迷惑メールに詳しい人

回答8 + お礼3 HIT数 2093 あ+ あ-

経験者さん( 28 ♀ )
16/03/01 23:21(更新日時)

昨日、旦那と口論になりました 旦那の携帯みると、auからEメールが…みるとブロック 迷惑メール10件届いてます 読むと●●バンゴウ変わりましたとか色んな入っていました 出逢い系だと思います 旦那に聞くと知らない 本気でするんであれば別のアドレスをもう1個作って普通はするだろう!わざわざみつかるような自分のアドレスにするか!言ってましたが 精神的にしんどいです ここで、質問ですが 旦那が言うように アドレス何個も作る事は可能なんでしょうか? そこに入ってきたEメールはどこに入ってくるんでしょうか? 簡単にみること出来ますか 又、今回のように,ブロック 迷惑メール 入ってきたらauからEメールでお知らせ入ってきたりするんでしょうか 長文読んでくれまして有り難うございます

タグ

No.2307854 16/03/01 12:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/03/01 12:19
通行人1 

私も迷惑メールが来ましたよ

久しぶり~元気?

アドレス変わったから登録よろしくね

みたいな名前も書いてないような軽い内容ですよね?普通にただの迷惑メールですよ

私はスマホでアドレスがauのとGoogleのと二つありますよ

パソコンがあればGoogleのメールは見れると思うけど、そこまでするほど旦那さんを信用してないのですか?

No.2 16/03/01 12:23
通行人2 

メールアドレスを複数管理することは難しくありません。
一方、知識のない人が興味本位でアダルト系コンテンツに手を出して、迷惑メールの山に埋もれるトラブルも多々あります。

No.3 16/03/01 12:34
お礼

有り難うございます 旦那がEメールアドレス変えたら auからお知らせメールが入ってきませか?

No.4 16/03/01 13:02
通行人4 ( ♂ )

とりあえず主さんの旦那さんが出会い系を利用している、していない等の判断をする材料としてではなく、一般的な基礎知識の1つとして聞いて下さい

迷惑メールフォルダに当該の出会い系のメールが入ってるってことでしょうか?
それならauに報告されている迷惑メールに分類されているアドレス等なのかもしれないですね
または旦那さんがアドレス登録者や許可メール以外は受信設定で迷惑メールに分類する設定をしている可能性もあると思います。auから悪質な迷惑メールと判断されているアドレスからの受信をブロックした際は、何件の迷惑メールをブロックしました等のブロックの通知が定期的に送られてきたりします
迷惑メールはフィッシング系の懸賞サイトや信頼のないサイトの無料会員登録時に利用して晒すことなどで劇的に増加したりします

メールアドレスについては、フリーメールアドレス(ヤフーやGoogle等)はIDやパスワードを設定・登録することで複数取得することも可能です
メールの送受信は何処のドメイン(家電などでいえばメーカー、ヤフーやGoogleなど)によっても多少の違いがありますが、ネット上のメールBOXに収納されてネットにアクセスして閲覧したり、登録時に設定した方法で端末に受信通知や転送をすることで利用したりします


主さんの話を聞く限りありがちな迷惑メールな可能性が高いと思います。
docomoやソフトバンクなどのドメインメールアドレスから「〇〇番号が変わりました」などで送られて来るのは、当たり障りのない言葉で普段連絡を頻繁にしない友人などのアドレス変更を装いメールアドレスの情報取得を目的にしたフィッシングの典型的手法ですから…

心配であるなら端末のメールフィルター設定からドメインや特定アドレスを受信拒否させて、受信許可設定で特定のアドレスや登録者の許可を設定する方法を取れば大丈夫かと…また主さんが、受信許可設定のアドレスやドメインを控えておけば、後で設定をし直したりした際に確認出来るのでそれほど怪しい動きも出来ないとは思います。


まあ今時、ラインやSNSなどを利用する方が楽だし便利なのでわざわざメールで…って思うのが私は強いです

No.5 16/03/01 13:07
通行人5 

Gmail と普通のメアドと二つ持っていますが…(スマホです)

そもそも、それ本当に迷惑メールじゃないんですか?フィルタリングに引っ掛かってる訳ですし

私も来ますよ、メアド変えましたーとか、出会い系からの勧誘的なメールとか。

こっちはおばちゃんなのに(笑)
20代OLでーす、とかね。

逆に、主さん出会い系とかメアド変えました系の迷惑メール、全く来ないんですか?我が家は旦那も娘も私も定期的に入ってくるので、全く来ないなんて方はいないんじゃないかって思っていました!!

No.6 16/03/01 16:12
通行人6 

迷惑メール入ってきたら、auからメール届くように設定してるんですよ。

ご主人がアドレス変えなくても、設定変えたらメール通知入ってこなくなります。

No.7 16/03/01 16:29
お礼

有り難うございます 私の携帯には一切 そんゆうメールがauから届いてません SMSとかLINEだと私がチェックしやすいからあえてしてないんだと思います

No.8 16/03/01 16:40
通行人8 

本人が通知許可しているかどうかで、お知らせメール届くか届かないかだと思います。

フリーメールだったらいくつもアドレス作れます。それ以外だったら一つしかないような・・

No.9 16/03/01 16:48
お礼

皆さん有り難うございます フリーメールとは?無知ですいません

No.10 16/03/01 16:50
通行人6 

それは主に迷惑メールが届いていない又は、通知オフにしてるからですよ…

No.11 16/03/01 23:21
通行人11 

なんで迷惑メール=出会い系、ってなるんでしょうか?
迷惑メールなんて、どんなサイトに登録したって送られてくる可能性あるんですよ。

私の一番はぁ?と思ったのは、某有名ピザ店の会員登録で迷惑メールが来るようになりました。
なんでそう判断できたかというと、登録した途端、女→男宛の内容の迷惑メールばかりが来るようになり、旦那の名前、つまり男の名前で登録したのがそこだけだったからです。

主さんの携帯に迷惑メールが来ないのは、ただ単に変なサイトに登録をしてないか、ブロック設定がしてあるからだと思いますけどね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧