注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

今後の転職活動

回答5 + お礼0 HIT数 1115 あ+ あ-

悩める人
16/01/03 21:41(更新日時)

特定派遣の会社に入り、現在某マスコミ関係の会社に常駐して働いています。
仕事内容はあまりないものなので(スキル不要)詳しくは言えませんが事務系(電話応対なし)です。
仕事自体精神的に楽だしある意味単純作業で
楽しいし、職場の雰囲気は悪くありません。
ですが給料が14万数千円です。
入社して四年目にはいりますが
全然昇給しないので、常駐の契約が切れたら
会社自体辞めようかと思っています。
しかし、転職したいといっても何の仕事がしたいのかわかりません。
昔から人と接するのが苦手で、また電話応対は一発で聞き取るのが下手なため、
接客、営業、一般事務は向いていないと思っています。
こんな自分にも向いている仕事はあるのでしょうか?
もし辞めた後どうやって転職活動していけばいいかかなり悩んでいます。

実家にいつまでもいるのは嫌なので、というか家族と仲が悪いため出ていきたいというのが本音です
せめてそれなりの給料がもらえる仕事について一人暮らししたいです。

世の中を甘く見てるのはわかっています。
が、かなり悩んでいます。
アドバイス下さい







No.2288504 15/12/31 00:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/12/31 00:59
サラリーマンさん1 

まずは今できることをがんばることです。現職がスキル不要でストレスフリーとのことですが本当にそうですか?

現職で少しでもスキルアップできる要素を見つけてそれをがんばるべきです。そして転職活動ではそのがんばりをアピールしてください。

それを繰り返せば気が付けば今希望しているレベル以上の状態になっているはずです。

問題意識や現状を変えたいという想いを持てることは素晴らしいことです!その気持ちがある今、頑張り時だと思います。

No.2 15/12/31 08:33
通行人2 

工場勤務とか?探せば寮付きの工場勤務とかあるし、お給料高いしお金を貯めるにはいいと思うよ。でも夜勤とかあるから大変なのは大変だけど。

No.3 15/12/31 09:07
通行人3 ( ♀ )

自分で次にやりたいことがわからないなら、現状維持がベストだと思います。
収入を増やしたいなら、本業はそのまま、副業をしてみては?
意外な適職が見つかるかも。

殺りたいこと、目標、スキルが無いのに、今以上のお給料を求めるのは無理だと思う。

No.4 15/12/31 09:19
案内人さん4 

接客や電話が苦手になると、

何かの工場で製造業を手伝うのが合うだろうか

食品や工業製品のように、作る品物によっても

違いはあるけれど探してみたらどうだろう

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧