注目の話題
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

不動産 決済日について

回答2 + お礼2 HIT数 548 あ+ あ-

けい( opgPCd )
15/12/11 19:09(更新日時)

不動産に詳しい方、いらしたらお願いします。
マンションを購入するのですが、日曜日、決済日です。不動産で行います。
残金は300万です。
不動産屋さんからの書類に、支払い方法は現金か小切手とあるのですが、現金で払っても大丈夫でしょうか?
売主からの指定は特に無いのですが、当日、現金で払って、売主さんが困ることはないですか?

15/12/11 07:07 追記
あと、すみません。
鍵の専有、保管についての書類で、区分所有者名とは私の名前を書けば良いのですか?

宜しくお願いします。

No.2282559 15/12/11 06:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/12/11 09:34
通行人1 

書類に現金か小切手とあって、現金で払うのだからなんの問題もないです。
何を心配しているのでしょう、日曜で銀行が開いていないからかな?
領収書を貰えばたとえなにかあっても主さんには責任がありませんし、あちらも金庫なりなんなり準備はしているはずです。
うちも土地を買った時、土曜に決済で売り主は個人の方でしたが、300万ぐらい現金で払いましたよ。不動産屋が目の前で数えてました。

区分所有者は主さんですね。
心配ならば今日か明日あたりに不動産屋に電話して、日時の確認したいと話し、ついでに「現金で持って行きます、区分所有者は私の名前で良いですか」と聞けばいいですよ。

No.2 15/12/11 10:47
お礼

ありがとうございます。助かりました。

No.3 15/12/11 16:16
経験者さん3 

いろいろ気が回る、気を利かせられる主さんなんですね)^o^(
心配事も多いかと思いますが、現金で大丈夫ですよ。大金なので持って行くときは気を付けてください。そして最後の部分は主さんでOKです。

No.4 15/12/11 19:09
お礼

>> 3 遅くなってしまってすみません。
とても安心しました。ありがとうございます(^-^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧