注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

病気なのでしょうか

回答6 + お礼0 HIT数 1196 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/11/09 12:18(更新日時)

私は何かの病気なのでしょうか?
片付けができないのにものを買ってしまいます。イベントなどがあればついつい行ってしまって我慢できません。
主婦ですが子どもがいないため時間に余裕はあります。
仕事も正社員なので休みとお金があります。
自分で自分のお金を管理しているので自由に使える状態です。

旦那にお金のことは怒られないにしても片付けのことは怒られるのですができないのです。
本当につらくてもういなくなりたい気分です。自分が悪いのは十分わかっています。


掃除はやりだしたらとことんやってしまいますがエンジンがかかるまでに時間がかかるみたいです。



No.2272952 15/11/09 00:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/11/09 03:31
通行人1 ( ♀ )

可能性の一つとして。

主さんって、仕事など外の世界では、真面目で人一倍気を使って責任感も強くてって、頑張ってしまうタイプですか?あれこれと考えて、細かいところまで気になってしまうタイプですか?

もし、その場合は、
完璧主義、自分に厳しい、理想が高いが故に、お尻が重い可能性がありますよ?

http://www.counselingservice.jp/lecture/lec648.html

中途半端が嫌。やるからには徹底的に綺麗じゃないとダメ。100パーセント綺麗じゃないと、意味がないから片付けも適当に〜ができない。妥協ができない。だから、放置してしまう。中途半端にするくらいなら、最初からしない。

実は、私がそのタイプです笑
細かいんです。やり始めると大掃除になります。いつも掃除が大掃除になっちゃうから、どっと疲れる。毎日コツコツ手を抜いて…ができないんですよね笑

買い込みも、ストレス発散か、女性は基本みんな買い物好きだし、あんまり心配しなくてもいいかと。もしくは、これが無いと困るのよね、って、心配性の人は物を買い込む傾向がありますよ。これも、完璧主義の人ね。

病気の可能性は、うつ病とか、あとは学習障害の人とか、色々ですが、主さんは外とか、お仕事の時には全く問題がないのなら、病気では、ないと思いますよ。

No.2 15/11/09 06:34
通行人2 

買い物依存などありますからね、ストレスの矛先がそちらに向かっているのではないでしょうか?
一度いらないものを捨てて、掃除したらすっきりすると思いますよ

No.3 15/11/09 08:46
サラリーマンさん3 

所謂買い物依存て病気は、借金しても買い物がやめられない状態。生活に困窮せず収入の範囲内でのお買い物なら正常。

片付けようと思うからできないのなら、いっそ捨てちゃえばいい。片付けに脳ミソ使えないのだから、捨てるしかない。

まず段ボール3つ用意して、A.過去1年以上使ってない、B.昨年1回使った、C.毎月使うものに分けて、1年後にAは問答無用で捨てる。そしてBの中のものを同じように仕分けてまた3つの箱に分ける。

以上。

No.4 15/11/09 08:54
経験者さん4 

外で気分が盛り上がって来ると、
家の中の事情をすっかり忘れてしまう
タイプの性格をされているのだと思います。
病気と呼ぶまで変な話じゃないと感じますね。

No.5 15/11/09 09:38
悩める人5 

病気ではないと思います。
片付けできないってのは結構ありますから。
できることから努力してみたらいいのではないでしょうか。

No.6 15/11/09 12:18
通行人6 

寝る場所が無くなるまで物を買い込んだら、ある日ピタッとやめられる日がくるよ。

私も自分でおかしいとか思わなかったけど、多分ストレスなんだろうね。

何か買わずにはいられなくて、目的も無いのに店をぶらついちゃ買い込み、ネットを眺めれば買い込み、買うだけで封も開けてない物が山のようにあった(というか今も奥の方に眠ってると思う)けど、今は不思議なくらい買い物欲が失せたわ。

うちの今の状態、片付ける意欲も出なくて旦那の分しか布団敷けないし(笑)

でも、しょうがないか〜って気にしないようにしてる。
しょうがなくないんだけどね(苦笑)

誰か片付けに来て、もらってってくれないかな〜。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧