注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

年収400万で300万のローン

回答23 + お礼11 HIT数 3506 あ+ あ-

悩める人
15/11/08 22:49(更新日時)

260万円の中古一戸建て

夫35歳の年収は400万程
(セゾンからの借金?100万程)
私22歳は妊娠6ヶ月
息子2歳、来年から幼稚園です
300万のローンは借りれるでしょうか?

出産後は1ヶ月か2カ月程で
仕事に就こうと考えています

第2子は私の実母、または義実家母に
お願いする話をしています

やはり、出産後働いてから
ローンの申し込みしたほうがいいですかね

中古一戸建てなのは
子供の泣き声や3歳児なので
アパートやマンションでは
苦情がきたりした時
(きっと来ると思うので)
引っ越したり、周りに迷惑掛けたり
すると大変だと思うので。。

いまは夫は義実家、
私と息子は私の実家に住んでいます。





No.2272183 15/11/06 13:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 15/11/06 14:56
お礼

ご回答ありがとうございます

やはり厳しいですか。。
100万ですもんね。。
月5万返しても1年6ヶ月かかりますね

夫からは少しずつだけど返してる。
とは言われてましたが
お金がないときは返しては借りて…
を繰り返しているので……本当に減っているのか?とは思っていました

夫からは生活費などは特に受け取っていないので、減ってはいるんだろう

と思っていましたが、減っていないようです

結婚する前の借金なのと
夫のプライド?からか私が管理することには納得してもらえず、
金銭的なことも年齢からか
特に信用されていません。

元カノといた時はいろいろなとこにいって
美味しいものを食べていたようで
散財癖はついているのはわかります。

でも、私には任せてくれないのです


そのため、夫が管理することになっており
100万の借金があるということが
あまり現実味を帯びていませんでした。

もっと重要視するべきでしたね。。

息子が小学生に入るまでには
100万返して4人で住める環境を整える!
ことを目標にしたいと思います。。

他に何かアドバイスなどありますでしょうか……?

No.5 15/11/06 15:01
お礼

>> 2 確かローンの審査だと同じ会社に 何年務めているかも審査対象ですから 単純な返済能力の他にどれだけ 安定しているかが問題になると思います… 回答ありがとうございます

夫はいまの会社に10年以上勤めています。

これから新しい事業を取り入れることで、
夫の部署の人手が減ってしまうらしく
勤務日のほとんどが4時間残業ということになりそうです。

なので、年収は上がります。

No.7 15/11/06 15:09
お礼

>> 3 年収400万で300万のローンを組んで、返済できますか? あと、一戸建てが260万とはすごく格安ですが、築何十年かでしょうか? あまり古… ご回答ありがとうございます

何年ローンになるかは場所によりますよね。。
築50年でした。

写真ではトイレは男と女のトイレが同じ場所にあり、和式でした。

お風呂は結構古い感じを受けましたが
木造ではないのでいいかなと
思ってます。
タイル式でした。マットを敷けばいけるかなと。

お部屋や廊下は真新しい感じでした。

No.8 15/11/06 15:17
お礼

>> 6 んー、うちもマイホーム購入考えてて、試しに審査通してみたんだ。 ちなみに共働き、私はパートで、世帯年収400万。うちも定収入。貯金が5… ご回答ありがとうございます

貯金は恥ずかしながらありません……

不動産に相談したところ

売主の方はお金がない時は
手付金不要とのことです。

と言われました。

これからいつ借りれるようになるか
わかりませんが
少しずつ貯金したいと思います。

もし借りれる時は借り入れで余った分から
最初の月は払うと思います。

No.10 15/11/06 15:43
お礼

何故か
レスが見れなくなりました(´;ω;`)

No.11 15/11/06 15:56
お礼

>> 9 うちの周りは3000万くらいの家を買うかたばかりなので300万なんて余裕ではないでしょうか 10年働いているんだし でも30過ぎ… なんとか見れました(*´д`*)

ご回答ありがとうございます。

将来的には私が管理したいとは話しているのですが、
私が働いていないことと
一緒に生活していないことから
いまは生活費を一緒にするつもりはない

と言われてます。

私も結婚するときはとても不安で
夫とは彼氏彼女の関係で、
私が育てる!と思っていたのですが、

その時夫からは結婚しないなら別れる
と言われてしまい、渋々結婚しました。

好きな気持ちの方が強かったので…笑

でも、今思えば結婚しなくても
会いには来てくれたのかも……
と思ったりします。

No.28 15/11/08 03:20
お礼

>> 27 いつの間にかたくさんのレスがついていたのですね(´o`;

皆さんありがとうございます

まとめてのお礼になります
すみません

やっぱりお金がないと何もできませんよね…

当たり前のことですよね(´,,•ω•,,`)

自分の実家も義実家も嫌で
そこに買えるかわからないけど
買えるんじゃないかと思ってしまう
家を見つけて

買いたい買いたい買いたい……!

と焦ってしまってました。

焦っても仕方ないんですけどね

仕事も続けられなくて、
義実家に行かないといけなくて
来年からは幼稚園もあって
子供も生まれて……

いろんな不安で無理なことまで通したい気持ちになってました

No.29 15/11/08 03:35
お礼

まとまてのお礼2

でもやはり、無理なものは無理なのですよね…!

そこら辺往生際が悪いというか、
他のことでも仕方ない、仕方ない
と思えないとこが
私の悪い部分です……

なので、こういう場所でたくさんの方から意見をいただいて
無理だ!とか今回は諦めよう!
だとか、たくさん貰えてやっと仕方ないと
思えるのです……(−_−;)

なので、皆さんには感謝です!

こういうところも子供もなのですよね……(^_^;)

なので、この物件はすっぱり諦めました!

息子が小学生になるまでの
3年間は借金を返すことと
お金を貯めることに専念しようと思います(^_^

また甘い!と言われるかもしれませんが
3年間でお金が貯まったら

もしくは息子が1小学生に上がって
自分のいけなくてが言えるようになってから

海の近くの県に行きたいね

と夫婦で話したので、
それまでは不安なんか蹴っ飛ばす勢いで
頑張って頑張って頑張って
お金を貯めたいと思います(^_^

不安なことはただただ馬鹿みたいに頑張って振り切ろう!と思いました。笑

皆さんありがとうございました!
お礼長くなってすみません

また何か甘々なこと相談するかもしれませんが
よろしくお願いします

No.30 15/11/08 03:48
お礼

あ、あお、夫と私は恥ずかしながらでき婚です

私は軽い考えで初めての彼氏で
特に好きでもなかった夫と付き合って
だんだん好きになっているなー
と思っていたら
半年後妊娠してました。
気付いたのは妊娠3ヶ月くらいでした

夫からの結婚を拒否ってましたが
折れて結婚。いろいろありましたが、
幸せだなーという気持ちで過ごし
1歳になったら兄弟作ろうと思ってましたが、
なかなかできず、今回の妊娠は本当に待ち望んでいたので嬉しかったです。

なので、計画性がないと言われたら
本当にそうなのですが
ただただ嬉しかったです(^_^

2人以上は作らない予定なので
これからは仕事頑張りたいと思います(^_^

No.31 15/11/08 03:52
お礼

まとめてのお礼2の

✖️もしくは息子が1小学生に上がって
自分のいけなくてが言えるようになってから

◯もしくは息子が小学生に上がって
自分の意見が言えるようになってから

でした(^_^;)すみません(^_^;)

No.34 15/11/08 22:49
お礼

>> 33 ありがとうございます(^_^

精神不安定になった姉が子供(生後1か月)とこちらに帰省することになり、
その子の面倒を私と姉で協力してみることになったので、息子の入園式までは実家にいる予定です。(^_^

一緒に住めるならとっくの昔に住んでいますよ……(^_^;)


私の中でどうするかまとまりましたので
閉めたいと思います

皆さんありがとうございました(^_^

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧