注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

父の病気(長文です)

回答11 + お礼11 HIT数 2242 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
07/01/14 01:27(更新日時)

その他の悩みでスレを立てたのですが、レスが全くなく、かなり悩んでいるので、再度書き込みをします、

12日に父が病院に行き、頭が痛く、視野が狭くなっているらしく、眼科に行った所、大きな病院への紹介状を書かれました、16日に総合病院に行き、脳神経外科で精密検査をしますが、眼科医の話によると多分、通院で治療が出来るとの事ですが、もしかしたら入院かもしれません…

あと、母の話によると、最近、物忘れが激しく、痴呆症なのではないか?と心配しています…

店を運営する為の資金で元手500万の借金が利子で1千万位になってますし、入院の場合入院費が出せません…痴呆症だったら母は働きに出られなくなります…
私は働いていて、月17万位稼いでいますが、借金を払い、母と父、小学生5年の妹を養うには絶対に足りません…

妹が中学に上がったらもっとお金がかかるでしょうし…


これから先の事を考えていたら眠れなくなってしまいました…

No.227739 07/01/13 03:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/13 07:32
お助け人1 ( 20代 ♀ )

まず、債務整理したほうが良いかと😥その次にお母様ですが、たまに物忘れ程度なら、内職でボチボチ稼いでもらえばどうでしょうか⁉お父様ですが、一度 病院に今の現状を話してみてはどうかな?あと、市役所など、行政機関を頼ってみるとか💧私にはそれくらいしか思いつきません😥

No.2 07/01/13 07:37
お礼

>> 1 レスありがとうございます。

物忘れが激しくなってきたのも、脳に異常があるのも、どちらも父です💧痴呆症だったら母は介護をしなければいけません…

色々と返済方法も考えてはいます。役所等に相談に行く事も考えています…

父が治ればみんなで働けば何とかなりますが…不安です…

No.3 07/01/13 09:52
お助け人1 ( 20代 ♀ )

読み違えてました😥ゴメンナサイ🙇役所には、早めに相談しておいた方がいいですよ😊ギリギリだと、手続きなどがあった場合に手間取りますよ☺

No.4 07/01/13 10:33
匿名希望4 ( ♀ )

私はまだよくそいいう事はわからないですが....
主さん!!!
あまり無理しないで
頑張って下さいネッ😭

No.5 07/01/13 12:35
お礼

>> 3 読み違えてました😥ゴメンナサイ🙇役所には、早めに相談しておいた方がいいですよ😊ギリギリだと、手続きなどがあった場合に手間取りますよ☺ レスありがとうございます。

私こそ、分かりづらい書き方をしてしまいすみません💧

そういう事に詳しくない為、次の休みの日にでも色々と聞きに行こうと思います。

No.6 07/01/13 12:37
お礼

>> 4 私はまだよくそいいう事はわからないですが.... 主さん!!! あまり無理しないで 頑張って下さいネッ😭 レスありがとうございます。

ありがとうございます。もう少し給料の良い所に転職する事も考えてみます。

良い方向に行くように頑張ってみようと思います。

No.7 07/01/13 13:02
通行人7 ( ♀ )

大切な家族が入院…となれば本当に大変ですよね😢
まして大黒柱のお父様となれば尚更のこと💦お母様は大丈夫ですか?精神的にもお母様が一番大変だと思います。主さんも大変だと思いますが、お母様支えてあげてくださいね。大きな病院に入院する事になりそうであれば、ソウシャルワーカーと言う人が居ると思います。入院費などの相談にも相談乗ってくれますので、調べてみてはいかがでしょうか?お父様の病状も診断結果はこれからなのですよね?
とにかく家族一致団結です💪
うちもそうでしたから…💦
主さんも体調崩さない様に頑張って💪💪

No.8 07/01/13 18:14
お礼

>> 7 レスありがとうございます。

仕事終わりました。
多分、昨日行った病院が眼科で、専門医では無い為、脳神経外科のある総合病院に紹介状を書かれたのだと思います。病状が凄く悪かったら当日すぐに検査に行く様に言われるでしょうし、入院をしないといけないのかと聞いたら、それは大丈夫だと言われたみたいなので、全ては火曜日の結果次第です…多分大丈夫だとは思いますが…

最悪入院になった場合も多分、短期入院なのでは?と私は思っています…
その場合、私の稼ぎと母が別の登録の短期の仕事に出るとかすれば、何とか入院費を分割にしてもらうとか、考えますが、
長期入院になった場合は家賃や借金の返済が問題で…

母1人で店を開けるのは無理でしょうし…


以前、私が中学生位の時に母が肺炎で入院しましたが、その時とは事態が違います…父が元気だったから何とかなったんです💧

火曜日の結果が最悪の事態じゃない事を願うばかりです…

No.9 07/01/13 19:21
通行人7 ( ♀ )

とにかく火曜の結果次第ですね☝
お父様の親族やお母様の親族で、相談や生活費などの事を聞いて貰える方はいらっしゃいますか?
もし、協力してもらえるのであれば、お願いしてお父様が元気に働ける様になったらお返しするとか…
ちょっと厳しいですかね💦

No.10 07/01/13 20:09
お礼

>> 9 レスありがとうございます。

親戚にお金の工面を頼むのは難しいです、父の弟(私のおじさんにあたりますが)が借金の保証人になっていますし、店を開店する際に父の姉(私からだとおばさんです)にも借金をしているみたいですし…おばさんはそうでもないですが、その借金の事で兄弟仲は微妙に悪いんです…

おじいちゃん、おばぁちゃんも年金暮らしですし…


自己破産する事も本気で考えましたが、おじさんにそうすると取り立てが行くでしょうし…


父の具合が良くなり、店の経営が上手くいく事を願うばかりです…まずは火曜日の結果が悪くない事を祈ります…

No.11 07/01/13 20:27
通行人7 ( ♀ )

そうでしたか💦
色々ご事情があり大変ですね…
今後の事はどんな形にしても、お母様とよくお話したほうがいいですね☺
結果が良い方であることをお祈りしています…

No.12 07/01/13 20:41
匿名希望12 ( 30代 ♀ )

詳しくはわかりませんが、医療費が高額だった場合、役所からお金が出ます。そのお金を事前に借りる事もできます。
保険には入ってないのでしょうか???

No.13 07/01/13 20:49
匿名希望12 ( 30代 ♀ )

お店の借金ですが、お父さんの病状が軽かったとして、お父さんが完済できる金額だと思いますか?
もし難しそうであれば債務整理をしたほうがいいです。債務整理なら保証人に迷惑はかかりません。

No.14 07/01/13 21:17
お礼

>> 11 そうでしたか💦 色々ご事情があり大変ですね… 今後の事はどんな形にしても、お母様とよくお話したほうがいいですね☺ 結果が良い方であることをお… レスありがとうございます。

本当に病気が治る事を祈りたいです…

母と話し合いもしていますが、泣いてしまいますし…

No.15 07/01/13 21:19
お礼

>> 12 詳しくはわかりませんが、医療費が高額だった場合、役所からお金が出ます。そのお金を事前に借りる事もできます。 保険には入ってないのでしょうか?… レスありがとうございます。

入院保険などには加入していません…
どの窓口に行けばいいのか分からないのですが、役所で聞けば分かりますでしょうか?

No.16 07/01/13 21:26
お礼

>> 13 お店の借金ですが、お父さんの病状が軽かったとして、お父さんが完済できる金額だと思いますか? もし難しそうであれば債務整理をしたほうがいいで… レスありがとうございます。

債務整理とはどうすればいいのでしょうか?
そういう事に詳しくなくて、分からないので教えて頂けると嬉しいのですが、

父が治っても、今の収入で、完済は難しいと思います…毎月払っていたとしても、利子のみを払っているみたいな感じだと思いますし…

本気で私が水商売か何かで働かないと無理かもしれないと思っています…

No.17 07/01/13 21:55
匿名希望12 

高額医療費については役所に行けば教えてくれます。
債務整理は金利をとめて返済をしていくのですが、自分で手続きもできますよ。裁判所で特定調停をします。
詳しくは弁護士会などの無料相談に行ってみるとわかりやすいかもしれません。
本当なら叔父さんに迷惑がかかるかもしれませんが、自己破産するのが一番な気がします…。

No.18 07/01/13 21:59
匿名希望12 

度々すみません

保険ですが、お父さまはすぐには入れないかもしれませんが、お母様と主さんは絶対に保険に入っておいた方がいいですよ。
安いのだと都民共済や県民共済で月々3千円くらいです。

がんばって下さい!!

No.19 07/01/13 23:45
お礼

>> 17 高額医療費については役所に行けば教えてくれます。 債務整理は金利をとめて返済をしていくのですが、自分で手続きもできますよ。裁判所で特定調停を… レスありがとうございます。

役所に相談に行ってみます。

自己破産をして、借金を0にするのが、一番楽になる方法だとは思います、でも、おじさんにこれ以上迷惑をかけるのはやっぱり避けたいです…身内だからこれから何十年も関わりあって行きますし、
やはり弁護士さんに相談しに行った方がいいですよね、
無料相談出来る所を探してみようと思います…

No.20 07/01/13 23:58
お礼

>> 18 度々すみません 保険ですが、お父さまはすぐには入れないかもしれませんが、お母様と主さんは絶対に保険に入っておいた方がいいですよ。 安いの… 母にも入院保険には入ったもらおうと思っています、
私も今の状況が落ち着いたら近い内に入ろうと思います。

やっぱり、いきなり入院費がかかるのは困ります…

今は母に散々責められていますし、脳に負担をかけたくないので、父が治ったら思いっきり文句言ってやります( ̄^ ̄#)多分、検査代等が沢山かかるとは思いますが、医師には治ると断言されたと言ってましたし、父の具合が良くなれば家族で頑張っていけますから…

No.21 07/01/14 00:31
匿名希望12 

治ると断言されたならよかったですね~!!
治ったらいっぱい文句言ってあげてください(笑)

主さんとても前向きな性格なのですね😃 なんだか気持ちがいいです!
物事を後ろ向きに捉えないのは素晴らしいと思いますよ!
それでは、大変だとは思いますが、今後もその調子で!!

No.22 07/01/14 01:27
お礼

>> 21 レスありがとうございます。

前向きに考えないとやっていけないので(笑)正直、なかなか寝付け無いですし、仕事中も気になってしょうがないですが…
母が弱っているのに弱音吐けませんからι


治るという父の話も一緒に立ち会った訳ではないので、何処まで本当かは分かりませんが、全ては火曜日の検査で分かりますし。

治ったら今まで家の財布を父が握っていたので母が管理するようにしてと頼みました、
父は金銭感覚がおかしくて、家賃、公共料金を滞納する事がしょっちゅうなので…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧