注目の話題
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも

米、飯、時おりちょこっとおかず、米、飯

回答5 + お礼0 HIT数 652 あ+ あ-

通行人
15/12/14 16:18(更新日時)

昔の母は貧困でとにかく米で腹いっぱいにさせるって考えが無意識のうちにあるので、米7:おかず3くらいの割合で弁当を詰める(場合によっては8:2なんて有り様も…)

今の母は贅沢飽食時代に育ってるので、米5:おかず5、あるいは米よりおかずの方が多い事も…

主婦を楽にするアイテムはいっくらでもあるので、弁当のおかず作りの手間も昔に比べたら雲泥の差



昔母=とにかく米さえ炊いときゃ何とかなるみたいなガサツな考え

ろくにおかずもないのに飯ばっか食えっか

飯、米、時おり貧相なおかずがちょこっと、飯、米




No.2283493 15/12/14 12:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/12/14 12:54
通行人1 

米=エネルギーだからね

No.2 15/12/14 13:43
通行人2 

嫌なら自分で作れ

No.3 15/12/14 13:49
通行人3 

何が言いたいのかな?

物が無いなら仕方がない。お米があるだけマシですよね?
白いお米が食べられない人は、雑穀だよね。
現代なら、雑穀米が流行りだけどね。

主さんのお弁当の話なのかな。やっぱり良くわからないスレだよね。

No.4 15/12/14 14:01
通行人4 

私はお米ばっかりのお弁当ってスキですけどね、お弁当のご飯って何かやたらおいしく感じるのですよね
おかずが好きに食べれるからそう思うのかな

No.5 15/12/14 16:18
悩める人5 

どんなご飯でもお弁当でも作ってもらえるだけありがたいですよ。それが嫌なら自分で作ればいい話ですし。感謝しながら食べたいものです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧