注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

夜復帰したい子持ち主婦

回答12 + お礼0 HIT数 3306 あ+ あ-

専業主婦さん
16/03/20 13:13(更新日時)

夫婦共に24歳、娘が1歳です。
出産前にキャバクラを退職しましたが
また復帰したいと思っています。

夜は飲み会で遅い帰宅。朝も早い主人は
私の話を聞いてくれることもなく
休日は寝ているかゲーム、パチンコです。
娘のオムツを替えることもありません。

仕事で疲れているのはわかります。
娘は可愛いですし、主人にも不満はありません。
でもこの生活に刺激が足りないんです。

毎日言葉の通じない娘と部屋で二人っきり。
(人見知りの激しい娘と外出すると疲れます)
掃除も料理も得意なので
家事はすぐに終えてしまい、
更に娘がお昼寝をするので私は暇です。
そうするとなんだか外へいきたくなります。
一人で、じぶんのペースで。
メリハリのない生活が退屈です。

褒められることも貶されることもなく
ただただ毎日同じことをするだけ。
一人で娘に話しかけてるだけで
応えてくれるわけでもありません。

幸い娘は夜よく寝ます。
朝まで起きません。
なので娘が寝た夜のうちに
主人に任せて(一緒に寝るだけですが)
またキャバクラで働きたいです。
嘘でもチヤホヤされたいんだと思います。

女はお金の為に、男は体を目当てに
互いに相手を褒め合い気分を良くさせる。
今の私にピッタリなんです。
嘘でもいいから褒められたい。
セックスしか考えてない男からの言葉でもいい。
人なんて心の奥底では何を考えてるかなんて
わからないのですから、偽りの言葉でも構いません。

もちろんセックスするつもりはありませんが。

ただ普段の物足りない日常とは違う時間が欲しいのです。

きっと、寂しいんだと思います。
主人からの愛を感じないから。

愛してるとは言われますがそうは感じません。
セックスも私の意思とは関係なく誘われ
断るのが申し訳なくて…って義務的にしています。


主人を好きなのか。考えてみるとわかりません。
もちろん嫌いではないんです。
でも一緒にいても楽しくはないと思います。
かと言って離婚したいかと聞かれたら
したくない、と答えますが
それは情があるからか娘の為なのか
バツイチになりたくないからなのかはわかりません。

昼間働くとなると娘を誰かに見てもらわなくては
いけない上に時給も安い仕事しかないので
割に合わないと思っています。

夜、娘が寝ている間に働いて
短時間で稼ぐなら誰にも迷惑はかけないし
私も安心して働けます。

どうしても夜働きたいです。
夜働くなら離婚と言う主人はまともですか?
子どものいる主婦が夜働くのは異常ですか?

一言だけのコメントではなく
~だから○○
○はおかしい、
~なら○はどう?
と、きちんと理論的な回答がほしいです。
よろしくお願いします。

No.2313670 16/03/19 14:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/03/19 14:47
通行人1 ( 10代 ♀ )

子供がまだ小さいのに寝てる間にキャバクラで働くのは虐待になるんじゃないかな?って思う。
離婚すると言ってる旦那さんはまともだとおもいます。
1人でいる間に子供に何かあったら誰のせいになると思いますか?
あなたですよ。

No.2 16/03/19 14:53
働く主婦さん2 ( 30代 ♀ )

よく寝てくれる子かもしれませんが、普段から何もしない旦那さん一人に任せて主さんは平気ですか?頼りない旦那に育児させるいい機会でもあると思うけど心配しかないので私だったら日中短い間でもいいから仕事するかな。

No.3 16/03/19 14:58
通行人3 ( 30代 ♀ )

主さんはニュースを観ないの?

親が留守中の火事。などありますよね。

寝てるからいいとかそういう問題ではありません。
親がいるから安心しているんです。

それに子供を置いていくイコール放置なので虐待して水商売をする。
という意味なので、そんなに働きたいなら子供を児童相談所に素直に水商売やりたいから子供育てられません。
好きなだけ水商売すれば虐待にはなりませんよ。

子供は施設で暮らします。
運が良ければ子供に恵まれないよい方に引き取られ愛情をかけてくれると思います。




No.4 16/03/19 15:19
通行人4 ( 70代 ♀ )

旦那がokすればいいんじゃないかな?
大人が子供を子守りしてるのであれば虐待にはなりません。
子供に子供をみさせるのは虐待になるそうです。
役所で聞きました。
今は小さいから旦那がoKすればいいと思いますが、幼稚園、小学校になると親が噂始めていじめの対象になったりするんで気を付けて下さいね。
ほとんどの主婦は風俗関係嫌いますから。
その点が気になりますが、あなたと旦那がよければ働けばいいと思うよ。

No.5 16/03/19 15:25
働く主婦さん5 ( 20代 ♀ )

主さんの気持ちわかります。キャバクラに戻りたいと思うこと自体は悪いことではないです。
だけど母親になるにはまだ主さんが精神的に子供だったのだと思います。
自分が愛されていないと、他人や子供に愛情を注げないんだと思いますよ。

私も1才の子供いて、独身時代にガールズバーやキャバクラやっていたので主さんの気持ち本当にわかります。

ご主人と離婚は考えないのですか?寂しさから不倫したり夜の仕事にはまって子供に寂しくさせたらやはり虐待にあたりますしそんなことならいっそ離婚したらいいかと。

そして24時間制の託児所にお子さんを預けて、生活費を稼ぐためという名目でキャバクラをやっては?
変な意見かもしれませんが。

あとは離婚して、主さんを愛してくれる別の方が現れたりしたらキャバやろうなんて気にすらならないでしょうね。
子供を愛せるようになる場合もありますが、逆に子供が邪魔になって施設行きになることもありますけど。

主さんが変わるしかないと思いますよ

No.6 16/03/19 16:22
サラリーマンさん6 ( 40代 ♂ )

ん。

スレ主さんもおっしゃるように「ギャバに行く男は体目当て」ですから(笑)、面と向かって「夜働きたい」と言い出せば旦那さんが嫌がるのも無理ないです。

ただ、お金と心が満たされていない状況はスゴくよく伝わってきます。

正直、男でも作ればって思いましたが(笑)、娘さんの世話ってそんなに退屈ですかね?

うちは子供がおっきくなっちゃったんで、もう楽しめないですが、あの頃の子供たちにはもう会えません…。

つまり、子育て期間中の中で唯一自分だけが育てられる期間の娘さん。
めちゃめちゃ自分に素直でもあり、そのくせ親を頼りきっているつぶらな瞳の時代は今しかありません。

この後は、社会で子供を育てなければならず、自分以外の価値観と向き合いながら子供を育てて行かなくてはならず、他人との関係性を考慮しながら育てて行くようになり、やや面白味に欠けるようになります。

夜の商売は太客になればなるほど刹那的になって行きます。

意外に男もバカじゃないので、嬢が札びら目的であることが解れば、札束で顔面しばいて肉体奉仕させることになる世界です。

そこに心満たされる安息の時間はありません。

昼の仕事で貰える金額と夜の仕事で貰える金額の差は、お気づきでは無いでしょうが、そんな殺伐とした時間と肉体の消耗からくる安息の(精神的に豊かな)生活と引き替えの差なんだと思います。

自分独りの事だけを考えていればよい時代は、その殺伐とした空間も楽しかったと思います。

でも、これからは人の親として運命共同体にある娘さんのことも頭に入れて置かなければいけないと思います。

出来れば仕事仲間とワイワイやれるような若い人の職場を見つけ、たまにストレス発散で飲み会などに行く程度ではダメなのでしょうか?

そこでだって元嬢のスレ主さんはチヤホヤされるとは思いますが?

やっぱり異性には性的に近づいて貰いたいのですかね?

No.7 16/03/19 16:57
通行人7 ( 30代 ♀ )

母親としての自覚を持ったらどうですか?
お母さんなんだからもうちやほやされる必要ないんです
自分より子供第一に考えてあげて

No.8 16/03/19 17:07
通行人8 ( 40代 ♀ )

そんな若いうちから子供なんか作るからまたチヤホヤされたくなるんだよ。
あと相手選びも失敗かな?
私は若いうちに水商売やって20後半で結婚して30で子供できたけど、二度と水商売なんてやりたくないと思ったわ。
歳的にもそうだし。
旦那も家事をちゃんとやったら誉めてくれたり手伝ってくれる人だったから、長く一緒にいて恋愛感情はなくなってからも特に不満はなかったです。

6さんはすごく良いこと言われてると思います。
珍しくこの掲示板で男性の意見に賛同しました。

No.9 16/03/19 17:27
働く主婦さん9 ( 40代 ♀ )

まともに働いた事もなく、社会経験もない。

男を手玉にとる仕事しか出来ず、チヤホヤされたいが為に結婚して子供までいるのに
キャバでしか働けない主婦。苦笑

なんで、結婚したの?子供つくったの?^^;

キャバでしか働いた事がないから
まともな考えを持ち合わせてないのね。

ご主人が嫌がるのが普通。
離婚して、好きなだけキャバで働いたらどうかなぁ。
あなたにはこれが1番だと思います。

No.10 16/03/19 18:46
専業主婦さん10 ( 30代 ♀ )

男性は眠りが深いです。 旦那に任せて、もし夜中にお子さんの呼吸が止まってしまったら? 突然発熱して痙攣を起こしてたら?

働くなら日中か、子どものそばにいたいなら、自宅で出来る趣味を探されては?お料理得意ならパンを焼くとか。 ネイルとかブログを作ってみるとか。

No.11 16/03/19 20:09
経験者さん11 ( 30代 ♂ )

なんだ、定番の低能夫婦かと思ったら、旦那様だけは、まともだったわけか(笑)

良かった。良かった。

No.12 16/03/20 13:13
通行人12 ( 50代 ♀ )

あなたはキャバクラ時代にチヤホヤされたのが、忘れられないだけでしょ?
昼間の仕事は時給が低いとか言ってるけど、あなたには勤まらないと思う。
生活のためではないんでしょ?チヤホヤされたいだけなら、別にキャバクラで働かなくても、他にあるんじゃないの?


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧