注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

早急、詐欺にあってしまいました…

回答21 + お礼4 HIT数 4664 あ+ あ-

おばかさん
15/11/01 13:11(更新日時)

早急です!!

未成年です。すごく重い話なのですが、恥ずかしながら昨日、誤作動でアダルトサイトに入ってしまい、勝手に新規登録されていたことになっていました。36万という高い額を払わなきゃいけなくて、そんなの払えない!と思って、退会したくて、業者の方に連絡すると、身分証明できるものが必要だと言われたので、学生証(名前、学校名、学校の住所、誕生日が乗ったもの)を写真でとって業者の方に送ってしまったんです。サイト上では無事退会できていることになったのですが、後にそのサイトが詐欺会社だと知り、本当に退会できているのかが分かりません。親にも相談してないです。怖くて怖くてどうすればいいかがわかりません。これからどうすれば良いのでしょうか?また、家に請求書が来るのでしょうか。来た場合どうすれば良いでしょうか?詳しいことまで、答えてくれると嬉しいです。

タグ

No.2270444 15/10/31 08:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/10/31 08:28
通行人1 

詐欺のサイトなら、今後何らかの方法で
主さんにまた連絡を取って来る可能性も強いです。

個人情報を渡してしまった以上は、
手に余る様なら警察に相談しましょう。

個人情報を渡す前なら全部無視で良かったんだけど・・

No.2 15/10/31 08:28
通行人2 

特に問題無いよ。
学生名簿なんて出回ってるし。

そんなに心配ならアドレス変えて登録番号以外着信拒否にしときな。

基本的に未成年は契約出来ないから。

No.3 15/10/31 08:31
通行人3 

個人情報を教えてしまうと何かしらの請求や他の詐欺組織に
回ってしまうリスクはあります。

ただ払う必要はないことなので
今後は無視することと、念のため警察に相談しておくと
何かあったときに動いてくれます。

No.4 15/10/31 08:35
通行人4 

学生証があったら何か悪いことに使われてしまう可能性はありますね。でもコピーだからその点は大丈夫かな?とりあえず、ご両親に相談してみましょう。もしかしたら住所に何かしらバンバン送られてくる可能性はありますね。

No.5 15/10/31 08:36
案内人さん5 

そもそも、詐欺師は金がない学生なんか相手にしない。面倒。

パパやママに聞いてごらん。実際に何かあっても、守ってくれるのはパパやママなんだしね。

No.6 15/10/31 08:49
通行人6 

>勝手に新規登録されていたことになっていました。
そもそもこれが間違い。
サイトにリンクしたからと行って新規登録なんかされていないので、
無視すれば良かっただけ。

>36万という高い額を払わなきゃいけなくて
これも間違い。登録されてないのだから料金も発生していませんでした。
払う必要なんかないお金。

>そんなの払えない!と思って、退会したくて
これも間違い。そもそも新規登録なんかされてないのだから退会や解約なんかしなくていい。
無視すれば良かっただけ。

>業者の方に連絡すると、身分証明できるものが必要だと言われたので、学生証(名前、学校名、学校の住所、誕生日が乗ったもの)を写真でとって業者の方に送ってしまったんです。
あぁぁ、最悪。『私は何でも間でも鵜呑みにして実に騙されやすい人間です!』って証明を詐欺に自ら渡してしまった!

『サイト上では無事に退会出来た』みたいな事を書かれているのでまだ騙されている状態でしょうが、
新規登録がそもそも嘘なので退会の手続きなどしてはいけなかったのです。

相手は主から金をひきだせなければ個人情報を引き出すことが目的なので、
詐欺集団の目的は果たせているのですよ。

今後ありとあらゆる詐欺の標的にされていることを肝に命じた方がいい。

No.7 15/10/31 09:03
専業主婦さん7 ( ♀ )

やらかしましたね。

皆さんの仰るように、詐欺サイトなので、支払いは不要です。
そもそも、会員登録自体が無効です。
いくら請求されても、支払う義務はありません。
その点は、安心してくださいね。
何を言ってこられても、ひたすら無視しましょう。

それより問題は、焦って退会しようとして詐欺業者に個人情報を全部知らせてしまったこと。
迷惑メールが増えるだけならいいですが、「学校にバラすぞ、親にもバラすぞ、金払え、」と言われたら、どうしますか?
金がないなら体で払え、と言われたら?
家は分かるんだ、押し掛けるぞ、学校の行き帰りは気をつけろ、と言われたらどうしますか?

ここから先は、主さん一人では対処できません。
親御さんに、相談しましょう。
親御さんと一緒に、警察に相談された方がいいと思います。

失敗は、誰にでもあります。
大切なのは、失敗したあとどうするか、です。
失敗を隠そうとすると、事態はより悪くなります。
これ以上悪化させないために、親御さんに相談してください。

No.8 15/10/31 09:37
通行人8 

個人情報を与えてしまった以上はメールや郵便でどんどん怪しげな業者からの勧誘や身に覚えのない支払い請求が来ますよ。
もちろん全て無視でいいです。
ご家族にバレてしまうのは覚悟しましょう、残念ながら。
後で発覚する前に親に打ち明けましょう。

No.9 15/10/31 10:30
通行人9 

どんな誤作動でアダルトサイトに入れるの?

No.10 15/10/31 11:29
専業主婦さん7 ( ♀ )

まぁまぁ、9さん、そこは突っ込まずに…。

みんな分かっている事ですから…。

No.11 15/10/31 14:03
通行人11 

誤作動の理由?

「若さゆえの誤り」というやつさ。

若いうちは特に、この誤作動が起きやすい。
誰にでもあるけど、誰もが認めたがらない、厄介なものだよ。



注:正確には、「若さゆえの過ち」

No.12 15/10/31 14:41
お礼

>> 9 どんな誤作動でアダルトサイトに入れるの? 誤作動って言うか、まちがえておしてしまったんです。その時、たまたま携帯が重くて

No.13 15/10/31 14:44
お礼

>> 7 やらかしましたね。 皆さんの仰るように、詐欺サイトなので、支払いは不要です。 そもそも、会員登録自体が無効です。 いくら請求されて… ありがとうございます。勇気を出して、親に話してみます。

No.14 15/10/31 15:38
通行人14 ( ♀ )

よくあることだから、気にすんな(^ν^)そして、請求書来たとしても、そんなん払う必要ないよ。ワンクリック詐欺だし。

No.15 15/10/31 17:55
通行人15 ( 40代 ♀ )

連絡したのは
うかつでしたね😥

とにかく携帯の高額請求は
すべて無視で
よかったのに…
身分証明送ったら
とにかく
しつこく
しつこく連絡くる思うけど…
完全無視で行きましょう

携帯かかってきたら

[親 警察に言いました]と
きっぱり言う事!!

No.16 15/10/31 18:14
お礼

>> 15 自分、なんかあったら、どうしよう。どうしようってパニクってばっかで、前もこんなことあって、その時は、親にこんなことがあったって言えたんです。けど、今は携帯使っちゃダメなのに使ったっていうのと、ワンクリック詐欺にあったって言う事を親に怒られるのはわかってるんですが、恐くてなかなか言えないんです。それで、自分でなんとかしようって思って電話しちゃったりしたんです。こめんとありがとうございます。力になりました!

No.17 15/10/31 18:16
お礼

>> 14 よくあることだから、気にすんな(^ν^)そして、請求書来たとしても、そんなん払う必要ないよ。ワンクリック詐欺だし。 払うことないんですね。ありがとうございます!これでお金の事は安心できました。学校の、住所載ってるんで、私の請求書が学校に来ることはないですか?ありますよね。w

No.18 15/11/01 00:31
通行人18 

学生証なので、家の住所や電話番号は載っていないので大丈夫ですよ。

電話する前にスレ立てたら良かったのにね。

詐欺なので、ひたすら無視で大丈夫ですよ。知らない電話は出ない。メールは拒否設定したら大丈夫。

No.19 15/11/01 00:49
おばかさん19 

何か失礼な主だよね。

No.20 15/11/01 00:54
通行人20 

w って なに?

No.21 15/11/01 02:01
通行人21 ( ♀ )

ホントにね。真剣に悩んでるかと思ったら「w」とかイラっとした。

とにかく連絡なんてしてはいけない。

そもそも登録なんてしてないのに「登録されました」って表示してお金を取るんだから。
登録してないんだから、退会もしようがない。ただ個人情報を渡しただけ。

未成年のうちはいいとして、成人した途端、詐欺集団から色んな連絡くるかもしれません。それまでに電話番号は変えておきましょう。

No.22 15/11/01 02:15
おばかさん22 

wなんて失礼な事言ってしまってすいませんでした。こんなにもたくさんの方が真剣になってアドバイスしてくれているのにこんな言葉最低です。すいませんでした。
たくさんアドバイス頂いてとても力にもなりましたし、もし今後このような状況にあったら、どう対処すれば良いのかがすごく勉強になりました。
たくさんのアドバイスありがとうございました。

No.23 15/11/01 03:00
通行人23 

Wを見てどうでも良い悩み事だなと思った
おとなしく金払っとけw

No.24 15/11/01 11:05
お助け人24 

先ずむやみに送信とかは絶対しないでくださいね。やらかしてしまう人、意外と多いようです(*_*)やはり焦ってしまうんでしょうね?大体ワンクリ詐欺なんて可笑しい話なわけですから。相手側は焦らせて多額な額を要求してくるんです、それが彼らの狙いですから。ワンクリっくしただけで登録にはなりません。よって氏名も住所も電話番号すらも相手側には知られません。どうしても不安な場合は警察に相談なさった方がいいです。間違っても相手側には電話はしないように。電話する=払う意志があると見なされる可能性ありますよ(*_*)

No.25 15/11/01 13:11
通行人25 

>>12

せっかくみんなが優しく
その部分をスルーしてくれてるのに。

携帯が重くて間違えて押して?!

ねーよ!有り得ませーん(笑)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧