注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

近所迷惑の加害者側です

回答14 + お礼10 HIT数 16242 あ+ あ-

悩める人
15/10/26 16:02(更新日時)

近所迷惑なことをしてしまいました。
加害者側です

隣のお家が野良猫や飼い猫を外で離しながら飼っているのですが
うちの庭にプリプリ糞を落としていきます
毎週2回以上拾わないと行けないくらい頻繁ですし
ほっておくとすぐ虫もたかります

そこで木酢液を蒔いてみたのですが
思いのほか強力だったようで
家の近くからすごく匂いがします…

この場合四方のお宅にお菓子と謝罪は必要ですよね?
夫や母は糞の放置のほうが問題だから言われたら謝ればいいという意見です。
一応、うちの2階までは匂わないです
まだ越してきたばかりだし
あまりトラブルにならないように解決したいのですが

なにかいい案はありますか?

No.2268627 15/10/24 18:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 15/10/24 19:24
お礼

>> 1 意味がわからないのですが ”隣のお家が野良猫や飼い猫を外で離しながら飼っているのですが うちの庭にプリプリ糞を落としていきます” … わかにくく書いてしまいすいません。

自分は猫除けに木酢液を蒔いて、近所まで臭いをさせてしまった側です。

猫を飼っているのはお隣さんで
野良猫?も餌付けしているようです。
玄関にもいつでも出入りできる穴があいているので猫の出入りがよくあります

No.5 15/10/24 19:26
お礼

>> 2 ご近所さんに苦情を言われる前に謝罪するのはより良いけど 話が大きくなりすぎませんか? 旦那さん達が言うように何か言われてから 事情を話… そうなんですね…
ネットではお香や蚊取り線香なども迷惑と感じる方がいるとありましたので
木酢液の強烈な臭いはやはり近所に迷惑なことしてしまったなという後悔ばかりです

ご意見ありがとうございます

No.6 15/10/24 19:29
お礼

>> 4 No.1さん分からない? 主さんの庭に猫が糞をして困ってます その為に木酢液をまいたのですが ご近所さんにその匂いで迷惑させてし… わかりやすく書いていただきありがとうございます
>>2さんの書いてあるとおりです。

No.8 15/10/24 19:36
お礼

>> 7 蒔いたのが今日の昼前でした
それからどうしても臭いが気になり
上から蒔いたところへ水をかけた状態です。
一度気になるとどうも臭いが気になってしまい
迷惑ではないか?謝った方がいいかもと心配になり相談させてもらいました

猫自体が嫌いな訳ではなく
糞の放置と、自分が猫アレルギーがあるので
なんとかしたいというところです

No.11 15/10/24 20:05
お礼

>> 9 そんなんで菓子折りとか持っていったら、いくら菓子折り代が掛かるかわからないじゃん。苦情言われたわけじゃないんでしょ?水をかけるだけじゃなく臭… 臭いの消し方を調べたのですが
他に消臭剤をおくか、時間が経つのを待つかしかないようです。
何かに染み込ませて置いたわけではなく、液を薄めてそのまま蒔いてしまったので
取り除くのは無理かと思います。
上から水を何度かかけて匂いは薄くなりましたが
やはり少し匂う感じはあります

余計な事を書きますが、
自分はNo9さんが草生やしてまで横やり入れなくてもいいと思います
その内容でしたら他にスレを立ててください。

No.12 15/10/24 20:13
お礼

>> 10 ご主人がおっしゃるようで、良いとおもいますよ。 隣が悪い気がするのは私だけ? 野良猫に餌付けって… 無責任な行動に想えるのですが…… お隣さんはおばあちゃんの1人暮らしで
長年住んでいる方です。
以前、似たようなスレを立たせてもらったのですが
草木は放置で伸び放題
水槽?に水を張りっぱなしで虫が大量発生
だったりで猫も被害が多かったです…
おばあちゃん自体は世間話が好きなお節介さんって感じで対応頑張っています。

外に何かキャットフードが有るわけではないのに
猫が集うので恐らく中であげているんだと思います

ホームセンターでもう一度調べてみます
やはり対策は臭いのある物でするしかないのでしょうか…

ご意見ありがとうございました

No.14 15/10/24 20:31
お礼

>> 13 私も木酢液を使うのは初めてだったので
ここまで臭ってしまうとはという感じです。
庭のほうは、角張った玉砂利にしてあり猫の足に不快感のあるものに変えましたが
慣れちゃったのか、効果がないのか意味が無かったようです。

まだ越したばかりでコミュニティーも出来ておらず
お向かいさんは日中いないようで
今度見かけたら謝罪をし相談しようと思います

今は猫も室内で飼われるようにしつけしてあったりするそうですね
近所は圧倒的に昔から住んでいるおじいちゃんおばあちゃん世代が多いので
理解してくれるかなーと心配になります

レスありがとうございました

No.20 15/10/25 16:13
お礼

一括のお礼で失礼します
今朝蒔いたところを確認しましたが
昨日の強風のためか臭いはなくなったと思います

お隣が猫好きなのに見るからに猫除けするのも悪い気がするので
みかんの皮やコーヒーのカスを吊してみようかと思います
ペットボトルの水は意味ないみたいですね

何か言われたら説明するようにします
やはり新しく越してきた我が家より先に住んでいる方のみ方が優先されてしまいそうですが
最悪、保健所などへの連絡も視野に入れて頑張ります

ご意見ありがとうございました

No.22 15/10/25 23:43
お礼

>> 21 一番薄めた状態で蒔いたのにすごく臭いを感じました
マキロン?正露丸?なんか薬品の強い香りというかなんというか…

害の少ない超音波式のものと悩みましたが
やはり何千円もこちらが負担するというのもなぁと、ケチってしまいますね

No.24 15/10/26 16:02
お礼

>> 23 ありがとうございます
たとり会えず臭いは消えたので
しばらく様子を見てみようと思います
他のお宅ではどうなのか気になりますので
何か言われたら聞いてみようかと考えています

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧