注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

こんな奴初めて出会いました。

回答5 + お礼2 HIT数 1645 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
16/02/22 19:40(更新日時)

会社にとんでもない奴がいます。本当に助けて下さい。関東在住の当方30歳の女です。長文です。
昨年から今の会社に正社員として勤めております。
元々関西にしかなかった会社で最近関東に工場を作りました。今は転勤で来ている関西で嫌われてるメンバーと新しく入社した関東メンバーで仕事をしております。
関西メンバーで超クセ者の男性が一人いて困っております。そいつはA(26歳)と呼びます。
Aからラインを教えてくれと言われたので教えてしまいました。私からは一切送ってないのに私からはアプローチされて困っていると言いふらされています。
(予想はしていました。)
あとAは私のあることないことの誹謗中傷を皆に言いふらし、私は嫌われ者の要注意人物になってしまいました。(私が皆の悪口を言ってたよ等)
もうひとりおとなしい女性がいるのですが、その女性が事務員の悪口を言っていたと、事務員本人に言ったり、腐った女以下です。Aは当初私とその大人しい女性に威圧的な態度を取ってきたので、こっちは気を遣って下手に出ていたらこの仕打ちです。
差別になるかもしれませんがAは朝鮮の血が入っていています。普通の相手ではありません。
そしてAの発言を何も疑わなく信じてしまう関西人。。Aは自分はモテるアピールをしますが、Aの話しは全部作り話しだし、関東メンバーはAはどういう人間かは全員見抜いており、私を信じてくれています。こっちに来ている上の人達もモロ関西なので相談しても絶対にムダです。
Aには挨拶と仕事の話しだけで近づかない関わらない予定でいますが、そうするとまた悪口をいいふらす、そういう奴なんです。
関西にいるときも派遣や新入社員の自分より立場の低い人をいじめていたらしく、社長や関西に残っている上司達は全部知っています。1回クビにする話しがあったらしいですが一人が俺が育てると言ったそうで、じゃあお前面倒みろって話しになってその一人も一緒に関東に飛ばされて来ました。
明日関西にいる上司にメールでこの事を言おうと思っています。皆さんならどうしますか?
あと2年かけてクセ者関西メンバーは全員を順番に故郷に返す予定らしいですがあと2年もあるのか…憂鬱です。

No.2305303 16/02/22 01:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/02/22 02:13
通行人1 ( 20代 ♀ )

一回クビになる予定だった。ギリギリセーフで残れたくせに同じことを繰り返す。繰り返す=でしゃばった指導係あてにならない。事実を上司に報告。

No.2 16/02/22 03:07
通行人2 

ありのままを上司に報告。
改善に向かわなければ更に上に報告で。

No.3 16/02/22 07:00
通行人3 

上司にその状況を伝えた方がいいんじゃないでしょうか?
きっと周りの人もその人がでたらめを言っているってことは察してそうですね

No.4 16/02/22 07:23
お礼

>> 1 一回クビになる予定だった。ギリギリセーフで残れたくせに同じことを繰り返す。繰り返す=でしゃばった指導係あてにならない。事実を上司に報告。 今日上司に報告します。
ありがとうございます!!

No.5 16/02/22 08:10
通行人5 

主の周囲に理解者がいるみたいなので、安心です。

ただ、関西にいる上司には今の現状を報告したほうがいいでしょう。

あと、何を言われてもその人との関わりは避けたいですね。

No.6 16/02/22 16:19
通行人6 

みんなはAが嘘つきでおかしな人ってキャラクターがわかってるんだよね。面と向かってあんた、モテるってモテる人は自分は言わないでしょう。誰も言ってくれないから自分で言うな、とかコントかよ、みたいにハッキリ変な事を言ってきたら小馬鹿にしましょう。

No.7 16/02/22 19:40
お礼

>> 5 主の周囲に理解者がいるみたいなので、安心です。 ただ、関西にいる上司には今の現状を報告したほうがいいでしょう。 あと、何を言われ… 今日上司に全部言いました。
そいつの対処法を教わりました。それだけで気が楽になりました。
改善しなかったら更に上にチクります!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧