注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

告白後の後輩の行動

回答5 + お礼5 HIT数 1337 あ+ あ-

多夢( 38 ♀ FviPCd )
15/11/22 13:47(更新日時)

長文失礼致します。
職場の同じ係の後輩の事でご意見伺いたいです。

毎日一緒に帰って、別れ際に長話したりして好意的に過ごしていた後輩Aに、夏に告白しようとして、話を逸らされました。
話を逸らされたのは気のせいかな?と思っていたら翌日から態度がおかしくなったので、心配してLineで1週間くらいポチポチやり取りしました。その時私は丁寧に接していて、特にケンカごしとかではなかったです。
その間に、Aは関係について話したいと言いつつ逃げ腰で話さなかったり、自分に都合の悪いらしいことには返事しなかったり、自分の言ったことを実行しなかったりだったので、最後には言ったことを守らない彼にイラついてダメ元を承知でも告白だけはしたいと思い、告白して案の定振られました。

彼を好きだったことを職場の同僚(女性)Bさん1人だけに相談などしていたのですが、私の告白後彼もBさんに私との間にあった事を話したらしく、Bさんは2人の間をとり成す様な関係になってしまいました。

Bさんの聞いた話では、彼は係内全員に私から告白されたことを話していました。更に、以前私が軽度のうつを患っていた事もあり、「多夢さんは頭がおかしい」とも言いふらしていたようです。
そしてかなりの悪口(根拠の無い事実と違うこと)を言った後「オレは多夢さんを無視する」と言いだしたため、Bさんが「今話したこと全部多夢さんに言うよ」とAくんに言うと、「言ってもいい、オレは無視するだけ」という事を言ったそうです。

幸い係内の人は良識者ばかりで、私には何も言わず今も普通に接してくれています。
最初は仕事の事でも無視していたAも、最近はやっと仕事の事だけは返事はするようになりました。やりにくいのですが、Aの席は私の前です。
職場での恋愛ですので、もう少し慎重になるべきだったなと反省はしております。
でも、以上のような彼の行動から、今はもう彼の事を好きではありません。

1つよく分からなくて気になるのが最近の彼の態度です。
私が他の人と雑談をしていると、彼も話題に入ってくるのですが、話題に割り込んできても私と話していた相手とは話すのですが、私は無視します。
私と話してる相手が誰であろうとも同じで、こういった事が何度もあります。
無視するのなら、何で会話に入ってくるのでしょう?
無視するくらいなら、私と相手の話が終わってから相手と話せばいいのに?と思います。

あと、私はしばらく仕事に集中しており、口数少なく仕事をしていましたが、最近仕事の合間に同僚と話す機会が増えています。
するとAも回りとよく話すようになりました。(別件でも私の行動を真似するところがあり、Aの行動は鏡見てるように思えます)

席が目に入る位置ということもあり、その行動が嫌悪感を持たせて、今では別の意味で気になってイラつく毎日です。

会話に割り込んでくるAは、わざわざ会話に入り込んでまでして私を孤立させようとしているのでしょうか?

彼の行動の意味が分からず、みなさまにいろいろなご意見お伺いしたいです。
よろしくお願いいたします。

No.2276764 15/11/22 03:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/11/22 04:14
ミラノ ( 40代 ♂ 9tdPCd )

それはですね、Aはゲイですね。どういうことかというと、ゲイやバイは見た目は男らしくとも、お姉insideだからです。また、ゲイは女上司、女先輩が大嫌いで、離職までするこが実に多いです。

いうまでもなく、告白されて立場が強くなり、それを周囲への罵詈雑言やあなたの会話に割り込む行為は、やはりお姉入ってます。

ハードゲイ(特にはバリタチ)は、女が大嫌いで、女ではチ○ポが立ちません。女性がわかり得ない部分は、こちらのタイプは短髪、髭ありが多いにもかかわらず、意外にも、小型ぬいぐるみ、ピンク色のi-phoneなどに興味を示します。(注:バリタチでもお姉inside)


ですので、あなたが嫌いというより女性に強い嫌悪感を示し、今回、女対女の図式になってしまったということです。このような理由で、孤立というよりあなたの会話を妨害する意図です。

*スレ全体像からいっても男らしい点が微塵もないのはこういうことだからです。そして句読点までしっかりした、あなたが告ったAは他の女とも浮き名を流してないはずです。

余談ですが、Aのタイプは都内ですと、新○二丁目より上○に多いです。

No.2 15/11/22 08:23
お礼

ありがとうございます。

言われてみれば、確かにどちらかと言えば行動が女性的ですね(笑)

元カノは居たので、女性好きだと思ってたのですが・・・。
構ってちゃんなのは間違いないようです。
私が話している相手が男性でも女性でも話に入ってくる割に、相手には分からないようにさりげなく私を無視するんですよね。
常識ない失礼な行為過ぎて、毎日イライラして疲れてしまったので、この人何考えてるんだろうと思い相談しました。

No.3 15/11/22 08:24
通行人3 

その男性と関わらない、気にしないで連絡を取らないようにした方がいいと思いますよ
影で悪口を言うような人って本当に性質が悪いと思います

No.4 15/11/22 09:26
先輩4 

私には、むしろ口軽Bの性格が悪いように思いました。
Bから聞いたAの発言は話を盛ってる可能性もありますしね。

No.5 15/11/22 09:33
通行人5 

結果的に彼だけが主さんを拒絶している状況ですから、ここで主さんが他の社員さんと仲良くなると、彼は一人ぼっちになる訳です。そうなることへの危機感が、彼を対抗的な行動に走らせているのだと考えました。

No.6 15/11/22 09:46
通行人6 ( ♀ )

元とはいえ、好きな人を悪く言ってすみませんが、その彼行動が幼稚すぎるし、告白をベラベラしゃべって大人気ない。
周りが普通に接してくれるのは、主さんの日頃の信頼度が高いからだと思います。
割って入ってきて完全無視とかありえない。主さんの行動が気になって仕方ないんじゃないですか。男って告白されると、いつまでもオレのこと好きって勘違いしてる人多いし。無視されてる分には、こちらも無視でいいと思います。というか新たに恋をして、ウキウキしてるところ見せつければいいかも。

No.7 15/11/22 13:24
お礼

>> 3 その男性と関わらない、気にしないで連絡を取らないようにした方がいいと思いますよ 影で悪口を言うような人って本当に性質が悪いと思います ありがとうございます。
告白してから本性が見えました。
仕事で必要なこと以外関わらないようにします。

No.8 15/11/22 13:30
お礼

>> 4 私には、むしろ口軽Bの性格が悪いように思いました。 Bから聞いたAの発言は話を盛ってる可能性もありますしね。 ありがとうございます。
Aにはかなり話を盛られて、自分と関係のある他課の人にも噂を流されていました。
それを知った時には、ホントに仕事に行くのが怖かったです。
Bさんは世渡り上手ですが、話を盛るような人ではないと思ってます。

No.9 15/11/22 13:35
お礼

>> 5 結果的に彼だけが主さんを拒絶している状況ですから、ここで主さんが他の社員さんと仲良くなると、彼は一人ぼっちになる訳です。そうなることへの危機… ありがとうございます。
なるほど、自分に自信が無いのですね。
だから私の悪口を言ったり、無視するという行動を通して私を傷つけて自分を優位に持って行こうとしてるのかな?

No.10 15/11/22 13:47
お礼

>> 6 元とはいえ、好きな人を悪く言ってすみませんが、その彼行動が幼稚すぎるし、告白をベラベラしゃべって大人気ない。 周りが普通に接してくれるのは… 私も後でこんなに幼稚な人だったなんてと驚きましたが、メッキが剥がれて良かったです(笑)

うーん。まだ好きと思われてたらイタイ勘違いですね。

今まで通りの態度を取りつつ、仕事を含め毎日の生活を楽しく過ごすように心がけて、Aの無視は「また子どもみたいなことしてるな」くらいに思って気にしないようにします。

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧