苦しいです。

回答3 + お礼3 HIT数 995 あ+ あ-

通行人( ♀ )
16/02/11 14:25(更新日時)

近所の犬が死にました。

今朝前を通ったとき、寝ていて、
『いつも小屋のなかで寝るのに、ちょっとでも陽にあたりたいんかな。』と思いました。
名前を呼びましたが眠ったままで、すごい熟睡、いつも名前呼んだらすぐ小屋からでてくるし、こんな眠ったままで変なのと。

もしかして死んでる?と思ったけど、あまりに気持ちよさそうでまさかねと思ってました。

午後に帰って来て、また見たら、布がかぶされ、線香が置かれてました。
死んでしまいました。

どんちゃんって名前です。
一昨日おやつをあげて、いつものように食べてました。そのとき、うんちもしてました。
昨日の夜に死んだのかな。

どんちゃんは可愛そうでした。
短いヒモで自由がなく、散歩も連れてもらえない。
小屋と、その回り少しだけが世界で、いつも見てられなかった。
いっそのこと、楽に死んで、天国で楽しく暮らせたらなんて思ってました。

その通りになって、今頃どんちゃんは家族と会って、自由に走ってると思えば、私の気持ちも楽になるはずなのに、涙がとまりません。

布をかぶされたどんちゃんに、お祈りしたら、ごめんねと言葉がでました。
もっと必死にどんちゃんのおばちゃんにヒモ長くするよう言おうと思えば言えた。
どんちゃんがこわくて、ほぼ触れなかった。本当はなでてあげることもできたんじゃないか。
そしたら、私が散歩に連れていくこともできたかもしれない。
でも私はしませんでした。

どんちゃんがこのまま生きてても辛いだけと思ってました。
私も、見るのが辛いから、死んで欲しいような気持ちになって。どんちゃんは本当に死んで、寝たきりにもならずに、あの狭い世界で、最後まで立って、食べて。

眠るようだったどんちゃんは苦しまなかったのでしょうか。

私は良かったと思ってるのに、今とても苦しいです。
良かったと思うのに、なぜこんなに混乱して、泣いてるんでしょうか。

助けて欲しいです。

タグ

No.2301456 16/02/10 23:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/02/11 00:29
通行人1 

「死」に直面すると思ったよりもショックを受けますよね
知っている存在が急に消えるのは辛いものです、主さんがお優しいのもありますよ

No.2 16/02/11 00:59
お礼

>> 1 久しぶりに死に直面して、戸惑ってるのもあると思います。
存在が急にいなくなるのは、どうしても辛いですよね。
どんちゃんには毎日毎日罪悪感が積もってました。
その罪悪感が今日爆発して、どうしようもない気持ちです。

No.3 16/02/11 02:12
通行人3 

命ある者は、必ず亡くなります。

残された者は、生きてた時に
もっとしてあげれたんじゃないか
と、後悔するものです。

人や生き物は、前触れもなく突然亡くなる事もあります。
主さんが、今の気持ちを忘れずに
これから接する人や生き物に、
精一杯の気持ちで、接する事で

どんちゃんの死が、主さんにとって意味があった事になります。

どんちゃんが、主さんに気に掛けてもらってたのを知っていて
自らの死で
主さんの優しい気持ちを持ち続けてほしい
って思っていたのかもしれませんよ。

どんちゃん!
って、名前を呼んでもらえるだけで
どんちゃんは、幸せだったと思います。

No.4 16/02/11 13:02
お礼

>> 3 残された者の後悔。
そうですね、精一杯向き合った人でも苦しいのに、私はあまりにも見て見ぬ振りをしてきてしまったからですね。

私の両親はまだ健在ですが、今もし死んでしまったら、後悔すると思います。

どんちゃんのように今を精一杯生きて、過去や未来に翻弄されずに、私も暮らさなくてはと思います。

月曜日おやつを欲しがって、短いヒモを精一杯ひっぱってこちらを向いて、食べてたどんちゃんがもういないなんて。
そんなこと今更言ってもだめだけど。
どんちゃんは強く、たくましい犬でした。

天国で今までよりもっと満たされて、楽しく暮らしてることを願います。

No.5 16/02/11 13:55
通行人5 

見て見ぬ振りだと言っても仕方ないですよ、よそ様の犬ですし。
どんちゃんのおばちゃんに何かをお願いしてたとしても、それを聞いて貰えていなければ主さんは更にもどかしい思いをしていたかも知れません。

どんちゃん、主さんからおやつ貰う時凄く嬉しかったんだろうなぁって思います。人間から見ると不幸せと思えても、声かけしたり撫でてあげたりと、どんちゃんなりに幸せを感じる時は沢山あったんじゃないかな。

主さんはお隣の犬によくやってあげたと思います。だから眠るような幸せな表情で亡くなったのかなと思います。

そんな顔、主さんに見てもらいたくて犬小屋から出て来たのかもね。

自分を責めないで下さい。どんちゃんは主さんに対して感謝でいっぱいだと思いますから。

No.6 16/02/11 14:25
お礼

>> 5 すみません、私を励まそうとしてもらって、本当にすみません。

どんちゃんのおばちゃんにヒモ長くしてくれるよう何度か頼んだんですが、
最初は前によその車が止まってたり、
その車駐車しなくなっても小学生が石ぶつけにくるから嫌だとか、
よその放し飼い?の犬が噛みにきて、それを阻止しようとしたその犬の飼い主が噛まれたからとか、ヒモ買ってくるよと言ってもヒモは家にあるからとか……
だらだらした理由で断られてたんです。


でも私は本気じゃなかった。
自分の罪悪感を少しだけ薄めるために頼んでたんじゃないかと思います。
前にどんちゃんにどうしても毛布をあげたかったとき、毛布をおばちゃんに持っていったらおばあちゃんが使いだして。。
次はダンボールと毛布を縫い付けて持っていって頼み込んだら、どんちゃんの小屋にいれてくれたんです。
どんちゃんは一瞬でダンボールから毛布を外してぐちゃぐちゃにして全然役にたってなかったけど……今から思えば毛布使ってても濡れたりしたら余計寒い思いさせたかもとかも思いますが。

ヒモだって本当に持っていって、お願いしますと何回も頼んだら、使ってくれたかもしれません。それをしなかったんです。
それが苦しい。

でもどんちゃん、眠るように気持ちよさそうな顔を私に見せてくれて、それがまだ救いです。苦しい顔を見せられたら、もっと苦しいですもんね。

話聞いてくれて、慰めてくれて、ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧