注目の話題
彼氏との温泉旅行について、長文ですが聞いて下さい。 私は昔から温泉好きで、彼氏に一緒に行こうと何度も何度も誘ってやっと夢が叶ったのですが その時の予約は全て
よく行く近所のスーパーの店員に嫌な人がいます。距離をとって買い物をしていますが、思いがけず関わらなくてはならない時もあります。お金払って嫌な思いするくらいなら別
自然退職とは何でしょうか。 現在適応障害で、休職中なのですが今月中に復職出来ないと自然退職になると言われました。 解雇とは違うらしいのです。 私は仕事を辞

何の資格の勉強をすればいいでしょうか

回答6 + お礼2 HIT数 835 あ+ あ-

通行人
16/03/17 11:02(更新日時)

32歳。1歳の子供を持つ母親です。もう一人産んで、上の子が小学生になったら働く予定です。正社員で10年事務をしてきました。5年一般事務。5年税理士補助。

復帰後はパートで事務をしながら、子供に手がかからなくなったら、正社員で経理事務を探そうと思っています。時間のあるうちに資格を取っておきたいのですが何を取ったらいいでしょうか。日商簿記一級は受けたことがありますが、税理士になりたい人が受ける資格かなと思います。正直なところ、税理士さんのところで一通り決算の勉強をさせていただいたので、事務の経験はあると思っています。一般の会社の経理事務だったら2級で十分な気がしているのが現状です。

●いやブランクが大きいから日商1級を取ってアピールをしたほうがいいよ
●こんな資格が役に立つんじゃないかな
など思ったことをアドバイスいただけましたらうれしく思います。いま昔一度受けた日商簿記1級を再度勉強しようと思っているのですが、正直いらないんじゃないかと悩んでいます。
ほかに取ったほうがいい資格はありますか?

タグ

No.2310618 16/03/09 22:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/03/09 23:26
通行人1 ( ♀ )

予定通りにうまくいくといいですね。

実際の就活の場では、ブランクあったら、事務の経験なんて0みたいなものになっちゃいますけどね。
(ブランクがなく同じくらいの経験を持つ人がゴロゴロいますから)
実際に就活始めたら、イヤというほど実感することになるでしょうけど…………。

No.2 16/03/09 23:29
通行人2 

事務はPCが必須なので、常に会計ソフトを含めて触れていたほうがいいです。
私はずっと仕事をしていますが、それでも半年ブランクがあると元に戻すのは大変です。

No.3 16/03/10 10:41
OLさん3 

そのへんの事務でいいのなら、日商2級程度で全然OKですよ。でも日商1級のほうが強みにはなると思う。範囲を広めるためにも医療事務もいいかも。

No.4 16/03/10 10:50
通行人4 

資格に必ずしもこだわる話ではありませんが、オフィス系のソフトは使いこなせると受けがいいと思います。エクセルのマクロで作った勤怠表とか割とよく使われているので。

No.5 16/03/10 10:52
通行人5 

税理士で良いのでは?会計士は無理と思うけど。

No.6 16/03/11 21:43
お礼

予定通りにいけばいいんですけどね(T_T)
皆さん意見ありがとうございます。
皆さんの意見ごもっともなものばかりで、どれを選ぶか迷います。確かにゴロゴロいらっしゃるんですよね。就職できるかしら、、、
ありがとうございますm(__)m

No.7 16/03/16 23:56
通行人7 

決算実務の経験からも日商1級を目指すのは悪くない選択だと思います。但し、2級と1級にはとてつもない差がありますのでご注意を。人にもよりますが、2年勉強して平気で落ちる試験です。主に上場企業を始めとする連結財務諸表を作成する会社では日商1級は重宝されます。経理の正社員を目指すなら実務経験と共に日商1級はもってこいだと思いますよ。税理士試験は大変な長丁場になるし目的整合性からも合ってないと思います。仮に簿財にサクッと受かってもそこから長いです。家庭と仕事と試験を回すと5科目合格まで10年超えると思います。会計士試験はご年齢と家庭の状況からも困難が多すぎると思います。一般的に早い人で2年間1日10時間は集中できる環境が必要です。
また、小さい会社なら労務も兼務することがあると思いますので社労士も良いかもしれません。労力は日商1級くらいです。社労士でも日商1級でも確固たる後ろ盾として今後の人生に長く役に立つと思いますよ。

No.8 16/03/17 11:02
お礼

>> 7 質問して時間がたちましたのに、質問を見つけていただきそして丁寧に回答していただきありがとうございますm(__)m
一番いただきたかった答えかもしれません。社労士も考えたことがありました。日商1級か社労士、どちらかに絞り勉強します。本当にありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧