関連する話題
お金がないのに何故ペットを飼ったり子どもをつくろうとするのでしょうか? 昔から言動と精神年齢の低い友人が去年結婚しました。友達が28、旦那は30歳だっ
30代、女です。 友達(主婦)が約束を守らず困ってます。 友達にはお化粧品を紹介してもらい、お店の人たちとも仲良くなりました。 ところが「次会う時スタバの
LINEで、例えば○○日こういうことやるんだけど予定空いてる?と連絡来て、そのLINEを読んだ場合、空いてるか空いてないかの返事くらいはしますよね? もしくは

友人がいなくなる理由

回答41 + お礼42 HIT数 11604 あ+ あ-

働く主婦さん
16/02/22 19:04(更新日時)

30代、子持ち主婦です。
結婚したのは、約7年前で新婚当初から夫と上手くいかないことが多く悩んでいました。

以前悩んでいたときに、たまたま失恋した友達と意気投合し、お互い相談しあっていました。
が、その子が結婚することになったときに、
私はまた悩んでいて相談にのってもらおうと連絡すると、のろけとも言える内容ばかりのあげく、「前みたいに相談にのる時間がない」と言われました。
言い合いみたいになり、最終的には、友達やめるとまで言われ、すごい落ち込みました。

小学校からの友人で「あなたがいてくれてよかった」とまで言ってくれてたのに。

他にも、別居中に子供と夫がお出かけしてる時間がたまらなく寂しくて、別の友人に連絡をしたところ、「そんな時だけ頼られても困る」と怒られました。
前は、飲みに行ったりする仲だったので気晴らしに付き合ってもらえたらと思ったのですが、孤独感が増し、傷が深まるばかりでした。

その後親や兄弟の仲裁もあり、今はなんとか家族として成り立っていますが、友人は戻りません。

夫と上手くいってれば、こんなことにはならなかったのにと、誰かから結婚の話や友人の話を聞くたびに心が痛みます。

そんな夫は、昔からの友人も、相談にのってくれる友人もいて、なにも失わず疎ましく思ってしまいます。

常識はずれの人や、愚痴や自慢ばっかり言う人だって友人はいるのに、そんなに私は駄目なのでしょうか?
それなりに遠慮したり、気をつかったりしてきたつもりでした。

結婚前は、毎週飲みに行ったり、デートしたり、なんでも話せる友人もいたはずなのに、
今は諦めて、子供とお出かけ以外は、ほぼ引きこもりです。

過去に傷つかない方法はありますか?

No.2303783 16/02/17 16:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.11 16/02/17 19:06
お礼

>> 1 あなたの気持ちはわかるけど、 自分の都合だけで連絡して来る友人、しかも愚痴や悩み相談ばかりだと本当に嫌になるもの。 過去どんなに仲が… 返答ありがとうございます。
ネットで、こんなふうに話を聞いてもらえて少し救われました。
もう、こんな相談誰かにすることできませんから。

No.12 16/02/17 19:08
お礼

>> 7 女の友人関係は、極端に言えば、学校を出た途端に難しくなります。 「立場」「都合」「状況」が揃って合わないと、話も噛み合わなくなってしまうの… 返答ありがとうございます。
そんな友人が、いらっしゃって羨ましいです。
この先、子供が成長したらますます孤独になりそうです。

No.18 16/02/18 08:31
お礼

>> 16 私の場合は友人未満の知人ですが、困った方がいました。 こちらから用事があり電話をすると、いつの間にか彼女が自分の悩みや他人の噂話、挙句に離… 返答ありがとうございます。
さすがに、知り合い程度の人には話さないですけどね。

むしろ、パート先の愚痴だらけの人には時々うんざりしますし。ただ、そういう人にも友人いるわけで。
っていう考えをしちゃうあたりがネガティブですかね。
ポジティブ頑張ってみます。

No.21 16/02/18 12:13
お礼

>> 19 主さんのお礼を見ると真面目な方なんだなって分かります。 友達に真面目に向き合いすぎて相手も疲れてしまうのかな? 私も愚痴る友達はいますが自分… 返答ありがとうございます。
そんなふうに言って頂けて嬉しくなりました。
確かに気にしないようにすること、できませんでした。

No.22 16/02/18 12:19
お礼

>> 20 主さんは誰かに依存しないと生きていけない人なんだよ。 旦那と不仲になったから友達にいっただけ。 1人でも楽しめるなったから何かを見つけな… 返答ありがとうございます。
そうなんですかね。
結果、依存どころか誰も残らないなんて虚しい。一応、夫はいますが。
楽しんでるかは微妙ですが、最近はもっぱら、ゲームのレベルあげ(笑)ネクラです。

No.32 16/02/18 19:05
お礼

>> 28 女ってそんなもんですよ 結局自分がカワイイから ですよ 主さんもういいじゃないですか 返答ありがとうございます。
そうですね。もういいんですよね。
頭ではわかっていても、つい思い出しては辛くなってしまうことが多くて。
でも、ここで相談できて、少し楽になってきました。

No.34 16/02/18 19:16
お礼

>> 29 離れてしまった友人たちは、ざわざわする事が何度かあなたとの中であったのだと思います。あなたが悪いとかではなく、相手がそれを不快に感じてしまっ… 返答ありがとうございます。
子供は、いつか離れるものですし、そうであって欲しいものです。
この子がいれば。なんて言ったら、子供に依存してるって事になりませんか?

No.35 16/02/18 19:18
お礼

>> 26 やはり人間、明るくないと。うちの妹は友達、多くてよくランチしてます。ともかく、ボケていて明るい。話題もセンスあります。 私は逆に人づきあい苦… 返答ありがとうございます。
素敵な妹さんですね。
明るく、頑張ってみます。

No.36 16/02/18 19:24
お礼

>> 27 友達に愚痴や相談を聞いて欲しい時ってタイミングがすごく大切ですよ。 相手が幸せな時期に自分が話したいからって好き勝手話を聞いてもらおうなん… 返答ありがとうございます。
そうなんですね。

私としては、今まで、こちらも失恋のことや婚活が上手くいかないって話を聞いてたのに、自分が幸せになったら、この仕打ちなの?
と、怒りと悲しみでいっぱいでした。
悪いのは、私という意見ばかりで、同じような気持ちになる方はいないんですかね。

No.37 16/02/18 19:26
お礼

>> 25 女性はパートナーや時期?年代?で確実に変わりますからね。 だから、離れたりくっついたりしながらの距離感でいいと思う。 その中で、本当にず… 返答ありがとうございます。
おっしゃるとおり、本当にずっと仲良くできる人と出会えたら、素敵ですね。

No.38 16/02/18 19:28
お礼

>> 23 常にギブアンドテイクを考えないと孤立は必然。 テイクの方をグイグイ前面に出しすぎ。 この先に楽しい事があるというイメージが湧かない相手に… 返答ありがとうございます。
見切りをつける。って悲しい言い方ですね。
そうされたってことなんでしょうけど。

No.42 16/02/18 22:24
お礼

>> 39 と言うか、主さんの愚痴は何年続けば終わるの? 夫とのことでしょうか?
今は淡々と生活してますし、誰にも相談してませんよ。

No.47 16/02/19 09:09
お礼

>> 46 返答ありがとうございます。
優しいお言葉に、泣いてしまいました。
みなさんの返答読んで、傷つきながらも気を張りつめてたのが、一気にほぐれてしまいました。

ありがとうございます。
おかげさまで、少し元気がとり戻せそうです。

No.55 16/02/20 09:27
お礼

>> 49 他の方のレスを読んでいないので 同じような内容でしたらすみません 私も主さんと同じ体験をしています 女性はそんな人が多いですよ 私は違うタイ… 返答ありがとうございます。
他の方は、批判的なものが多かったので、同じじゃないです。嬉しいです。

その時も、掲示板を利用すればよかったんですね。
今までの経緯を知ってるからと、頼ってしまったのが駄目でした。

あなたのような心の広い方もいらっしゃるんですね。
もう、人を信用できませんが。

No.56 16/02/20 09:30
お礼

>> 50 そんなもんじゃないの? あ、ちなみに私は友達ゼロです 幼馴染みなんかいないです 口論で熱くなったり喧嘩できる相手さえいません 返答ありがとうございます。
なるほど。そんなもんですか?
夫や親族の話で、友達の話がたくさんでてくるので比較して落ち込んでしまいます。


No.57 16/02/20 09:34
お礼

>> 51 私が貴女の友人なら 離婚を前提なら話は聞く ただの愚痴ならお断りする! 返答ありがとうございます。
別居したり戻ったり、夫も私も子供のことを考え真剣に悩んでましたが、はたからみたら、「またか」となるかもしれません。
そしたら、後者ですかね?

No.58 16/02/20 09:40
お礼

>> 52 なんか一時期のベッキーと上戸彩みたいだな まぁあっちの場合はもうテレビに出てない方が自棄酒の数が多い時に結婚している人が自棄酒で体調の… 返答ありがとうございます。
ベッキーと上戸彩、仲良しっていうのはテレビで見たことありますが、そんなふうになってたんですね。

私の場合は幸せで余裕のある友人の方が何故かピリピリしてて、関係性は反対ですかね。

女友達は、厄介なものなのでしょうか。

No.60 16/02/20 09:44
お礼

>> 54 自由でいいと思います 返答ありがとうございます。
なるほど!前向きです!!

No.62 16/02/20 16:06
お礼

>> 61 仕事してます。週に何回かのパートですが。
パート仲間の人とと帰り道に話しますが、愚痴が多いんですよね。
そして、この人にも友人がいるのに。と嫌なこと考えてしまうこともありまして。
執着しないように、切り替えていかないと駄目ですね。

No.68 16/02/21 10:18
お礼

>> 63 感心エピソードを一つ。 東山紀之さんの結婚報道の裏で植草克秀さんの離婚話が進んでいました。 実際に植草さんの離婚騒動が公にされたのは随分… 返答ありがとうございます。
それだけ聞くと美談ですが、グループの体裁を考えてってことでは?
ほかの誰かに、相談してたかもしれないですしね。

No.69 16/02/21 10:23
お礼

>> 65 主さんお返事ありがとうございます 主さんをずうっと応援してます。 こちらこそ、本当にありがとうございます。
そんなふうに言ってもらえて、嬉しいです。
いつか私も、あなたのように大きな心で過ごせるようになることを目指します。

No.70 16/02/21 10:25
お礼

>> 64 僕が相手します! 返答ありがとうございます。
お手柔らかにお願いします(笑)

No.78 16/02/22 10:01
お礼

>> 73 初めまして😄 友達が出来ない理由… ミクルは昔から、このようなスレをよく見掛けます👀 理由はたった、1つ💡 自分自身を理… 返答ありがとうございます。
永久不滅の友情羨ましい限りです。
理解しあってると思ってたのは、私の独りよがりだったのかもしれません。

No.79 16/02/22 10:04
お礼

>> 74 人なんてそんなもんですよ。 優しい人なんていないのです。 多分貴方も同じですよ。 私は違いますが 私と貴方が出会えて仲良くなれても 貴方… 返答ありがとうございます。
傷ついた分、人には優しくできるはず(武田鉄矢)。
と信じて、あなたと出会えたら優しくできればと思います。
それまでは、私も抱え込みます。

No.81 16/02/22 10:11
お礼

>> 76 私は友達3人。 昔はもっとたくさんいました。 でも、本当に自分を理解してくれる人にして、人選しました。 後は、表面的な… 返答ありがとうございます。
上手く掲示板を頼りにすれば、よかったんですね。
今回、こんなに返答を頂けて救われています。
わかりあえる友人が3人もいたら、十分ですよ。

No.82 16/02/22 10:15
お礼

>> 77 年をとるにつれ、一番大事と思えるものが日々変化し、個々によっての違いが顕著になる気がします。 例えば‥‥中学生時代は友情、高校時代なら… 返答ありがとうございます。
返答を読んで、割りきることも大事だと学ばせてもらいました。
例にあるように、もう友達なんてと思ってしまっていたので、改めていきたいと思います。ありがとうございます。

No.83 16/02/22 19:04
お礼

相談にのって頂いてありがとうございました。
あたたかい返答には勿論のこと、話を聞いてもらえただけでも、随分気持ちが楽になりました。
これを機に気持ちを切り替えらるように努力して行きます。お世話になりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧