付き合い方がわからない…

回答3 + お礼2 HIT数 751 あ+ あ-


2006/12/14 15:05(更新日時)

私は以前重度の鬱や拒食症、統合失調症でした。現在は無事回復に向かい、薬もほとんど飲んでいない状態です。相談なのですが、私の友人で精神病になった子がいます。何の病気かは聞かれたくないようなので、病名は分かりません。友人は友人が病気になる前から嫌なことがあると私を頼ってきました。友人が病気になってから、病院がない日は連絡して欲しいと電話で言ってきたので、当たり障りのないメールしましたが返信がないことが多々あります。友人にも誰にも私が病気だということは知らせていません。言うつもりもありません。私も鬱の時は急に人恋しくなったり、一人だけでいたい!っと思うことがあったので理解は出来ます。しかし友人がちょっと自分勝手で私は利用されているようにも思えます。正直イライラします。感情の波があって連絡できなくなる時がある、の一言くらいあっても良いと思います。私もまだ完治したわけではないので、イライラは避けたいです。友人を責めるわけにもいきませんし、私が我慢するのも…なので、どうしたものやら…っと悩んでいます。どなたか力を貸して下さい(;_;)

タグ

No.227640 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

今ゎ自分を一番に考えたほぅがぃぃんぢゃなぃですか❓友達の事を想う気持ちもわかりますが…自分が良い状態ぢゃなぃ時にその友達の支えになるのゎ荷が重過ぎると思います💧だからと言ってその友達サンも放ったらかしにできなぃので…今までと変わらず連絡などゎしてあげたほぅがぃぃと思いますし💧利用されてるなんてなるべく考えないようにしてみたらぃぃんでゎないでしょうか❓正直僕ゎよくわかりませんがそぉぃぅ精神状態の時って多少ゎ自分勝手になるんぢゃなぃですかね❓周りの事をみれなぃくらぃ友達サンゎ今悩んでるんだと思います。きっと主サンしか頼れる人がぃなぃんだと思います💫極力友達の態度ゎ気にしないよぅにしてみたらぃぃんでゎないでしょうか❓簡単な事ぢゃなぃですが頑張って下さい💪でも今ゎ自分の事を一番に考えて下さい💨
年下が生意気な事言ってすみません💧

No.2

お返事ありがとうございます。年下だなんてとんでもありません!助かります😭そうなんですよね、私も病気だったので自分勝手になるのはわかるんです。友人を無視するわけにもいかないし、かと言って友人に合わせるわけにもいかない…。難しいです🌀私が気にしすぎているのは確かに!なので気にしないようにします☆

No.3

①番です。
お互いの精神状態が安定した時にきっと主サンとそのお友達ゎなんでも相談できるよぅな親友になれるんぢゃなぃでしょうか✨今の経験ゎきっと未来につながります😊腐らず頑張って下さい💪応援してます😺

No.4

私も自分が調子悪い時は連絡しなかったりします。でもわざと連絡しないんじゃなくて、連絡出来ないんです。電話の一本くらい出来そうなものと病気を知らない人は思うでしょうが、出来ないんです。我儘ととられたり気分屋ととられたりして信用無くすことも有ります。
だから主さんも許してあげて。
私は欝病です。

妹は違う精神病ですが、彼女は約束すら忘れてしまうから、あやまりようも無いです。私との約束も破られました。責めたら病気に悪いそうなんで怒りません。記憶が時々抜け落ちる精神病も有るようです。一緒に暮らしているから、非常に疲れる時も有ります。

No.5

一括でお礼すみません。ありがとうございますm(_ _)m
そうですね!考えたのですが、私からいっさい連絡しないと言うわけではなく、友人から連絡をしてもらうように、お願いしたいと思います!長期間、連絡が無い場合はこちらからします😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧