注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

生後一ヵ月半の赤ちゃんについての質問

回答6 + お礼4 HIT数 1971 あ+ あ-

あ( 17 ♀ E8hPCd )
15/11/27 22:58(更新日時)

もーすぐ2ヶ月になる男の子がいます
私はシングルマザーです
お母さんや、保健師さんがきて
子供に話しかけたり微笑むだけで
ずっーとニコニコして口をあけて
何か言いたそうにします!
私といるとき全然笑わなくて
お母さんや保健師さんには
この子ちゃんと目見えてるから
もっと話しかけたり微笑んであげ!
ってゆわれました!
びっくりするほどあやしたり話したりすると
分かってるかのようにニコニコして
最近ではちょっと声もよくだすように
なってきました!
ネットで調べたら社会的微笑(あやし笑い)
が出るのは三ヶ月前ぐらいから
って書いてて、まだこの子2ヶ月前やから
新生児微笑?ってやつですかね?

わからないので教えてください!

No.2278210 15/11/26 19:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/11/26 19:24
通行人1 ( 20代 ♀ )

だと思われます。


そのうち、
1人で笑う様になりますよ(笑)


最初の頃はあやしてないのに突然、
「キャッハー」
ってなってたから凄くビビリましたけど慣れてくると一緒に笑ってました(笑)


No.2 15/11/26 19:40
通行人2 

そうだとしてもやっぱりわかってて笑ってるのかな?って思う時ありますよね。私は社会的微笑なんて思わずに、話しが分かってて笑ってるって解釈してたけどな。

No.3 15/11/26 19:49
通行人3 ( 30代 ♀ )

保育士ですが 個人差ありますよ。
反応を見せてるなら いっぱい話しかけたりあやしたりしてあげてください。
全てがマニュアル通りには成長しませんから。

No.4 15/11/26 22:09
専業主婦さん4 

うちにも同じくらいの赤ちゃんがいます^^

うちも最近表情が出てきましたよ~
ニコ~ってする顔、すごく可愛いですよね♪

私が笑顔で話しかけたりしてると、わかるのか真似してニコ~ってしてくれたりします。
声も出して何か喋ってたり。

新生児微笑から徐々に変わってきてるのかもしれないですね^^

No.5 15/11/27 00:34
お礼

>> 1 だと思われます。 そのうち、 1人で笑う様になりますよ(笑) 最初の頃はあやしてないのに突然、 「キャッハー」 っ… 有難うございます!
子供が笑うと
私も一緒に笑ってます!
声出して笑うのが楽しみです( ̄▽ ̄)

No.6 15/11/27 00:34
お礼

>> 2 そうだとしてもやっぱりわかってて笑ってるのかな?って思う時ありますよね。私は社会的微笑なんて思わずに、話しが分かってて笑ってるって解釈してた… ですよね!
これからが楽しみです♪

No.7 15/11/27 00:35
お礼

>> 3 保育士ですが 個人差ありますよ。 反応を見せてるなら いっぱい話しかけたりあやしたりしてあげてください。 全てがマニュアル通りには成長し… そおですよね!
これからの成長楽しみに待っていようと思います!

No.8 15/11/27 00:37
お礼

>> 4 うちにも同じくらいの赤ちゃんがいます^^ うちも最近表情が出てきましたよ~ ニコ~ってする顔、すごく可愛いですよね♪ 私が笑顔… そ〜なんですね♪
本当に可愛いです!わら
声を出して笑ったりすると
もっと可愛んでしょーね( ̄▽ ̄)
楽しみに待っていようと思います!

No.9 15/11/27 22:52
通行人9 ( 30代 ♀ )

うちも2ヶ月の時には笑ったり声出してましたよ(*^o^*)

『うちの子、天才!?』と思ったけど、同じ様な2ヶ月くらいの子がYouTubeにいっぱいアップされてました(^_^;)

『喋る生後2ヶ月』
『歌う生後2ヶ月』
『天才…!?』
みたいな。

世の中、親バカばっかりです。(笑)

コミュニケーション取れてたので、社会的微笑だったんじゃないかなぁと思ってます。

No.10 15/11/27 22:58
通行人10 ( 40代 ♀ )

あまり考えなくて良いのでは、
何か求めるものではないように
思います。
今、を大事にしてあげて下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧