注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

アラフォーうつ

回答26 + お礼13 HIT数 3507 あ+ あ-

通行人
16/02/09 00:34(更新日時)

この年代になると焦りからか、色んなことに絶望を感じますね。

家族がいるかたはもう自分のアイデンティティーとかはあるでしょうが、仕事、恋愛、将来、身体面、全てに不安を抱えていると…先が見えず、周りが羨ましく思えますね。


自分が生きてる意味とか、何のために生まれてきたんだろうとか、日々ただ過ぎて行く毎日。

このまま終わるのかなと。

No.2299972 16/02/06 18:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.8 16/02/06 21:23
お礼

>> 1 いやいや。人生終わらせるのも 始めるのも主さんの心掛け次第ですよ これからですよ! 身体面とか自信無くなると、これから、という意識が無くなってきてしまったんですよね…

No.9 16/02/06 21:24
お礼

>> 2 俺の嫁に来い 幸せにしてやる 俺を信じるか信じないかは君次第 嫁にいけません…

No.10 16/02/06 21:24
お礼

>> 3 こんな家族なんか要らない 一人になりたいと思う人もいる 苦悩や欠点のない人なんていない 自分だけなんて思ってたいたら 大きな… 自分だけだと思ってないからアラフォー世代に話しかけたんです…

No.11 16/02/06 21:26
お礼

>> 4 1さんの素敵な言葉に納得です! それがすべてだと思います 腐るのも前を向いて進むのも自分。 2さんは、気持ち悪すぎ。 後ろばかりみてしまいます。前に進む精神力も尽きてきたんです…

No.12 16/02/06 21:27
お礼

>> 5 今の気持ちになることが20代で想像ついていれば良かったのにね。 人の気持ちは状況によって必ず変わり、自由と寂しさは背中合わせです。とりあえ… そうなんですよね。二十代にいろんなことに飛び込めばよかったんです…

No.13 16/02/06 21:28
お礼

>> 6 私は子供が生き甲斐です。 親として生きる自分というアイデンティティーがあるんですね…

No.14 16/02/06 21:30
お礼

>> 7 似たような環境です。最近は仲良さそうにしているファミリーとか羨ましく感じます。幸せを少しでも引き寄せられたらいいですね。 そうなんです。なぜごく普通な幸せも巡って来なかったんでしょう…自分のせいだとは重々わかってますが、人に恵まれた人生になんでならなかったのかなぁ…

No.19 16/02/07 22:45
お礼

>> 15 しょうがねえだんべ。 それが定めさ(  ̄ー ̄) そういう悟り(諦め?)もまた処世術かもしれませんね。

No.20 16/02/07 22:46
お礼

>> 16 分かります。 アラフォーになってから軽く鬱々しちゃってます。 ただ…… 私はこれからが本番だと思ってます笑 身体の回… 私はもう終盤だと思ってしまいます。

No.21 16/02/07 22:47
お礼

>> 17 ≫14 主さんの思う 「普通の幸せ」って何? わたしの「普通の幸せ」は、 家に住み 暖かいお布団で寝て お風呂に入り 仕事をして … それを幸せと思えることが普通の幸せだと思います。

No.22 16/02/07 22:48
お礼

>> 18 少なくとも恋愛は考えて不安になる年ではありません。考えないことです。 そうするとひとりぼっちです。

No.24 16/02/07 23:21
お礼

>> 23 そうです。投げやりです。

似たようなものです。

No.25 16/02/07 23:22
お礼

もうぷっつりと糸が切れそうな危うい状態です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧