 15/10/22 20:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/10/22 20:32
通行人1 

障害基礎年金2級?

総合失調症で受けていました。
生活保護と同じと考えていいですが、更新もあります。
世間からは異常者扱いされる事もあります。

No.2 15/10/23 00:15
お礼

>> 1 異常者扱いって世間にバレるんですか?

実際どんな援助を受けられるんですか?

私は多重人格でもう働く事が出来ません。

身寄りはありません。
家族は実家にいますが「精神病は甘えの怠け病」と言って中学卒業と同時に実家から捨てられました。

十万円と保険証と洋服だけ渡されて「目障りだから今すぐ出て行け」と言われました。

No.3 15/10/24 17:03
通行人3 

●携帯電話サービスの割引
●NHK受信料の割引(全額or半額免除)
●映画館の割引
●バス運賃の割引
●その他公共施設の割引(動物園、博物館など)
●所得税、相続税、住民税などで控除が受けられる
●ハローワークで「障害者枠」の仕事を紹介してもらえる
などがメリットです。

No.4 15/10/25 22:29
先輩4 

主治医の言う通りに今はして、良くなって働ける様になったら控除などを受けるのを止めればいいでしょう。
病気に依って症状も違うので、色々な患者を診てきた主治医の言う事を働けない間は聞いていた方が良いですよ。
治療に専念しましょう。

No.5 15/10/28 15:25
通行人5 

なんて可哀想な(>_<)ご家族には頼れない状況ですね。障害者手帳を持っていても最近はそういう方多いので利用できるものは利用してください。控除も免除もたくさんあります。友人は重度の統合失調症です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧