父親のことで悩んでいます。

回答2 + お礼2 HIT数 451 あ+ あ-

悩める人
16/03/28 16:19(更新日時)

私は中学生です。父親の
事で悩んでいます。 
私が、父親に反抗すると「お前、そんな言葉使いしてたら痛い目みるぞ」とか言われます。とにかく父親が嫌いです。あと、テレビで父が見てる時は絶対に変えさせてくれません。
人が見てる時は変えるのに。あと、
ストーブとかも勝手に切ります。
父親はお風呂に入ってるので、温かいに決まってます。全部自分中心でムカつきます。そこで皆さんに質問です。 1、皆さんの父親はどうですか?   2、こんな父親にストレスためない方法はありますか? 
3、テレビは二階にもあるのですがそちらで見たほうがいいんですか?  
沢山質問してしまいすみません。
回答よろしくお願い致します。

16/03/28 15:23 追記
父親の顔を見るだけで腹がたちます。なにか対処する方法はありますか?

16/03/28 16:19 追記
父親に感謝できる日ってくるんですか?

タグ

No.2316911 16/03/28 14:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/03/28 15:10
OLさん1 

言葉づかいに関しては私はよくわかりません。実際に聞いてもないので主さんの言い分もお父さんの言い分もどちらの味方にもなれません。
1、うちの父親は自分が一番正しいと思ってる人間です。
2、あまり関わらないようにする
3、2階で見ましょう。

No.2 16/03/28 15:20
お礼

回答ありがとうございます。
実践してみます。

No.3 16/03/28 15:20
お姉さん3 

中学生ならそろそろ父親が疎ましい時期ですよね。
1.反抗期には喧嘩をよくしました。でも、今(20歳)は仲良しです。
2.時期が過ぎるのを待つしかない。そのうち自分も一人暮らしをする。
3.二階で見れるんならそれでもOK.でも、きっと父親は一緒に見たがる。

No.4 16/03/28 15:28
お礼

>> 3 回答ありがとうございます。 
やっぱり女性の方はそういう時期が 
あるものなんですね。私だけじゃない
というのがわかりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧