2年後に再挑戦してもいいでしょうか??

回答2 + お礼1 HIT数 1125 あ+ あ-

学生さん( 16 ♀ )
16/03/14 16:36(更新日時)

こんにちは。高1の女子です!初投稿になります。
長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

私は塾のクラス担任としてサポートしてくださる大学生さんが好きで、今年度の最後の授業だった先日、気持ちを伝えました。来年度その方はいらっしゃらないので、もう塾でお会いできることはありません。

大学生さんは私をいろんな面で救ってくださり、感謝の気持ちで一杯だったのでお手紙もお渡ししました。
気持ちを伝えた後には、「ありがとうございます。嬉しいです。」と言ってくださり、先日私がお渡ししたバレンタインのお返しをくださいました。
また、その大学生さんが通われている大学が私の第一志望校であり、「○○(大学名)でまた会いましょう!」と言ってくださいました。これからも相談したり、2年後に私の合否を伝えたりできるようにメールアドレスも交換してもらえました。

私はたとえ気持ちが伝わらなくても、人生の先輩として関わっていけたらいいなと思っていたのですが、告白のときの優しい対応で、さらに好きになってしまいました。帰宅後その事をメールで伝えると、「お手紙とメールありがとう。嬉しかったです。でも僕にとっては○○さん(私)はいつまでも教え子になるのかな。」と返事が来て、振られてしまいました。
でもその事がどうしても受け入れられず、その人を好きなままでいたいと思い、私は「○○さん(大学生さん)は私の気持ちに対して何もしてくださらなくていいので、私は片想いのままで構わないので、まだ○○さんを好きなままでいるのを許してくださいませんか?」という今思えば何とも自分勝手な返事をしてしまいました。それに対してOKの返事をくださいましたが、「でも是非もっと素敵な人に巡り会えることを願っています^ー^ 頑張って!」と応援までされてさらに振られてしまいました…。

私は長い間泣いていましたが、1度告白が失敗しても想い続け、再告白したところ成功したという事例も多いということを知りました。そのため「好きで居続けて、2年後に合格をその方に届け、その時又はその後にまた気持ちを伝えてもいいかもしれない。」と思いました。しかし「約1年間結構アタックし続け、手紙も相当自信作だったのに実質2回も振られてしまうような私は、どれだけ頑張ってもその人に想いは届かないのではないか。」とも思えてしまい、どうしていいかわからなくなっています…(T_T)

本当は、2年後にまた告白に再挑戦したいです。振られても諦めずに2年間ずっと好きだったという姿勢を見せたいです。
でもそれと同時にもっと嫌われてしまうのではないかという不安も感じてしまいます。

このまま想い続けてもいいでしょうか??
可能性は少なからずあるでしょうか??
振られた後も片思いをし続け、長かったけれども諦めなかったら成功した!!という方も、もしいらしたらそのときのことを教えてくださると嬉しいです!
長文失礼いたしました。よろしくお願いします。

No.2311867 16/03/13 23:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/03/14 01:30
働く主婦さん1 ( 30代 ♀ )

結婚前の話になりますけど、15で好きになり、17で振り向いてもらえて、
いろいろあり揉めたり合わないとかケンカして19で別れたけど、やっぱり好きで一年後に告白してOKだったことがありました。猛アタックした後は急に関心なくなった振りして想いつづけてました(笑)

No.2 16/03/14 11:51
OLさん2 ( 30代 ♀ )

0%ではないと思います。誰かを一途に想いつづけるってそう簡単に出来るものでもないと思うのでやれるだけやってみたらいいんじゃないかなと思うけど。

No.3 16/03/14 16:36
お礼

>> 2 ありがとうございます!
「やれるだけやってみたらいい」というお言葉をいただいて勇気付けられました。
簡単なことではないからこそ、それを相手に見てもらおうというのが大事かもしれないですね。
ご回答ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧