近所迷惑の加害者側です
近所迷惑なことをしてしまいました。
加害者側です
隣のお家が野良猫や飼い猫を外で離しながら飼っているのですが
うちの庭にプリプリ糞を落としていきます
毎週2回以上拾わないと行けないくらい頻繁ですし
ほっておくとすぐ虫もたかります
そこで木酢液を蒔いてみたのですが
思いのほか強力だったようで
家の近くからすごく匂いがします…
この場合四方のお宅にお菓子と謝罪は必要ですよね?
夫や母は糞の放置のほうが問題だから言われたら謝ればいいという意見です。
一応、うちの2階までは匂わないです
まだ越してきたばかりだし
あまりトラブルにならないように解決したいのですが
なにかいい案はありますか?
新しい回答の受付は終了しました
失礼、よく読んでませんでした。
謝罪よりも、とりあえず匂いの元を何とかするのが先だと思いますよ。
ネコ対策はその後で。
別に近所から文句言われてるわけじゃないのですよね?
だったら、そこまでしないでも良いと思います。
ともかく先にも書いたように匂いをなんとかする。これです。
そんなんで菓子折りとか持っていったら、いくら菓子折り代が掛かるかわからないじゃん。苦情言われたわけじゃないんでしょ?水をかけるだけじゃなく臭かったら取り除きなよ。
横だけど、主婦って書いてるおばさんって何で人の意見に首突っ込むのかね?
主に聞いてることに主でもないのに何で答えるのか不思議w 田舎のおばさんなんだろうなwww
ご主人がおっしゃるようで、良いとおもいますよ。
隣が悪い気がするのは私だけ?
野良猫に餌付けって…
無責任な行動に想えるのですが…
何処にでも居るんですねσ
私は、アレルギー症状がでるので、ホームセンターに売ってる猫よけスプレーを使ってます。
まいてしばらくはにおいが強烈なので、両隣の方には事前に事情を話しました。
今では、野良猫出没すると両隣の方が✉で教えてくれます。
家の室外機の上に猫がお休み中注意って😉
とても助かってます。
10年ほど住んでますが、今でもスプレーまいた後には必ず、しばらくにおうけどごめんね。と✉します。
主さんの他のご近所さんもご理解ある方だと良いですね。
>> 10
ご主人がおっしゃるようで、良いとおもいますよ。
隣が悪い気がするのは私だけ?
野良猫に餌付けって…
無責任な行動に想えるのですが……
お隣さんはおばあちゃんの1人暮らしで
長年住んでいる方です。
以前、似たようなスレを立たせてもらったのですが
草木は放置で伸び放題
水槽?に水を張りっぱなしで虫が大量発生
だったりで猫も被害が多かったです…
おばあちゃん自体は世間話が好きなお節介さんって感じで対応頑張っています。
外に何かキャットフードが有るわけではないのに
猫が集うので恐らく中であげているんだと思います
ホームセンターでもう一度調べてみます
やはり対策は臭いのある物でするしかないのでしょうか…
ご意見ありがとうございました
そもそも猫を放し飼いしてるお宅には大迷惑ですが、仕方なかったにしてもその上そんな液体撒かれてまた臭いのもかないません…(涙)
その前に私なら庭に猫を入れないように網とかして、そして多分大迷惑してるのは主さん宅だけじゃないはずなんで、町内?で苦情なり、役所か保健所に苦情を入れます。
なんだかやたらと猫を飼ってる人ってなんでこういう無責任な人が多いんでしょうか?
犬の話は聞かないけど猫は本当に迷惑かける人多いですよね。良く聞きますし
うちの近所の運河にも野良猫が多いですが、貼り紙に餌を与えないで下さい‼って書いていても、毎日餌を与える老人がいます。そこで猫が繁殖して、もう糞の臭いがくさくてくさくて…。餌を与える老人は与えっぱなしで、可愛がってるつもりかなんの責任も取れないくせに本当に無責任です!私も子供もしょっちゅう見かけます。止めたら逆ギレされたらしいです。本当に迷惑です‼
謝罪は苦情があってからで良いと思います。
だって、元凶は隣のお宅の猫でしょう?
万が一、苦情があったとして、菓子折り持って謝罪に行った時に、事情を説明したら良いです。
隣の猫が~って。
あと、木酢液は草木や花を枯らしたり、何らかの影響は与えない説明もしたら良いと思います。
あと、木酢液の匂いが気になるようですが、庭に撒いた時の酢の匂いが鼻についてとれてないって事はないですか?
もしそうなら、主さんが思うほど気にする必要も無いかもしれませんよ?
別に謝らなくていいです。
臭いは消えますから。
猫を放し飼いにしてるのが悪い。野良猫が庭に糞をして困っていると保健所に言えば、罠を仕掛けて対処してくれますよ。確実に隣の猫なら、猫を捕まえて保健所に注意してもらうといいです。
あと、猫が通り抜ける場所とかに設置して、足を踏み入れられないようにするトゲが付いた猫避けシートが売ってますよ。頑張ってください。
一括のお礼で失礼します
今朝蒔いたところを確認しましたが
昨日の強風のためか臭いはなくなったと思います
お隣が猫好きなのに見るからに猫除けするのも悪い気がするので
みかんの皮やコーヒーのカスを吊してみようかと思います
ペットボトルの水は意味ないみたいですね
何か言われたら説明するようにします
やはり新しく越してきた我が家より先に住んでいる方のみ方が優先されてしまいそうですが
最悪、保健所などへの連絡も視野に入れて頑張ります
ご意見ありがとうございました
撒いたことあります。 すごい匂いしますよね。私も水撒いてごまかしました。
時期的に窓を全開にする時期じゃないし大丈夫だと思います。
ちなみに効果は微妙でした。うちは一匹がたまにフンしてくくらいなので、あきらめてしまいました。
フンを撤去すると余計フンされて縄張り主張されるんですよね。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
十年程前に別れた元彼女と復縁する方法はありますでしょうか? 元彼女が…14レス 457HIT 匿名さん
-
現在一年程無職です…働くのが正直怖いですが何かしないといけないと思って…8レス 192HIT 匿名さん
-
お前、堕胎したことあるやろ!と、言われました。 私は子供できた事…9レス 250HIT 匿名さん (40代 女性 )
-
職場の40代女性で男性とばかり話すおばさんが二人います、女性とも話すの…6レス 186HIT 匿名さん
-
母の一周忌が今月あるのですが、今月の始めにお墓参りを主人と済ませました…8レス 206HIT 匿名さん
-
30代で久しぶりに恋をしましたが相手は興味無さそうで諦める予定です。で…5レス 158HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧