悪気はないけど…

回答6 + お礼6 HIT数 770 あ+ あ-

通行人( ♀ )
16/03/14 10:22(更新日時)

70代前半の母親の事ですが、趣味のサークルで楽しんでますが、余計な一言が多いらしく、指摘されてるらしいです。サークル仲間の一人に、受験を控えてる子どもをもつ方がいて、その方の子が中学卒業したという話から、私の母親が「高校受かったの?」って訊いたらしく、他のサークルの仲間の方が違う話題にしたらしいです。母にしたら、御祝いあげるのに訊いただけと言ってるらしいですが。まぁ、私はその場にいないので母の話しか聞いてないですが、私は、合否がわかるものは本人から直接聞いてとかして御祝いをさせてもらったり、おめでとうを言います。でも母は、入学式まで一ヶ月もないから失礼だと言って利かないし。サークルでも人間関係がギクシャクしてるみたいです。母にどうしてあげたらいいですか?

タグ

No.2311682 16/03/13 11:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/03/13 12:45
悩める人1 

残念ながらお母様がアウトですね。たぶん希望通りではなかったんでしょう。だこらほかの方がすぐに話を変えたのでは?
私の住む地域では、公立高校の合格発表は15日ですから、まだ合否がわからないのかもしれないですし。
聞き方も悪いかな?お母様には相手から言ってくるまで聞かないように言うしかないのでは?今の状態だとお相手の方は、お祝いを頂いても嬉しくないでしょうから。

No.2 16/03/13 12:59
通行人2 

お母さんは頭に浮かぶとすぐ口に出してしまうタイプなんですね。

お母さん自身はそれで悩んでいますか?

あと、お母さん自身は人から何か言われて
傷付いた経験した事あるのかな?

身に染みないとなかなか癖は直らないと
思う。

No.3 16/03/13 13:19
お礼

他の方は空気を読んだのかな?地元の公立もまだ発表前らしいです。中学卒業したことについてだけおめでとうを言えばよかったかもと思いました。私は御祝い贈る事に関して、合否あるものは遅くなってもいいからわかってからにしてます。ウチもそうでしたが、入学後頂いても、合宿や宿泊学習の物を買うのでありがたかったですがね。結果待ってる時に訊かれる事ほどウザいことはないです。ウチも昨年そうでした。

No.4 16/03/13 13:39
お礼

レスありがとうございます。悩んではいないと思います。今回の事も、たまたま訊いただけみたいな言い方をしていて、今の時期、「受かったの?」みたいに訊くのは普通だとか、そんな話もできないなら付き合いできないみたいに言ってます。悩むどころか、自分は悪くない的な考え方で。私も言ってるけど、わからないみたいです。

No.5 16/03/13 17:48
お師匠さん5 

きついお母様ですねー
無神経と言うか

ガツンと誰かに言われなきゃ理解出来そうにないですね

お父様は?

No.6 16/03/13 17:51
通行人6 

KYですね。
場の空気が読めない人はドンドンつまはじきにされていきます。
ただ、KYなので本人は気づかないと思います。

No.7 16/03/13 20:21
お礼

レスありがとうございます。キツイです。言い方はそんなでもないですが、私は、「合格したら自分で言うんじゃないの?言わないのに訊いたらダメ」って言ってたのに。私じゃ娘だからダメですね。父は数年前他界してます。御祝い贈るにしたって、サークルの仲間ですからね。頂く側も気遣いしそうですね。

No.8 16/03/13 20:34
お礼

レスありがとうございます。まさにそうですね。受験の事はデリケートな問題。それに、私が受験の頃と今の受験とも違うし。私なら、大変だね。位にとどめときますね。まぁ、サークルの皆さんで御祝いなら別ですが。まわりとの協調もできてないみたいだし。せめて相手の立場位理解できるようになってほしいですね。

No.9 16/03/13 21:44
通行人9 ( ♀ )

お母様が無神経発言をされてしまいましたね。それに気がついてないなら今後も似たようなことがあるかも。

No.10 16/03/13 23:23
お礼

レスありがとうございます。そうですね。わかってないだろうから、今後もあると思います。サークルでは余計な事やプライバシーに立ち入らないのがマナーと言ってますが、それじゃ仲良くなれないと言ってます。

No.11 16/03/13 23:49
お姉さん11 ( 20代 ♀ )

無神経だ。70代なら手遅れだ。
ただ娘さんなら元からの性格が起因してるならとっくに諦めるなり注意するなりしてると思うが最近になって気になるという事なら加齢により感情や発言の制御が困難になっているのかもしれない。
認知症の初期症状という可能性もあると思う。
よく観察して話を聞いてあげてみて欲しい。
元から無神経な人なら自覚がないと思うので自覚があるなら改善の余地はあると思う。

No.12 16/03/14 10:22
お礼

レスありがとうございます。人の話聞かないとこは、私の娘時代からありました。認知症ではないけど、歳取って頑固になったのかと思います。元々の性格+加齢 と見ています。人の話聞かないとか致命傷なのでどうしようかと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧